ただの水のペットボトルに任天堂って書いただけで爆売れしそうだよな

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム機メーカーの名前じゃ売れんだろ?せめてサントリー位だろ!
3.名無し
日本一の水は一般人が勘違いして買いそう
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5となんかのエナドリがコラボしてた時あったよな
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
だったらなんでWiiUが大爆死したんだよと
任天堂が恐れる一般層のシビアさはまさにそれなんだよ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
逆にソニーって書いたら金取られるのか(笑)
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
適当に周辺機器を作ってみる
適当に段ボールを作ってみる
適当に改良型を作ってみる
後のハード、ソフトに使えない
ユーザーを切り捨てる任天堂
8.名無し
>>5
本当これな
水ですら売れるならWiiUもGCもPS2くらいは売れるわ
9.名無し
ハイドロポンプ
10.名無し
ミロカロスの涙
11.名無し
すでにアップルがやってるから
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
初代psロゴシャツがAmazonで3100くらいで売ってるじゃん。
13.名無し
>>7
嘗めすぎだろ お前テキトーに精密機器作れるのか?
14.名無し
日本一天然水
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
それ水戸黄門で見た!ただの湧き水が人気になってそれを独り占めしようと悪代官動くが一行に成敗されるという
えびの発想は80年代なんだよ!
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コンパイルハートの水はなんかこう……卑猥な匂いがする
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
デュアルセンスの悪口はやめろ!
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
ゴツい持ちやすさを無視した
合体モノばかりじゃん
19.名無し
黒TにPS5って書いただけで売れそう
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF PSってだけで飛び付いたヤツらに謝れ!
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
あっちのニーサン達にしか売れんわ!そんなもん
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
PS3時代のアケコンが問題なく今でも使えるならいいんだけどな。
ソフトは仕方ないにしても。USB接続のコントローラーがダメって……ってなったわ、PS4で。
23.
このコメントは削除されました。
24.名無し
高音質のSDカード()をぼったくり価格で売ってたソニーのことかな?
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
なんだPSの周辺機器も1世代刻みじゃないかー
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今日も煽り合いに精が出ますね
底辺の皆さん
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PlayStationだから売れる、だからライアンが社長になれた
この時点で気づけ!
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
よう底辺!
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これ耳が痛いのは今pS5を買ったユーザーなのでは…?w
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
PCにもエミュレーターにも使えるし
需要がまだあるコントローラーだがな
31.名無し
ただのゲームにFFってかいて売りつづけてシリーズおわらせたスクエニ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSってブランドだけ出して儲けようと始めたのがPlayStation mobileだよ。失敗したけどね。
33.名無し
ただのPS4Pro2をPS5といって出せばゴキちゃん喜ぶんじゃね?
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
誰も聞いてない
35.名無し
売り物ではないが実際メーカーの水ってのはあるな
会議やらのときに外部の人間にお茶がわりにオリジナルのラベルがついたミネラルウォーターがだされるよ
メーカーによっては普通に売れそうなぐらい可愛いラベルだったりする
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コメ欄ではなぜかソニーを相手に戦いだしてて草
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂というか、ポケモン等キャラを入れれば売れるでしょ。一般層がコカ・コーラだから買うていうくらいブランド化に成功してるし。
不味くほない事は絶対条件として
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
USJのランドで似たような事やってんじゃないの?
39.名無し
ただの水じゃない可能性があるな
それが期待値
購入意欲を呼ぶ物だ、原資は信用
40.名無し
caveが似たようなのを売ってたような気がする
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
みんなここで鬼滅の悪口言い過ぎ、タイアップ商品有りすぎでしょ
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
ふっかけてきたのはえび、レスは正当防衛
43.名無し
それSIEやろ、去年もTシャツやら出したし
と言うかPS5Tシャツを来たショタ役員が解雇されただろうに
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
人の振り見て我が振り直せって、まるでSIEの為の言葉だな
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ネタが既出なところがしょーもない
空の箱でもロゴが入ってれば買うだろって海外で皮肉られてたやつ
46.名無し
それホロライブとかにも言えるんだよなあ
47.名無し
そう思わないと精神が壊れてしまうんだろうな・・・可哀そうに。
よしんばそうだったのして、それは任天堂が築き上げた「信頼」と言うブランドなんだよゴキちゃん?
わかるかなぁ~~~?
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アイマ水とかいう(本体100円、付属ストラップ900円?)の1000円する水。
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
任天堂を敵視してるのゴキだけじゃん。
50.名無し
〇×▽□グッズって売れているの?
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂ロゴのミネラルウォーターなら普通に買う。
あほの前で美味しそうに飲んで見せつけたら発狂するかな?
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ペットボトルに任天堂のキャラ書いてある水売るだけで儲けられそうw
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
軽蔑されるぞ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
水を売らずに
色違いラベルを6000円で売ってるのがPS5
2022年01月03日 13:52 ▽このコメントに返信