1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/26(日) 15:48:56.27 ID:K8klXQDY0
>昔はパッケージ版に比べてダウンロード版は少ししか
売れていませんでしたが、今だと任天堂さんのソフトでも
全体の45%がダウンロード販売なんです。
PSのタイトルだと70%を越えることもあります



5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/26(日) 15:52:38.16 ID:tE3J8i7lr
>>1
当たり前だわな
まともな成人男性が大半のPSはDL率高い
逆に言えば女子供しかいない任天堂は45%しかない

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/26(日) 15:57:25.83 ID:0Lc0HYuxa
>>1
任天堂一律5割とかすげーな

37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/26(日) 15:58:47.81 ID:qVA+FCR70
>>1
言いっぱなしじゃなくてせめて決算文書ぐらい持ってきてくださいよ
出来ないでしょ?(笑)

161: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/26(日) 16:24:28.35 ID:r3Veobe90
>>1

> PSのタイトルだと70%を越えることもあります

> こともあります



254: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/26(日) 16:53:42.24 ID:f/BjG53w0
>>1 それで結局0-30なんだから全く意味のない話しだなw

279: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/26(日) 17:01:42.25 ID:bnp7M3Rd0
>>1
任天堂DL率が45%も有ったらPS70%でも絶対に勝てないじゃんw

289: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/26(日) 17:06:43.64 ID:NidymusU0
>>1
言葉のトリックだなぁ
任天堂は45アベレージっぽいのにPSはMAXじゃないかこれ

363: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/26(日) 17:54:13.66 ID:+nBLnX9Id
>>1
詐欺師「あちらのAは平均45%ですがこちらのBは
なんと最高70%を越える事もありますよ!」

やり口が詐欺師のそれなんよ

421: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/26(日) 18:42:02.28 ID:Nk8ywaqb0
>>363
PSお得意のクッタリやな

383: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/26(日) 18:14:29.46 ID:KunGmyxl0
>>1
ネタが古くね?
なんでいまさらぴろしのこのはなしをIGNJは記事にしてんだ?
しかもPS(プラットフォーム)と任天堂(ソフトメーカー)と
言う訳の分からん対比をしてる謎の講演をw
しかもPSはすべての中の最大値

単純に任天堂は3カ月で30%オフセールとかやらない
サードやSONYはやる、フリプもある
うれないからもっと投げ売りするしかない
プラットフォーム関係ねぇだろw

でしょ
しかも海外に直接売れる?SONYは英語対応で手間かかるよね?
ぴろしもさんざん文句いってたよね?
販売数も教えてくれなかったとかさぁ

391: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/26(日) 18:20:53.97 ID:3ZlgMVfla
>>1
もろ言葉のマジックやんけ……

Switchのソフトが1万本のうち4500本がDLなのと
PSのソフトが10本のうち7本がDLの場合、
「こともあります」と言われるほど割合の揺れ幅が出るのはどっちでしょうか?

400: プルプルくん 2021/12/26(日) 18:26:57.21 ID:Lrofulua0
>>1
任天堂とソニーとで数字の基準が違う
かなり悪質な捏造だな

506: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/26(日) 19:21:34.92 ID:d75U6lMz0
>>1
任天堂は全体の45%
PSはタイトルにより70%を超える事があります。

つまりPSは全体でみると任天堂よりDL率は低いのか?

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/26(日) 15:51:32.62 ID:DHIKrpKHp
「こともあります」

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/26(日) 15:52:21.86 ID:9/ERsMuv0
これならどんどんPS5独占ソフト出せるな!
頑張ってねCC2!

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/26(日) 15:53:02.88 ID:DtbrM/qoa
詐欺師の数字の扱い方

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/26(日) 15:53:30.69 ID:FY/oGJMOd
これって自分とこのソフトじゃなく、フリプ含んだ他社メーカーの数字なんじゃ・・・

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/26(日) 15:53:48.96 ID:p0473x76a
パケが100だとしたらDLが〇〇(45だったり70)ってこと?

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/26(日) 15:56:56.25 ID:WuEBMc+zM
>>9
パケが10万売れてたらDLでも5万前後くらいは売れてんだろ

91: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/26(日) 16:08:44.88 ID:eJBv/76Z0
>>9
パケとDLの比率が55:45でパケが100ならDLは80くらいってことじゃないの?

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/26(日) 15:54:13.67 ID:K8klXQDY0
PS大勝利だろこれ

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/26(日) 15:54:22.03 ID:W++6PGk7p
70%でも売れてないって言う事実


14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/26(日) 15:54:45.31 ID:ADXd1NdeM
任天堂は「全体の45%がダウンロード販売です」
PSは「70%を越えることもあります」
こういう舌がよく回るから、仕事取ってこれるんだろうなwww

123: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/26(日) 16:16:24.43 ID:CRI/QCq20
>>14
CC2って豊田商事並みの悪徳企業臭がぷんぷんする

327: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/26(日) 17:31:13.92 ID:k9WE1Bqqp
>>123
こらこら…

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/26(日) 15:55:09.33 ID:N9LOVoax0
ようするにメーカー的にはパッケージ売上本数の倍くらいは売れてるってことだな

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/26(日) 15:56:12.34 ID:tE3J8i7lr
>>16
そういうことにはなるね
任天堂のソフトが10万本だったらDLでせいぜい5万本
PSはパッケージ10万ならDLで25万本売れてることになる

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/26(日) 15:58:08.00 ID:0Lc0HYuxa
>>22
何言ってんだお前

38: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/26(日) 15:58:56.52 ID:Rg7lKXTB0
>>22
わお
すごいねきみ

39: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/26(日) 15:59:09.02 ID:Bb4NUNuY0
>>22
すげえなあ


12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/12/26(日) 15:54:31.59 ID:Ymmf31Z6a
任天堂公式ともソニー公式とも噛み合ってなくて草


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1640501336/

へー ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