【朗報】ソニー、PS+とNow統合し、PS1/2/3/4/PSPが遊べるサブスクを2022年春に開始へ MSのゲームパスに対抗

2.名無し
PS4でも十分だな。
PS5要らん
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソースはbloom
4.名無し
これはPS絡みで今年一番惹かれたニュースかも
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
遅すぎる定期。
6.名無し
新しいゲームも売れないのに、賞味期限の切れまくったカビ生えてる古いゲームが売れるわけ無いじゃん
PSのゲームは生鮮食品だよ?
PSクラシック売れた?
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
さぁ~ゴキども残飯だよお食べ
8.名無し
普段低性能低性能叫んでるブーメランが戻ってきます。
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いずれPCでも出来るようになって完全にPSが終わりそう
10.名無し
PS3まではあったボタンの押し込み強弱判定がPS4以降はないから難しいとか言ってなかったか?
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
その裏でVITAなど旧世代機の対応が切られるのだった、アーメン
12.名無し
フリプ落ちするソフトのほとんどがNowで提供済みだった奴だったしな
両方加入していたけど、馬鹿馬鹿しかったわ
13.名無し
PCと連携できないゲーパスの劣化コピーサービスなんて、ただのゴミやんw
14.名無し
もうPCでいいやん・・・
PS5ってなに?どこで売ってるの?
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニンテンドーオンラインも手間とコスト
掛かるだけで、言う程レトロゲーに
ニーズはないんだよなぁ…
比較的新しいソフトじゃないと
誰もプレイしないよ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つまり、PS+だけで遊べるってこと?
17.名無し
vita,nowとかハード、サービス名の語感が良くないと伸びないよな
ゲームパスに対抗するサービス名にしないとサービス内容がよくても失敗する
みんなで考えてあげようよサービス名
PSパス
PSプラスプロ
PSALL
PSHOME
PSWORLD
18.名無し
ただPSに優良な新作を作る能力があるかというと、まあ無理なんだよね
ツシマのようなラッキーヒットもあるだろうけど形勢を逆転するレベルじゃない
ならPS資産を活用するのは残された有用な手段なんだわ
19.名無し
プラスに入ればNowも提供されますってレベルで終わるなら
自社タイトルのみのサブスクと変わらんし3周遅れなんて次元じゃないよね
でも元々分かれてる意味が無かったし間違えて買う奴がいっぱい居たからこれは良い
20.名無し
plus強制値上げしそう
21.名無し
バカみたいにプライドだけは高い会社だから、対抗したいんだろう
対抗サービス出すならまだマシだ。対抗サービス出せずに撤退した分野や国もある。
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
和ゲーがどれだけ配信されるかが問題かな
あと今のポリコレ規制じゃ出せなさそうゲームが和洋問わずたくさんあるからその辺も気になる
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
完全に覇権
箱終わったな
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニシ君どうすんのこれ
25.名無し
これ絶対値上げに走るでしょ
plusもあの値段だから許されてたとこあると思うんだけど
ただでさえ50%offでしか買わないって奴がわんさか居るのに
26.名無し
これで値上げしたらただの劣化ゲーパスのゴミサービスになるが果たしてどうなるか
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
ps4ソフトが動かせる性能あるが?
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
"MSへの対抗策"←相手にされないニシ君哀れ
^^wwww wwww wwww wwww
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こんなん月10万円ぐらいなら誰も高いと思わないレベルの神サービスだろ
ユーザー第一のソニーのことだから、恐らく10万よりも遥かに安く提供するだろうし、任天堂もMSも突然撤退へのカウントダウンが始まってしまったな
30.名無し
Nowのラインナップが今と殆ど変わらないならフリプで貰えるタイトルが並ぶだけだよね
MSみたいに資金ばら撒く余裕があるなら別だろうけど
31.名無し
ソニーってMSに対抗しようとして無理した結果コケてるイメージ
PS5のロンチ自体そんな感じでしょ?
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
MSと同じように新作ゲーム揃えられる程の余裕があるのか
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どさくさに紛れてオンライン料金値上げすんだろどーせ
34.名無し
Nowが弱すぎて意味ないね
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あれ、ソニーファンって任天堂のレトロゲーム戦略を散々バカにしてなかったっけ?君たち今更過去作なんて遊べるの?
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これは、ゴキちゃん的には怒るべきでは?
無駄な投資はするなと。
高品質高グラのthegameでないとダメなんでしょ。
レトロゲーなんて論外じゃん。
さんざん他社、侮辱してるよね?
37.名無し
もう過去の資産だけで食いつないで行く宣言としか・・・
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
あーこれ、いつものSIEの作戦読まれてますよ、哀れ君どうしよっか?
