4 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/01/20(木) 16:45:37.39 JyEQtpMC0.net
アイディアは良かったけど、いらん特殊言語とかする意味が
ほんとわからない
5 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/01/20(木) 16:45:52.73 lRvxPJcZ0.net
最高傑作はワンダと巨像じゃないか?
7 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/01/20(木) 16:47:21.90 Kcu5jsB5a.net
フリプになってから遊んだからコスチュームゲットできないのよ
9 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/01/20(木) 16:49:16.76 f28ehYcUd.net
何が最高傑作だよ
確実に1のほうが良くできてるしな
10 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/01/20(木) 16:50:05.83 qKkkznrT0.net
>>9
ステルスとかタイムアタックとかミッションはクソだけど、
戦闘は2の方が楽しい
12 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/01/20(木) 16:50:47.15 oaCmDcYB0.net
1と2どっちも1000円くらいでセールしてたから買ったけど積んだままだ
そのうちやりたいところ
20 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/01/20(木) 16:54:38.21 zwecKNGr0.net
ホライゾンの主人公がキトゥンちゃんだったら倍は売れてるという事実
25 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/01/20(木) 16:58:32.16 pemJATyvM.net
Japan studioのタイトル、全体的にそんなに出来悪くはなかったんだけどなあ。
テーマが尖りすぎてて万人受けしないのばっかりではあったが。
ソフト出せなくなったのは割と残念だよ。
VITAと日本法人の失態に巻き込まれたね。
29 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/01/20(木) 17:07:15.83 k9hi3jM3a.net
3出せや
38 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/01/20(木) 17:19:54.71 RIJLzcOX0.net
ワイが珍しくトロコンまでやったわ
45 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/01/20(木) 17:48:14.84 oIjAPb/QF.net
体臭が酷いヒロインという任天堂でも出来なかった性癖開拓をやった点は評価したい
48 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/01/20(木) 17:50:35.16 nHiCUmQI0.net
最高傑作はナックだろ
一番売れたし
52 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/01/20(木) 17:55:24.18 bATHbjU+a.net
グラヴィティデイズ1はちゃんと60fps出る感じだったのに
続編の2で背景作り込んで30fpsまで落ちてたんだっけ
けっこう面白かったのに
59 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/01/20(木) 18:17:13.58 udIJQl9SM.net
何気に当時トゥーンでは最高峰のグラだったんだけどな
今は原神とかあるけど
61 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/01/20(木) 18:25:53.24 ytbxE2P50.net
頭の中で思い描いてた「自由に空を飛ぶ」イメージに
一番近いゲームでした(´・ω・`)
色々なフライトゲームを遊んでも
「飛行機って全然自由に飛び回れないな。止まっただけで落ちるし」と思ってたのが
このゲームでようやく「これだよ!この空中でピタッと
急ブレーキできる舞空術的な動きだよ!」
と理想に巡り会えました
惜しいのは、そんな楽しい重力操作が、単調なバトルや
ミニゲームにしかなってないところですね
余談ですが、スパイダーマンのゲームも、空を駆け回りたい人にはオススメです
62 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/01/20(木) 18:29:45.24 ytbxE2P50.net
2の時点で「重力操作と聞いて思いつく事は全部実装した」感があるので
よほどのアイデアが無い限り、新作を作っても蛇足になるでしょう(´・ω・`)
67 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/01/20(木) 19:17:56.30 Q/KxBPx50.net
1は驚いたよ
携帯機でここまでやれるのかよってな
ゲームとしてもまあまあ面白かった
2は足し算だけじゃダメだってのがよく分かるものだった
68 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/01/20(木) 19:24:20.82 9Yi8Co5a0.net
>>67
2は縦マルチとはいえPS4を優先した造りだったな
まぁ、ストーリーや強化システム悪く無かったけど
1程のインパクトは無かったな
69 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/01/20(木) 19:48:55.70 nJNks+Ea0.net
操作感、メインストーリー、グラフィック、音楽、
良いところはたくさんあるんだけど
1番重要なゲームそのものが面白くないのが致命的
何のためのオープンワールドなのか
71 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/01/20(木) 19:52:22.59 wa1hMcEA0.net
2はなんかめんどくさいゲームだったね
78 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/01/20(木) 20:24:48.20 M5xB2hkM0.net
1は独特でPS初期のような空気も感じて良かった
面白かったけど、もっかい遊びたいかというと微妙だけど
81 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/01/20(木) 21:40:25.37 5wUa2fiO0.net
1はライダーキック当てまくるのが楽しかったな
2は砲弾ゲーになって途中で面倒くさくなって積んじゃったわ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1642664600/
プレイした人からは、常に高評価なのに、
なぜかあまり売れなかったゲーム ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2017-01-19
田中公平
ティームエンタテインメント
2017-02-22
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
確か2でvita切って死んだんだよな
2022年01月22日 01:22 ▽このコメントに返信