任天堂公式、テレビゲーム総選挙についてツイート

任天堂株式会社@Nintendo
宮本です。昨夜に放映されました「テレビゲーム総選挙」では数多くの任天堂タイトルにご投票いただき、ありがとうございました。40年近く繰り返してきたゲーム開発のそれぞれのシーンを思い返す機会にもなりました。これからも皆さまに新しい体験を届けられるビデオゲームを作り続けます。
2021/12/28 19:58:53
2.名無し
>>1
ロックマンDASHはロックオンしながらバトルできないのに、宮本批判してるアホは沢山いたなw
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
誰もやってない事をやろうと(誰もやってないとは言ってない
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
Z注目と従来のロックオンの違いが解らないとか動画勢かよ。
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
セガ「ウチもこういうコメント出したかった…」
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁ確かにビデオゲームが正しいわな
PCやアーケードは含まなくなるし
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ニシ君の起源主張は親譲りだった…?
8.名無し
間違いなくゲーム業界の3本指に入る人物だからなー
9.名無し
>>2
ほんこれ
番組内の説明通り、戦闘中に動き回って相手を見失ったり位置関係がわかりにくくならないようZ注目搭載したって説明もされてたのにな
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
小島にもインタビュー行けや
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
あの配達ゲー何位だった?
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
セガとは違うわーw
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
塙「間違いなくゲーム業界で3本の指が入る…」
土屋「“に”だろ。“が”だとマズイでしょ」
14.名無し
>>7
ゴキブリの捏造主張は間違いなく親譲りだがなww
15.名無し
今は下請けにゲートキーパーやらせてるんだっけ?
16.名無し
>>11
ランクインしてない
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
最速ゲーミングPCは面白かったけどな
18.名無し
ゴキブログでは今も大荒れみたいだな・・・4%の少数民族が何をしたいんだか?
海外のバカ達も参戦してるみたいだし、あいつら殺戮ゲームでも1位にしたいのかねぇ?
19.名無し
>>10
誰?
20.名無し
>>18
せっかくの年末に彼らなにやってるんだろうねぇ…
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
ゴキが荒ぶる様な内容あったか?
朝日嫌いだし難癖付ける気満々で見たけど、なんというか妥当of妥当な内容だったが
PSのゲームもいっぱい入ってたやん
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
上位は任天堂無双でPS3以降のゲームが殆ど入ってない。
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
ソニーは戦略としてターゲット層を絞ってるんだから、そこはしゃーないやん
でもFF7とか多くの人が認める良いゲームは上位にきてるし
セキロとかブラボとかどう考えても一般受けしない様なタイトルも入ってるし
バランスの良いランキングだと思うけどなぁ
24.名無し
ソニー損保とエクスペリアが提供してたのになーw
あれでも本気だったんだよなソニーw
25.名無し
スターフォックスの新作を頼むわ
26.名無し
>>22
それはしゃーないだろ、PS3以降の国内ミリオンタイトルはFF、DQ、MHしかないし
27.
このコメントは削除されました。
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁこの番組でswitchソフトが売れ始めてPS界が逝ったままなのは確かだな
29.
このコメントは削除されました。
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーはハード(国外)で儲けるつもりなのでスルー
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
余裕あるな
32.名無し
>>29
ゴキブリにしてもお隣にしても、絶対的な劣等感のあらわれだわね
33.名無し
ビデオゲームの歴史をずっと見てきた宮本氏だから
感慨深いものがあるんだろうね
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
自称監督の承認欲求オバケ
ファンがウザい
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ロックオンシステムの起源は我々です、ってツイートし忘れてるぞ
2021年12月29日 17:43 ▽このコメントに返信