「テレビゲーム総選挙」トップ10のうち8作品は任天堂製、ソニーを圧倒する結果に

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そういやゲーマーが選ぶうんたらってどうなったんだろ?🙄
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
仮にラスアスやツシマが上位に来たら世の中バイオレンス過ぎて恐ろしいわ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ヒント:スポンサー
5.名無し
かろうじてトップ10に入った2本も20年以上前のタイトルで、PS3・4・5はほんとアカンのやなって……
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
面白さじゃなくて知名度だからな
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
めっちゃヒント:ス・ポ・ン・サ・ァ・ー
8.名無し
>>2
ゲムスパの奴は8日公開予定とか言ってたけどまだだな
何票でも入れ放題やったから変な結果になってるのかも
9.名無し
>>2
しっかりブレワイが一位取って終わったよw
10.名無し
スクエニ:過去作が人気
任天堂:最新作が一番人気
ソニー:今も昔も人気なし
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まじソニーの宣伝部無能よなw
12.名無し
PSPとかも携帯機だからゲーム体験として弱かったりして入らないのかなと思ったら、
任天堂サイドはポケモンやらどうぶつの森入っててそんな事なかった
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
マジっすかw
なんの為にやったんだかw
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
なるほど
ソニーは意欲もなく撤退って事ね
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
恥ずかしい2000年ベイビーかな?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
音声入力してるの?
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
プレーステショーンw
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
見てなかったからどこがスポンサーだったのか教えて?
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スパイダーマンの映画CM流してたのにスパイダーマン入ってないんやなって思いました
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スポンサーとか言われてもなぁ……投票はアンケートだしSONYは何もアクションしなかったし
21.名無し
大人になってゲームが趣味とか恥ずかしいすぎますです・・・
俺はいま趣味のクラシック音楽を聴きながら優雅に食後のおやつタイム
これが「大人」というものだよぶーちゃんw
ゲームなんかやめなさい
22.名無し
「テレビ」ゲーム総選挙
↑
時代はスマホなんだよなあ
一位はPSの原神
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
GameSpark【ハードコアゲーマー総選挙】
ナカナカ結果発表しませんねぇ
PS識者が心待ちにしているのに…┐(-。-;)┌
24.名無し
>>21
おやつタイムにえび通見てるのか
優雅じゃねーな
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
SonyのCMあったらしいで
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
どこで見れる?色々検索してもなんか出てこないやが
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
いつからPSがスマホになったんだよ!
28.名無し
10年前は任天堂なんてマンネリソフトばかりに見えたが
今は品質保証の超優良メーカーに見える
つか、サードの滑落っぷりが酷い
今安心して買えるのなんてアトラスくらいだわ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
朝食をいつしたか分からんがこんな時間におやつタイムとは…
たぶん見た目はチー牛だなお前
30.名無し
>>6
知名度じゃなくて「面白かった」っていう印象値、記憶値だろう
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
グラガー「だよな!」
32.名無し
プレイステーション・・・?
あぁ・・任天堂ハードのディスクドライブの成れの果てね。
任天堂が数十年前に既に「必要ない」って決めたものが今更必要な訳無いやんww
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
CSに出てるのに入ってなかったクソ雑魚ゲームじゃん
34.名無し
>>28
任天堂はファミコンの頃から現在まで色々なジャンルのゲームを出している
もちろんサードも昔は色々なジャンルゲームを出していた
今のサードでマンネリじゃない色々なジャンルを出しているメーカーってある?
35.名無し
つーか100位まで見ると割とPSの作品多いんだけど、
大抵がPSやPS2の作品が多くて最新ハードのPS4の話題作がいくつか入っている位。
つーかPS3に至っては一本もランキング入ってないって逆にすごいと思うわ。
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
発表延期じゃねーか
嘘つきクズ
37.名無し
2本入っただけで、入ったソフトからその時代はPSの時代とかいうのはなんかしょうもない
こうして記憶や思い出に残りにくいあたり、ムードで売れていた部分強かったって事では
そんでムードに頼り過ぎたゆえの今なのでは
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
それはそれでもうソニーは任天堂以下の広告料しか
出せんことを証明する結果になってそうだけどなあ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プレステなんてダッセーよな
帰ってSwitchやろーぜ!って時代になったんだよ
今こそクタたんがリヤカー引いてPS5売るCMやるべきだと言うのに!
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マジでpspでモンハン出してくれてなかったらもっと悲惨な状態だっただろうね。
辻本の靴舐めてこいよ👞
41.名無し
なんでゴキブリって何でもさらっと捏造しちゃうんだろ
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
よくわからない理屈だけど面白さで負けてなければ知名度低くてもいいんだって事?どのみち負けてるじゃん。
43.名無し
>PS発タイトルは、販売本数・評価の割に市民権を得られていない
そりゃその数字自体が嘘だからねぇ
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
ゴキ「ゲームが趣味じゃないから負けてない」
じゃあもうゲハもまとめサイトも見なきゃいいじゃん。
そもそもゲハなんて外野の人間が騒いでるだけで実際にお前が勝ってるわけでも負けてるわけでもないんだから見なきゃ心の平静を保てるといい加減気付きなさいよ。
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
スマホじゃウマ娘じゃないの?紅白出たし原神じゃまた知名度で負けちゃうよ。
46.名無し
>>36
上はIGNのこと言ってんじゃないの
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
完全に一発屋の傾向だな。
ああそんなのあったねって言われるタイプ。良かったと言われるPS1のゲームもそういうのが多かった気がする。
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
そら知らんゲームに誰が票入れんだよって
話だからな
49.名無し
スイッチゲームのCMが合間に流れたけど…
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
言いたいことあるなら最後まで言えよ
51.名無し
ソニーと任天堂ならPS全盛期の時にやって、やっといい勝負出来てたくらいじゃないかこれ
52.名無し
>>49
ならソニー損保のCMも見たよな?
53.名無し
えーと・・・・・クソ甲殻類はまだこの番組の事擦るの??
どんだけネタが無いの??どんだけ暇なの??
54.名無し
DQは11が入ってるからともかくFFはなぁ、12から先が全滅て…
オンゲの方は存在感示せてるのでそれでよしとみるべきなのか
55.名無し
PS3の時点で一般層はPSから居無くなってた
この説が完全に立証された出来事だったなしかし
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SEGA「弊社のアレは、はたして?」
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
この投票、1人5作品選べるんだよ。
だから5万人の5作品にも……
58.名無し
>>56
リアルに悲しかったなしかし
名越をトップに据えてPSに傾倒してなけりゃそれなりにあったろうに
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
上手く回ってた時はそれで良かったんだろうけどな〜
SEGAだけでなく、スクエニ・バンナムも…
問題が表面化せず、PS52が大コケして初めてフローした、みたいな
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2つもソニーが入ってるのおかしくない?
スポンサーになって忖度させたんだろうな。
61.名無し
もうちょっと深く掘り下げてるのかと思ったら、ソース元もあれでほぼ全部というね…
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一年後もやって欲しい番組だったわ
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
茹でた甲殻類みたいに顔真っ赤だなお前
1.名無し
何が致命傷ってソニーファーストのソフトが微塵も上位にランクインしてないってとこよ
これはたいへんなことやよ
2022年01月09日 07:57 ▽このコメントに返信