【地雷フラグ】バイヤー「Switch『トライアングルストラテジー』の発注に悩まされる、香ばしい匂いがする」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームの話なんかよりどのクスリが一番ブットべるのかしりてーなー
3.名無し
shosiってやつ何や
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
チョコボレーシングの方が売れそう
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
大丈夫!オリジンラーメンより確実に倍以上は売れるからw
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
おしぃ~!90点
オッサン基本パッケージ派なんだよ
7.名無し
おっさんは仕事帰りにゲーム屋寄って買うからな
8.名無し
>>6
グサッっと来たわw実際そうやしw
9.名無し
初週良くて5万本くらいじゃない
今時一駒一駒動かすなんてかったるくてやってられない
吉田明彦の描く魅力あるキャラで育てたと思わせるわけもなく
松野のシナリオで感情移入するわけもない
期待度は低い
10.名無し
トライアングル、体験版途中で投げたんだよなぁ…やっぱりテキストがいまいちで説得力が無い
松野はもうやる気無いし
11.名無し
トライアングルストラテジーは体験版からたいして修正してなさそうなのが買う気をなくす
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ストーリーがうんちくさいからどうだろねトライアングル
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
買いに行くの面倒だからDLだが?
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
トライアングルは音楽が千住明ってのには期待してる
15.名無し
そもそもオクトラのところにSRPGでまともなシナリオなんか書けるわけないだろ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
タクティクスオウガもオクトラも
好きな俺だが、トライアングルは
何か地雷臭する…
ま、とりあえず様子見
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オクトラの流れならストーリーは2の次だろうし、良くも悪くも純粋なSRPGとしての完成度で評価決まるだろうな。そもそもSRPGが現代ではFE以外お話にならないジャンルなのが1番キツいところだが。
18.名無し
体験版の出来が結構きつかったから改善部分を確認してからにしたいな
そういう意味では発売日には買わないかも
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそもSRPGの時点でニッチすぎる
20.名無し
オクトラはBDを引き継いだ面が少なくなかったので一定の信用はあったがこれはジャンルが違うからな
あのオウガを見様見真似で模倣できるかっていうのもあってどこまで期待していいのか難しい所はある
21.名無し
オクトパストラベラー、ブレイブリーデフォルト、と同じような命名法則とロゴってヒット作にあやかってるんかな?
普通にダサいと思う
22.名無し
バビロンは初めて知ったぞ、ダクソみたいだな、まぁPS4・5じゃ売れないとみて間違いないだろう
トライアングルはスクエニだし出荷し過ぎで値崩れ早いかもな、その辺が調整出来たら爆発は無い物のそれなりに売れる
と言いたいとこだが、SRPGな時点でそこまで需要は望めないかな
23.名無し
戦闘が面白ければ文句ないんだが、投票とかバトル前にフィールド探索できるってシステムがどうなるか・・・
オクトラでも面倒くさいだけのギミックが多かったから不安要素ではある
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
値下がり激しいからプレステゲームはパッケ買って即クリアしてメルカリだが?
外れ買ったときに目も当てられんからな。
25.名無し
情報がでてこないのが猶更ね、今の時代新規IPってプロモ難しいな
オクトラが評判よかったとはいえ及第点ゲームだったからあのチームが作ったと言っても懐疑的
26.名無し
>>10
同意、それっぽいこと言ってるけど空っぽ感
評判良ければ後から買う
27.名無し
ジャンルでワシはかわんけどffオリジンは期待してるから買う
28.名無し
香ばしいどころじゃない濃厚な地雷臭がする
29.名無し
元々SRPGって爆売れするジャンルじゃないからなあ
メトロイドに勝手にゼルダ並のハードル作って爆死爆死騒いだ連中を思い出す
多少伸び悩んだとしてもダンジョンエンカウンターズやドラゴンの島共々FF病脱出の一端になってくれるなら十分よ
30.名無し
オクトラは昔の2DRPGのシンプルさと分かり易いカスタマイズ要素で
システムまわりの面倒臭さを極力減らしたから懐古厨も新規層も取り込めたけど、
トライアングルは昔のSRPGのクソ面倒な部分をそのまま引き継いできた上に
システム周りも分かりにくさ減らしてなかったから、製品版で大きく改善してくれるとも思えんのよなぁ。
そういう部分だけで見ると、タクティスクオウガ、FFTの系譜というより
面倒臭さ満載だったワイルドアームズクロスファイア直系といってもいいくらい期待はしてない…まぁ買うけどもw
31.名無し
トライアングルはめっちゃ楽しみだけどこのジャンルを買う人は限られてるやろなぁ・・・
タクティクスオウガのPSPリメイクが個人的にガッカリだったので余計に楽しみやね
しかしタクティクスオウガのリメイクって絶対育成システムはバグだと思うんだけどなぁ・・・
北米版だとこういうのでよかったんだよって仕様だしあれなんだったんだろ
32.名無し
>>26
そうだよな
キャラの言動に違和感感じるとあの手のはキツい
「認める!だから民の命は助けてくれ!」とか
もう安っぽくて見るに耐えない
33.名無し
お前ら、なんだかんだ言いつつ体験版を遊んで見る程度には期待してたんだな
1.名無し
良い嗅覚してる
興味ある人はDLだと思うよ
タクティクスオウガが好きだった人なんておっさんだろうし
あれが好きだった人ならお金に困ってるとも思えんし
小売に買いに行く手間よりDLで済ませると思う
2022年01月19日 07:17 ▽このコメントに返信