【化物】マリオカート8DXさん、2017年から5年連続売上top10入り

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
似たような何かが出たって結局代わりにはならないんだよな。
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
信者が気持ち悪い
すげーのは任天堂でおめーらじゃねーよ
4.名無し
>>3
なんでイライラしてんのw?
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一本しか売れなくて喜ぶニシくん哀れwwwwwwww
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
俺らが凄いなんて誰も言ってないけど一体何が見えてるんだ?
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
次回作出すならリストラ組復活させてマシンスペック見直してくれ
それができないならキャラとマシンが毎回ランダムのモード作ってよ
8.名無し
他にあんまりないからな
9.名無し
>>1
これが常に新規ユーザーがはいってくるハードの定番ソフトの売れ方
PSも栄えてればGTA5とかがこういう動きしそうなもんだけど
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これほんま9は次世代に回して、8DX用のエキスパンションパス来そうよな
そんでオンライン追加パックで無料になるやつ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「レースゲーム一切やらないけどマリカだけはやる」って人も多いしな
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
モンテタウン入れて欲しい。あのコース好きなんよ。
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
DLCでホムラとヒカリ出して欲しい
ひとり1000円でも買う
14.名無し
すげぇな・・・
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
わかる
16.名無し
もうスイッチで9はないな
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
ラジコンカーとUSJもやってるしな
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんだかんだマリカー面白いしな
個人的には本家マリオシリーズより好きだわ
つーかマリカー以外のレースゲーがつまんなさすぎる気もする
特に実車ゲー
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これSwitch版とPS版ってどんな違いがあるんですか?
20.名無し
>>19
手を使うか使わないか
21.名無し
Switchで9はやらなくていいから、FHみたいなの作ってほしい。
22.名無し
↓いやwiiUの頃でも十分売れてるし、売れてないマイナーソフトってまじで3万本でも普通だぞ。
WiiUの頃にて、ミーバース内のマリカ8スタッフページの
コメント内に「静かですね」ってコメントしたら
「売れてないですからねぇ」とスタッフから返信来たって言ってた人がいた記憶
23.名無し
ゲームとして面白いからいつまで経っても価値が下がらないし売れ続けるんだよね
本来ゲームってのはこうあるべき
発売前だけ盛り上がって発売後は花火のように消えて後から誰も遊ばない、なんてのは何かゲームとして間違ってるんだよ
24.名無し
>>23
ゲームというか、エンタメってそうあってほしいよね。
小説でも映画でも漫画でも音楽でも、名作ってずっと語られるし
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マリカより売れた PS5のタイトル教えて下さい。
26.名無し
>>25
まずハードがそれ以上売れてないのに無理言うなw
27.名無し
まさに面白さと売り上げが比例しないゲーム。1週間もしたら飽きる。
任天堂のソフト全般に言えるが。
28.名無し
>>27
そんなのが4年間もずーっと売れる続けるのとどんな関係が?
むしろ魅力があるからこそ売れ続けてるのにおまえの願望だけで語られてもな
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
敗北を認めない者が今いる場所より高みに至る事は決してない
「自分はすでに高みにいる」というウソを自分に言う事をやめない限り
30.名無し
>>27
そりゃお前がド下手だからだろ。
31.名無し
>>28>>29>>30
お前ら何なのww?逆に聞くが飽きない?全部の任天堂ソフトやった訳じゃないが
スマブラ、マリオテニス、ゴルフ、マリカー、パーティー、全部1週間以内に飽きたが。
お前らスイッチ―スイッチーって言いながら実は大してソフト持って無いのか?
32.名無し
>>31
ゴキのよくある行動パターンだけどてめえ個人の趣味と大多数の趣味が違う
それだけの話を世間は間違ってると主張するおまえがおかしいんだわ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
落ち着け、ショボいのはPS5であってお前ではないぞ。
お前が世間から総スカン食らって転売屋のおもちゃにされてるわけではないんだ。
心を安らかにな。ステイトーン。
34.名無し
なぜかゴキってユーザー目線じゃ無くてソニー目線で語ることが多いんだよな
まるで社員か業界人みたいw
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
それくらい新規が入ってるんだよw
PSにも新しいユーザー増えてれば新作以外は同じように定番がランクインする筈なんだ。例えばラチェクラとかな?
つまり、PSにはTOP30にすらランクインしない程新規が壊滅的にこないって事ですよ。
36.名無し
>>GTA5…
たしかにあれも定番商品でマリカーと同じ扱いをしてもいいが、ただあれ、1000円以下でばらまいてるってのもあるからなx。
以前、売上金額と売上本数が別々に情報が出てきてたけど、一本あたりで割ったら確か1000円以下だったはず。
37.名無し
>>36
同じファンが何度も買い直してることもあるからな
相当長い期間売ってるし
38.名無し
非リアル系レースゲームで決定版になってると思う
新ハードでもリマスターできるように
開発データは厳重に保管しておいてほしい
39.名無し
マリオカートもオールスター化すればいい。スマブラの後継
40.名無し
プレイヤー層が分断されるDLC何かやるわけ無いだろ
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
お前マリオ大好きだな。ゲームが好きなんじゃなくてマリオが好きなんじゃないか?ヒゲのおじさんが。
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
して欲しいけどなあ。その場合はカートと言わずそれぞれの作品に因んだ乗り物でもいい気がする。リンクならエポナだったりカービィならあの星とか。
43.名無し
グランツーリスモ スポーツが安くてPSVR持っているし
やってみようと思ってプレイしたらVRで凄いけど結局グルグルコース回るだけで
対向車とか別に邪魔するでも何でもないから
実際の車のシュミュレーションとしては凄いんだろうけど楽しいかと思えば
余程車に興味あってレース会場に行くぐらいの人でも無い限りは大して面白くも無いなと思ったので
同じレースゲームでも人を選ぶなと思ったな。
寧ろデイトナUSAとか昔のレースゲームの方が壁にライバル車を挟み込んで
吹っ飛ばりとか面白かったのでマリカーは結局崖から落ちたりして周回遅れでもチャンスはあり
子供や下手な人でも遊べるほど敷居が低いし、
競売のレースみたいに僅差の戦いになるライバルとの戦いが熱いのはマリカーの強みだと思う。
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もうゲームと言うよりインフラ。
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
同じソフトばっか売れる
2021年12月29日 22:16 ▽このコメントに返信