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
値段あがるんじゃ?
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
奇しくも任天堂の後追いになっちゃったな。
41.名無し
XBOXはずっと前から後方互換に取り組んでいたけど、PSでそんなに簡単に実現できるとは思えんな。
PSは行き当たりばったり過ぎるんだよ。
42.名無し
見たかボケがコラーーーーーっ!!!!!!
わかるか? この現実を
こういうことなんだよ
どっかの50年前のゲームが700円とかいうオンラインとはワケが違うんだよ
もう来年からは覇権間違い無しだろう
これはもう完璧なサービスだ
いいのか? もう時間が無いぞ
今のうちに焼き直しポケモンを頑張って手売りで売っといた方がいい
みんなが気づいた時には全く売れなくなるからな
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
8)訳「PS民いつもSwitchのこと低性能低性能、言ってるがそれ以下の時代のゲームに食い付いてんじゃねーか」
44.名無し
実現したら確かに強力なサービスだな
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
50年前はポンという海外のゲームだぞ(笑)
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これ最強じゃね?
47.名無し
ついでに値上げするんでよろしく
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
焼き直しどころかビンテージの巣窟じゃねーかお前ん所www
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
対抗と言いながらパクる
ソニーってこんなんばっかりだな
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オマエらあまり期待しすぎんなよ?
サードのソフトがどれだけ実装されるか
版権物はほぼ全滅と見て良いだろ
51.名無し
出しても年間1万円だわ、それ以上ならイラネ
当然ほぼすべてのPS1~3が遊べるって前提でないと無理かな
52.名無し
>>42
なんか本気で喜んでるっぽくてちょっとかわいそうになってくる
どう転んでも無理だぞPS復活は
53.名無し
そんなことよりPS5のゲーム買おうぜ
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
これでソニーが制覇して勝つ。某天は負ける。某天は早く焼き直しゲーム売らないと負けるよ。
55.名無し
>>54
何時まで夢見てんだよ、もうPSは終わったの
56.名無し
過去資産だけが売りとかもう完全に終わりですって自ら宣言してるようなもんだぞ
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニー最強。これで勝負が付いた。レトロゲーム全てできるんだから勝つ。しかも規制も緩くなるといういいとこも起きるよ。
58.名無し
>>57
無理だっつの いい加減諦めろ
59.名無し
フォールアウト3もスカイリムもできないぞ
60.名無し
1~3のゲームが手軽にできるのなら最高
61.名無し
ゲーパス基準だと今の価格で続けられるわけないし
PSプラスが強制的に値上がりするって事だろ?
ソフト買わないPSプラスのみの乞食PSおじさんにとって悲報だろ?
62.名無し
>>57
勝負はとっくについてる事に気付いてないの草
63.名無し
旧作出来るだけで数段価値が上がる
アーカイブス復活させろ
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
昔のゲームが出来るようになっても
新作ゲームとソシャゲーで忙しい人ばかり
65.(神奈川OCN 114.178.198.128)
BLGTへの考慮は?
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
今も昔のもあまりやりたいのないしな
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
逆に「ウソであって欲しい」と思うくらい、ワクワク感がない。
突貫工事感が酷い。
68.名無し
>>65
お、ストーカーおじじゃん、最近ずっとその芸風だな?コピペ止めたのか?w
69.名無し
PSのレトロゲーに需要はあるのか?
ドットゲーならまだしも
カクカクポリゴンは今やるとキツいぞ
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こういうときにvitaが残ってればなあ
携帯機でやるなら旧ゲームは結構いいと思うが、
PCとかで配信だと環境大丈夫かちと不安
ps5? ps4?まともに売ってない筐体は論外ですわ
71.名無し
>>69
カクカクでもブシドーブレードはちょっとやりたい
72.名無し
あぁ、そういやこれ何の本体でやるんだ?4も5も碌に売って無いだろ
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>69
あれやってみたかったやつなんだよなと昔の記憶を思い起こさせないと話にならないからな、気軽にできるのはいいけどラインナップによっては終わる
74.名無し
過去作がアーカイブ化されて遊べる事は良いことだと思うね
ストア閉鎖が批判されたのだって過去作のソフト資産を捨てる事と手に入れられなくなる事が主たるものだったし
だからといってクラウドが全てカバー出来るものでもないだろうが無いよりまし程度だろ
箱のゲーパスには到底追いつけない次元が違う
75.名無し
フリプの弾がなくなっちゃったー
会員費ビジネスの甘い汁が吸えなくなっちまう せや!(今ココ)
76.○ttps://twitter.com/raiserebelio3
ストーカーおじのアカウントがこちら
77.名無し
自分をボコった奴に粘着とかwストーカーおじの名に恥じぬ行動だなw
まぁそもそもの名づけもそこから来てんだけどさw
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
草
79.名無し
>>76
てか、内容スゲーな、マジモンじゃん リアルキチガイ
80.名無し
>>76
ハーフサウザンドで検索したらこれ引っかかったw
alt [パカニシ]バイオ村のロード時間比較でPS5が圧勝した事にSwitch入った任天堂信奉者“お前がパカ、実際には箱の方が早いって動画だぞ”→パカにされ倒す
85.
