FF16吉田P 契約社員でスクエニ入社→FF14の功績でスクエニ取締役

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
金にだらしないクリエイターが管理運営なんて二刀流できる訳ないだろ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そういった人は希で今の世の中大規模経営には向いてない、小回りのきく中小企業なら適材なんだろうけど
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ヒント90年代
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
人の功績より自分の功績を自慢すべきでは?
6.名無し
野村鳥山はFF7Rを定年まで
ずっとかかりっきりでいいからな
余計なことすんなよ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いわっちは学生だったからバイトだっただけだろ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
誰も責任を負いたくないから14の敗戦処理要因で雇ったんだろうな
それを大復活させたんだから大したもんだよ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
逆に言えばFF14しか脳がない
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
君らの嫌いな老害さん達だよ~
今のゲーム作ってんのwww
11.名無し
>>8
元々ドラクエ10の開発・運営メンバーのひとりだしな。敗戦処理要因として当時4んでたFF14に行ったのに新生して立て直したのは凄い
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
キングダムハーツって完結したんだっけ?
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
嫌いなのは金しか見てない経営者とアーティストかぶれで納期考えないアホや
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
けどわかっててギリギリまで告知しない頭下げない無駄にプライド高い変なおっさんってイメージもある。
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
むしろオンラインゲームでコンテンツの遅れをさっさと事前告知する方が珍しいし
プロデューサーや責任者自体顔出さないのが普通なんや
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
誰が14限定で話した。しかもアーリーアクセスの時はしっかり二週間以上前に延期しますとpllやって謝罪した人間だっただろ。
後顔出しをガンガンに出ししてくるスクエニだろうが、16の情報出しすらできませんでした。って話も30日位に出しただろ、しかもコロナを理由にして。
17.名無し
>>16
クソほど読みにくい文章だな
18.名無し
優秀だから呼ばれたんだろ
スタート地点からトップランナー
19.名無し
優秀だから呼ばれたんだろ
スタート地点からトップランナー
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
バカみたいに書きやすい文章だな。
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
んな訳あるか!みんな面接からだ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
でも現場を知らない経営者じじいどもが「据え置き機出すな、モンハン見てみろこれからは携帯機の時代や」って言ったせいでKH3はPS4まで延期したし、FF13があんな出来になったんだよ
ってことも知ってほしい
23.名無し
じゃぁ今の悲惨な現状のスクエニに言ったんを担ってるのはコイツなんだな。
ソニーからのスパイとかだったりしてなw
24.名無し
もしかしてFF16はFF歴代トップの生産出荷本数になるんじゃね?
25.名無し
>>1
エニックス側はともかくスクウェアは創業当時から良くも悪くも職人気質定期
良く言えば「採算度外視で良いものを作ってくれる」
悪く言えば「作者の俺が正しい。売れないのは客が悪い。開発費無制限に寄こせ、どんぶり勘定上等」
26.名無し
ファミリーのPSO2の方が凄いだろ
いちデザイナーから国王まで上り詰めた
27.名無し
>>24
PS5の品薄理由に2025年まで作りこめばいける
来年あたりに出してもPVと大して変わらないショボいゲームしかできないと思う。15のPVより完成してない
週1919台のハード独占にしたのは未完成スクエニにとって逆に追風なんやで
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
じじいどもさすが先見の明の持ち主!
Switch大当たりしたしな
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
今のスクエニ体質まんまやん
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
FF13ライトニングなんたらよりは売れるといいね
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ、当時の実質中国産FF14を立て直そうと本気で思っただけすげーわ。絶対1度潰したほうが早かっただろうに。
32.名無し
まだこのおっさん持ち上げるの?
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
逆もまた然り
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
もうスクエニで持ち上げれるような奴はこいつしかいないしな
35.名無し
>>25
旧FF14の失敗もまさにそれが一因だったんよな。
アート班の発言力が強くなりすぎてて
花瓶1個とキャラ1体のポリゴン数が同等になってた。
その状況を根底から見直して変革させたのが吉田。
36.名無し
そして延期の果てにぶどうのクリスタルを見せて恥をさらしたと
37.名無し
FF16をPS5限定にしてしまったので今までの功績が吹っ飛んでしまう
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
職人気質が経営者の真似事なんかやるから今のスクエニになった(笑)
2022年01月18日 03:41 ▽このコメントに返信