フィル・スペンサー「アクティの今後についてソニーのリーダーたちと電話で話したよ」

Phil Spencer@XboxP3
Had good calls this week with leaders at Sony. I confirmed our intent to honor all existing agreements upon acquisi… https://t.co/BuTQKK2HEr
2022/01/21 06:15:14
2.名無し
今ゴキブリやると、MSやABの一言一言に一喜一憂できる特典付き
何年でも遊べる
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
契約済みのは出すけどPSでは10000円払ってね♡
箱ではゲーパスデイワンでだすね♡
あ、次からは独占するんでごめんね♡
4.名無し
our desire, だからソニーじゃなくてフィル側の希望じゃないの?
I confirmed
our intent to honor all existing agreements upon acquisition of Activision Blizzard
and
our desire to keep Call of Duty on PlayStation.
上と下のOurはどう見ても同じ人を指してるだろう
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
ニシ君とえびはいつも都合良く解釈するからしゃーない
6.名無し
Ourだから、ソニーの偉い人とフィル両者を含むのかな
双方とも、今の契約は尊重するし、PSに出し続ける事を望む
って意味だよね
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
えびの訳分からん妄想コメントは置いといて
CoDに関して向こう4年だか5年だかでソニーとアクティビジョンで契約済みだから
その契約は履行しろってだけの話、要はデスループとかゴーストワイヤーとかと一緒
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS内でゲーパスやらせろくらい言っていい。
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF16PS5に独占だっけ?
時限独占とかやりまくって、Microsoftを怒らせたから分かってるよね?
FF独占で我慢してろよ、業界破壊のクソニー
嫌がらせで業界追い出せたのはSEGAだけw
SEGAもSONYのワンちゃんで草
10.名無し
見返りを求めない慈善事業だと思った?w
11.名無し
原文訳「今の契約を守ってPSでも売る」
ゴキブリ訳「今の契約は守られる、将来も(同じ契約結んで)出続ける!!!」
12.名無し
>>4
英語の基礎ができてないのに無理すんな
主語・述語が「私は確認した」(I confirmed )
何を確認したかというと「我々の希望」で、当然相手が含まれる(our desire)
「僕は僕の希望を確認したんだぁ」というキチガイみたいなこと言ってんじゃないんだ
13.名無し
買うにしてもこのタイミングであの額で買ったという事は、攻める姿勢だという事
だから、これからもお願いねなんてそうそう通じるわけない
14.名無し
少なくとも、フィルは今後もPSでもCODは遊べるようにしたいと思ってるって事でしょ
それでいいじゃん
フィルはSONYの市場を潰すつもりは無さそう
まぁわざわざ手を下さなくても、自然とXboxとゲームパスにユーザーは移っていくと見てるんだろうけど
15.名無し
>>12
だから6で訂正したじゃん…
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーも反撃でwindowsOSとPS5を搭載したゲーミングPC発売すればいいんじゃね?
名前はVAIOでどうかな?
17.名無し
・「既存の契約は守るし、PSユーザーを敵視するものじゃないよ」
・「PSユーザーにも楽しんで欲しいと思ってる」
・「ゲーパス使えば楽しめるよ」
・「いや、PSには出ないから」
・「出ないっつたら出ないんだよ」
ベセスダの時とまったく同じ流れで、今2段階目ぐらい。
ファンボーイがうるさいんで、だんだん語調がきつくなる。
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
それ何も反撃できてなくない?w
19.名無し
>>15
肝心な部分が抜けてるんで訂正もちゃんとできてないぞ
20.名無し
いわゆる、”君の言いたい事は分かった”ってやつだな
21.名無し
「ソニーは出し続けて欲しいそうだ、うんわかった」
これ以上の意味はないぞ
22.名無し
>>14
希望的観測に必死やなw
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
確かにこう言っておけばこれ以上荒れようが無いもんな
カードはMicrosoftが完全に握ってる
こうなった以上、ソニーはMicrosoftに対して敵対的な行動は取れない
24.名無し
さんざん時限独占やゲートキーパーをやって来たツケだなソニー
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
で、それのソースは?
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買収した事によって今までのクソニーのやり口がMicrosoftに明確に伝わっちゃったんだよね
27.名無し
keepを出し続けるって訳すのはどうなんだ?
