海外メディア「PS5のコントローラーは凄い!それ以外の要素はXboxに負けてる」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5のコントローラーはクソです
でもSwitchのジョイコンはもっとクソです
3.名無し
持ってないから知らんけどすぐ壊れるん?
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴミ捨て2くらいのシンプルさでいい。
本質は変わらないんだから余計なものは削ぎ落とすべき。任天堂もだぞ。
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まーたチカニシのネガキャンかよ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ストおじが憎らしい
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
色んなジャンルのゲームを遊んでいて
個人的にPS系統の中で一番使いやすいと思うのはDS2かな
トリガー自体がジャンルを選ぶというか
反応を必要とするゲームに押し込みトリガーはレスポンスが他ボタンより遅れてしまう
8.名無し
箱もってなくてsteamで使うから箱コン一つは買ってて損じゃない。
ただ無線テメーはダメだ、純正ですらぶちぶち切れるのでゲーム中いきなり操作受け付けなくなってイライラする。
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
それを自力で調節しようとすると手痛めるよね
握り方に無理がでる
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
純正PS4コントローラーの方が欲しがられてる事実
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ロード時間も負けてるの!?
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まだ2ヶ月くらいしか使ってないが、トリガー触っただけで反応するようになったわ
あとは☓ボタンの埋没
13.名無し
すげえwwwもうドリフトしたwwwってこと?
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
モーションコントローラーより全然凄いぞ
リングフィットプレイしてジョイコン凄いと感じたわ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
外国人は壊れたら買い替えりゃいいと考えてるから作戦通り
さすがソニーの社長さんだな
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
ギリギリ1年経たんぐらいで壊れて無償で修理出来た
これがソニータイマーかとびっくりしたわ
17.名無し
PS5買って1年経つがコントローラ壊れてないぞ?
壊す奴はどんな荒い扱い方してるんだよ
ドリフトもリセットしたら治るしすぐ壊れたとかデマでしかない
18.名無し
スイッチといいHD振動的な技術はもろいんだろうな
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この神コントローラーを愛でることが出来ないニシ君哀れ^^wwwwwwww
20.名無し
何で壊れやすい部分の歯車を樹脂で作るんだ?ってそりゃ察しろよ
今までのドライブとかも全部そうだったじゃん
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一年以上使ってるし、コントローラだけで言えばPCと使い回しする事も最近は多いから総プレイ時間は1000時間余裕で超えてるはずだけどコントローラ壊れてねぇなそういえば。
アダプティブトリガーはともかくハプティックフィードバックはやっぱ最高だと思う。
本当に持ってるなら、「すごい」というのが使いやすい使いにくいの話ではないと理解できると思うけど。(誰とは言わんが)
22.名無し
ハプティックって要はHD振動でしょ?
同じ会社の最新版HD振動詰んでるだけやんけ
23.名無し
そうよHD振動と同じ特許を買ってる
ちゃんと契約したのを公表してるからちょっと調べれば分かる事
誰とは言わんけどwwwwwwwww
24.名無し
気違いが発狂する前に補足しとく
ImmersionとSony Interactive EntertainmentがAdvanced Hapticsのライセンス契約を締結 で検索すればそのものずばりの記事が出て来る
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買ってから10ヶ月目にしてドリフトしだして暴れてるわ。保証期間内だから修理か交換もタダだろうけど、なんでいつまでたってもアナログスティックのサイコロ部品改良せんのよ。
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
何回リセットしてもダメな時はダメになっとるよ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴミセンス今なら4000円
28.名無し
XSXにUSBアダプターを使ってPS5コンを繋げればいいんですね?
29.名無し
中古屋にコントローラだけコンテナに山積みなアレですな。
30.名無し
PS5はコントローラーだけじゃなく本体も壊れやすいからセーフ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アナログスティックの位置がなぁ
PSコンにアナログスティックが追加された時はまだ十字キーで操作するゲームも多かったからあの位置でも良かったんだけどアナログスティックで操作するのが主流になっても未だに変えないよね
⚪︎×変えるより先にこっち変えろよっていう
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
現実がネガキャンって辛いね😭😭😭
33.名無し
>>31
ガチで賛同する、差別化したいから変えられないんじゃ無いかな?
クソ使い難い。
普通にコントローラー持ったら左手のアナログスティックは上の方が自然にもてる。
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パッドでドンパチゲーやるなら箱最強やけどな
良く無いところはSwitchとボタン配置が微妙に違うから押し間違えが多い
マジで
1.名無し
PS5はコントローラーがクソなのに
PS5ソフトはPS5の純コンでしか動かない仕様にしたのが本気でクソすぎる
背面ボタン付きで300グラムくらいのコントローラー出してくれ
なんちゃらトリガーはいらねーからな
2022年01月16日 23:32 ▽このコメントに返信