2021年05月08日 08:48
鈴木豚カ君のハーフサウザンドも追加でw
ストーカーおじの正体イワノケンノスケで確定
81.名無し
>>80
全然理解できねぇ
82.名無し
>>76
そいつ病気なんじゃない?統合失調症
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>80
ハゲノスケツイートに反応してるし間違いなく本人だ
84.名無し
>>76
やべえなこいつ、ぎっくりおじさん以上のキチガイじゃん
ていうかRTもいいねも全くされてなくて泣ける
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
なにこの化物
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSユーザーさん……
PSユーザーさんが散々ゲーパスを批判してたのに
コレは可哀想……
87.名無し
話反らそうとしてる奴うざすぎ意味がわからんし
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
話反らすとは一体…w
89.名無し
>>76
いきなり爆弾投下するのやめーや
90.名無し
>>76
これがおじかはわからんがツイート内容的に確実にえび通見てる真性キチガイゴキのアカウントというのは間違いないんだなw
91.名無し
古いゲームを集めて来たねwww
92.名無し
最新ゲームが遊べるゲームパスにPSPやPSで「対抗」とかアタマ大丈夫か・・・?
まぁPS5は40~50代のオッサンハードではあるんだけども。
93.名無し
nowなんて誰も使ってないもんくっつけんなよ
94.名無し
Gamepassは今年ならBack4Bloodや最近のロードス島など新作があるけどこっちはレゲーだけ?
レゲーにしてもアーカイブのようにただ移植ではないよね?オンライン対応くらいはするよな
オフゲーでもゲームアーカイブでPS1のソフトがアナログ未対応で今やるとやり難かったり
それで価格もレゲーの集合体だとNintendoOnline+のように叩かれるだけになりそうだし
正直 好材料と言う感じはしないが何かかくし球があることを期待したい
95.名無し
ゴミのPSnowをくっ付けて実質的にPS+の値上げにならなければ良いが...
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームの低価格化とAAAタイトルの消滅の流れは変わりそうもないな
97.名無し
>>95
モチロンPS+の値上げや視野に入っとるやろな。
PS1~PS4までのゲームをPSnowだけで維持し続けるのが困難だからの統合だろうし
じゃあ既存ユーザーがどれだけ統合したサービスに移行してくれるのかって部分はあまりにも未知数だしw
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パクリというコメントあるがパクリと言うのもおこがましいぞ、全然パクれてないからね
ブーストなんかもほぼ唯一ブースト掛かるソフトのTSUSHIMAですら強制(込み料金1100)アプグレしないとDLC出来んし、何の為のブーストやねん‥
PSplus+nowが出来たとしても料金上げたら解約されユーザーどんどん失うだけだろうな
もうね…SIEの社員自体が横置きを逆に設置するぐらい自社ハードに触れてないんだから、こんな高度なサービスなんて理解出来るはずがないわ
何もが起こってるかすら分かってないと思う
99.名無し
いまさらPS1、2、3とか絶対遊ばんだろwww
PS4や5の電力使って「頑張れ森川くん2号」とか「ポポロクロイス」とか遊ぶんか?w
100.名無し
PSアーカイブスをPS4以降に対応させる事すらできず
映像コンテンツのレンタル販売もやめてスッカスカになってんだよなあPSストア
nowとかクラウドゲーでしょ?ラグいのわかってるのに何に期待しろって言うんだろ
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1.遅すぎる
2.これから段階踏むのかよ、いつ始まるんだ?
3.全てのゲームがちゃんと遊べるようになるのか?
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
取り上げるの遅過ぎじゃね?
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
now開始時からずっとプラスとセット割にしろって言われてて無視してたのに今更やるのかよ
104.名無し
こんなんより、HDMI出力できてPS3以降のコントローラ使えるPS2出せよ
105.名無し
実質、PS5はオワコンだから過去にすがるよね!
PCで出来るのが一番楽なんだけどね
106.名無し
で、任天堂はなにやるの?
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そして誰も新作ゲームを買わなくなった(完)
2021年12月27日 15:22 ▽このコメントに返信