どう考えても現状維持以上の意味は含まれないだろ。
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
後進国と先進国では言葉の捉え方が変わるぞ
そのまま言葉通りとるのが後進国
社交辞令ととるのが先進国
29.名無し
フィル【じゃあPSにも出してやるか、XBOX&PC発売から約2年後くらいに】
もうこんな事も出来るわけだ
30.名無し
これは時限独占返しw
PSに出すとしても1年後とか自由にコントロール出来るなw
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
勝手に喜んでだ連投のバカざまぁ
そういうもんなんだよ
友達のいない任豚じゃあるまいし
32.名無し
XBOXを持ってるならゲーパスでも遊べるし、PSを持ってるならフルプライス出せば遊べる。
もしもアクティゲーに箱独占が増えたとしても、PSとPCがあれば他はいらないって言ってきたのがゴキブリだから
ワザワザXBOXを買わなくてもゲーパスをPCで遊べるはずだし。
何も問題はないのよなーw
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
巨額買収して会社救ってくれたんだ!?ありがとう!ところで次回作のPS版なんだけどさ!
こんな電話貰ったら苦笑しか出なさそう
34.名無し
>>28
社交辞令でも別にいいけど勝手に文章自体意味を変えて翻訳するのは違うでしょ
35.名無し
コレはアレだな、PS5に出すとしても1年後とか、時限独占をさんざんやって来たソニーがしっぺ返しを食らったりする事もあるな
36.名無し
ジム震えながら受け答えしてそう
37.名無し
もうMSの舎弟になるしかないな
ボスの機嫌を損ねないように注意しろよw
38.名無し
XBOXseries&PC専売、または時限独占販売、もうすべてはフィルの思うつぼ
39.名無し
出してくれって頼まれたから最大限努力するよって事だろ
相当馬鹿にしてて草生えるんだけどwww
40.名無し
いやぁ、さんざん時限独占してくれてありがとう。
この関係を大事にするよ
って事なら笑うww
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もしや、ソニーのゲーム事業を狙ってるのでは…
42.名無し
PSに出すとしても間違いなく後発だろうなぁ・・・ただでさえソフト供給の少ないPS5でそうなったら、
相当影響出そうだわ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今週はソニーの首脳陣と良い話ができた。私は、アクティビジョン・ブリザードの買収に際し、既存のすべての契約を尊重すること、そして「Call of Duty」をプレイステーションで発売し続けたいという希望を確認しました。ソニーは我々の業界にとって重要な存在であり、この関係を大切にしたいと考えています。
私たちの希望って表現だからな
CoDの継続展開はSonyMS両社の望みだぞ
44.
このコメントは削除されました。
45.名無し
>>43
勝手に継続展開にするなや
46.名無し
あくまで維持するのは既存コミュニティーでしょ
だから今楽しんでる人達は変わらず楽しんでて大丈夫だしPSも大会開いていいよ、新作は知らん
47.名無し
>>45
ツイート自体をそのまま訳すなら継続展開で合ってるよ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
PSで発売し続けたい=継続展開を望むだろ
お前こそ勝手に捻じ曲げるなよ
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
そこはOSがVAIOじゃなきゃw
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
CoDの売上の7割はPSなんだから、速攻PS切ったらアクティは大打撃を受ける
SonyもMSもそれを理解してるので「CoDの継続展開を望む」って言ってんだよ
理解してないアンソが「8兆円払ったんだから独占するに決まってる!」って絶叫してるだけだ
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
大体だな
8兆円で買った企業の価値をいきなり落とすわけないだろ
少しは脳味噌働かせろよ
52.名無し
PSに出すとしてもまぁ後発だろうな、XBOXやPCで発売してから1年後とか1年半後とか
53.名無し
むしろ8兆使って独占しないほうが異常だがな
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
CoDの売上の7割を占めるPSコミュニティを維持したい=CoDをPSに継続的に出す
だよ
CoDの売上の7割がどーでもいいなら今すぐPSを切ればいい
それだけの話だ
55.名無し
約束したともこれからこの先こうするとも言ってもいない これに関してはただソニー側の気持ち聞いたってだけ
公式で、完了までのこの先アクティはPS向けを一部継続して作成し続ける、といってるから全てではない何かしら中止は確定してる
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
独禁法が作用しない程度に頑張ってくれたまえ👍
57.名無し
>>50
そうだな
PSは現状維持、Xboxはそれよりもお得な設定にして、徐々にユーザーの移行を狙うんだろうな
間違ってもXboxからPSに移動する奴は居ないだろうし
58.名無し
間違いなく時限独占で出すだろうな、ソニーには散々やられた事だし、
それにXBOXサービスの優位性を出すにも、比較対象が無いとな、
〇〇!XBOX&PC版、2023年10月6日発売! PS4&PS5版 発売日未定
コレだけでも比較の差はデカい
59.名無し
>>43
その文章見た限りだとCoDをPSで出し続けるのを希望してるのはソニーだけとしか読めないが
MSはソニーとの関係を大切にしたいと言ってるだけ(はいともいいえとも言ってない)
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
そもそもこれはメタバースを睨んだ先行投資で、競争相手はアップルやグーグルだ
だから8兆円とかいう頭悪い金額が動いた
SIE vs 箱の構図は、対アップル・対グーグルからしたらどうでもいいレベルの話だ
現状でのSIEは「アクティの8兆円の価値を構成する一市場」という扱いであり、MS本体からしたら箱部門の妄執とかどうでもいいんだよ。とりあえず現時点ではな
61.名無し
小銭でチョイチョイ時限独占してきたソニーさんも、ずいぶんとドデカいカウンターを食らう羽目になったな
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
時限独占とかお互い様でしかないがな
まあ、箱向けの独占タイトルをどんどん作ってくことに疑いはないが
あと箱向けにはゲーパス、PS向けには有料提供して、ソフトの売上をPSのみに負担させるという作戦も行われるだろう
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
とりあえずフィルの靴を舐めるところからだな
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
Andの前は断定的で後は願望なところがミソだね
つまり、今後どうなるかはPS次第やでって予防線をはってる
単に責任回避炎上回避の為の一手だろうけど、曲解すれば恫喝ともとれるので、PSソルジャー達の今後の方針が決まってそう(妄想)
65.名無し
>>62
お互い様って箱が時限独占したタイトルって何があるの?
66.名無し
>>59
日本語じゃなくて原文読めよ
Ourって思いっきり書いてるから
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>65
先に時限独占を始めたのはMSの方だぞ
箱◯時代はかなり好きにやっていて、PS側も同じ手法で反撃することを覚えた
MS側で一番印象深いのは箱1初期のトゥームレイダー時限独占だな
PS360時代に価値を取り戻したトゥームを箱1で時限独占したからクソ味噌に叩かれた(一緒にトゥームの地位も失墜した)
68.名無し
>>67
PSの時限独占と比べると、弱いな
69.名無し
とりあえず次のCODはMSアカウント登録しないとゲームスタート出来ないって事になりそう
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
私たちの希望、だよ
「私たち」の中身はソニーとMSだ
てかソニー切ったらアクティの価値がいきなり減るんだからMS的にも切るわけには行かんのだ
何故それが分からない?
71.名無し
>>70
今回の買収でMSの株も落ちたが買収に踏み切ったろ
長期的視点ならPS切りもないと断言できるものではない
72.名無し
PSに出してほしければそれなりのもんだせってことだよ
8兆で買収して今までみたいに出してもらえるとおもうな
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
同時期にPT(コジマのやつ)の独占も発表されたが、こっちは普通に好意的に受け入れられていた
つまりは文脈だよ
反対側の陣営で育ったIPをカネで奪えば非難される
自分の陣営で育てた会社を成功させれば褒められる
MSはライバルを買収して市場を乗っ取ることでのし上がった企業だから、この子会社である箱もカネで奪う的な行動をしがちだ
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
それをやるにしても5年とか10年とかのスパンの話ちゃうの?
どうせ「PSには有料、箱ならDay1! PSの皆さん、CoDの開発費払ってくれてあーりーがーとーうー!!」みたいな下品な作戦決行するのは疑いないしな
まあ、そういうこと繰り返してCoDの価値が持つかどうかは知らんが
75.名無し
なんで主語がIなのを無視して訳してるんだよ。
お互いに望んでる表現だったら主語はWeなんだよ。
主語がIな時点で事務的な発言にすぎないの。
私“は”その点について確認したっていう。
CODの取り扱いなんてものは経営的に重要なものでフィルの一存だけで決まるものじゃない。
ただ私はそうなったら良いなと思うよって社交辞令を言ってるだけ。
主語がIの時点で経営的にはなんの意味もない言葉なんだよ。
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本人が得意としている、接待、ゴマスリ、土下座でなんとか乗り切れよ
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
てかアンソ連中が「CoDの開発費をPSユーザーだけに負担させる作戦」を思いつかないのが笑うわ
PSとマルチ展開を続ける&ゲーパスのDay1インをしつこくすればPS側に効果的に打撃を与えられるとゆーのに
CoDの箱シェアはたったの1割で影響はないし、CoDの開発費はPSユーザーが持ってくれるしで箱的には笑いが止まらん展開になるぞ
クッッッッッッッソ下品ではあるがw
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
文中のIとOurはそれぞれ掛かってる文脈が違う
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
こんな時だけ日本企業扱いしてて草
80.名無し
>>77
フィルに言ってあげて
ぶった切れば即致命傷なのに鼻で笑われると思うけどw
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>80
ぶった切ったらCoDとアクティが致命傷を負うだけというのがまだ理解出来んのか・・・
メタバースのために8兆円も投資したのに、ゲハカスの娯楽のためだけにそんなアホなマネをするわけないだろう
現状フィルがやりたいのは俺が言ったことそのものだと思うが、CoDのDay1入りは現状だと厳しい気がしないでもない
理由はアクティの売上にどう響くか読めないからだ
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクミズが任天堂じゃなくて
SONYに行った時のように
マイクロと独占契約結んだら面白いよな
83.名無し
アクティにかけた8兆の価値が他の所にあるならば尚更、
買わなければ死んで無くなってたかもしれない価値を頼りにするものなのかな
84.名無し
ベセスダのときと同じになるなこりゃ
あのときも買収完了前は今回と似たこと言ってて買収完了した途端にXBOX,PC独占とぶっ込んできたからな
いまさらマイクロソフトのリップサービス信じるバカは少ないだろう
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フィル「出す・・・・・・!出すが・・・・・・今回まだその時と場所の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい、つまり・・・・我々がその気になればCoDは10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!」
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フィル「出して欲しくば金を出せ!」
87.名無し
今のcodは正直終わってるからどうでも良いと思ってたけどmsの介入で次のcodから劇的に良いゲームになったらソニーにとっては痛手になるかもね
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お電話一本で命乞いしてて草
89.名無し
他の畑であっても物乞い根性って出るもんなんだな
もう病気なんじゃないかと思う
90.名無し
>>75
そりゃそうだよ
そんなのみんなわかってる
この発言に法的拘束力が無い事も、契約を結んだ訳でも無い事も。
頭がWeだったとしても同じだよw
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>65
トゥームレイダーとか?ただあれは開発費出してるけど。
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>77
PSのシェア云々ならベセスダのソフトだってそうじゃん。
93.名無し
MS「”ウチのゲーム”を出してほしければ小銭でサードソフトを時限独占するのやめろw買収も出来ないくせにwww」
ってメッセージだろ?
94.名無し
この「自分の理解が絶対に正しい」というウザすぎるゴキムーブw
CODなんてオワコンじゃなかったのか?興味ないとかPSにはCODより面白い和ゲーが大量にあるって言ってホザいてただろ。
言ってることは、今まさに展開中のヴァンガードを「いきなり切らないでネ♪」「ああそうだなw」って事だけだ。次は無い。
95.名無し
>>80
オメーが鼻で笑われるわ
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーの独占は綺麗な独占
独占禁止法なんて知りません
97.名無し
時限独占しまくりで業界を共に盛り上げる協調性のない戦略を続けて虎の尾を踏んだって自覚が本当に無いんだな
なんで自分達は独占で嫌がらせして良いけど相手はしないでくれよなが通用すると思うんだろう
本当理解に苦しむ
それ相応の利益をマイクロソフトに約束するってんなら別だが
98.名無し
ttps://www.4chan.org/ リンクに別の独占に関するインタビュー記事とかも載ってるけど、「独占ですよ?」とフィルが言ってたり、「協力はしたい」って言ってるから総合するとつまり、えびの説明が一番近いというか合ってる
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
訳分からん妄想コメントしてんのはお前も一緒みたいだな🥴
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS4時代盟主気取りで時限独占散々やってマネーゲームに持ち込んだのは自分らの企業でそれを肯定してたはずなのにやられたら逆ギレって
ゴキブリって巨人ファンみたいだな
過去に卑劣な行為をやってそれ指摘されて逆ギレしてるから阪神ファンとしての素質もあるみたいだけど
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
じゃあ、SIEファーストのスパイダーマンとかGOWとかxboxに出せば~?
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
今後どうなるかわからんことであーだこーだ言っても仕方ない、ただ箱ユーザーは日本で死ぬまでマイノリティだけどね
それでいいじゃん
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
もちろんSwitchなんて蚊帳の外ですwwwwwww
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
浅はかもここまでくるとしんでいいよ
105.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>94
お前の理解も大概だがなあ
106.名無し
ゴキブリはベセスダの件から何も学んでないなw
107.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
次作からPS版のCoDのパッケージに
マイクロソフトのロゴ入ってたら笑うわ
108.名無し
>>103
その蚊帳の外に負けたハードがあるってマジ!?
109.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
最終的に金がどこに入るかって話だし、PSを踏み台として利用するのは別に良いんじゃね?
ただじわじわPSから箱にユーザーを移行させる方向に舵を切ると思うが
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
という希望を確認しました(叶うとは言ってない)
2022年01月21日 12:18 ▽このコメントに返信