名越社長「任天堂が俺の憧れであり、任天堂と同じポリシーを大事にしてゲームを作っていく」

2.名無し
結果が全てなのでよい結果を出してくれたまえ
3.名無し
なんかかつ節オクラ牛丼食いたくなってきたぜ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
意訳「s○nyと共に沈む気はない」
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
【ファミ通】セガ・名越稔洋が語るクリエイター活動30年史。セガのハード事業撤退と任天堂との仕事、そして『龍が如く』成功の舞台裏【特別企画 後編】
2019.05.12 12:00
「任天堂は真面目すぎる。もしセガではなく任天堂で働いていたら早々にこの業界を去っていただろう」
手首が千切れそうだな、おい…(´<_` )
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
無理だろ
あの坂口さんのテラバトルや小島監督のデスストでさえも独立して大成功とは言い難い
優秀なスタッフがいても今まで通りにはいかないのよ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchに名越ゲーは要らんよ
「龍が如く」の様な反社ゲーはSwitchに不要
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
整形顔?
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
デベロッパになった奴がいつまでもゲーム出さないで食えるとおもってるのか
中国人だって成果出さない奴は切るぞ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自称監督といい黒綿棒といい、恩義マンは似たようなこと言い出すんだなあ
しかも行動が伴ってない発言をな
11.名無し
オンギーに見捨てられた今、ならば今度はポリシーでいく!!!
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
セガ代表時「任天堂は真面目過ぎる」
セガ退社後「任天堂が俺の憧れ…」
人は変わるもんだな
13.名無し
人材に恵まれるといいな、開発は一人じゃできないからなぁ
14.名無し
任天堂と仕事したF-ZERO GXから何年たっているんだか
それまで出来てなかったのに急にできるかよ、ましてや新会社で余裕もないだろうに
それとも中国資本から引っ張れるだけ引っ張っるための言い訳か?
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
実力はあると思うから頑張って欲しい
16.名無し
ソニーから金引っ張れなくなった途端にこれだよ。 任天堂は門前払いしろよ? 塩撒いておけ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何も生み出せない連中が5chやらここやらで好き勝手言ってる方が名越よりもよっぽど滑稽
任天堂を自分のものとでも思ってんのかね
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
あなた、名越を自分のものと思ってる人?(笑)
自分の論理がそのまま自分に刺さってますよw
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
チャリンチャリン言わせんのかぁ?
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
大半はこいつが嫌いなだけじゃない?
敵の敵であっても信者とは一緒にしないでいただきたい
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
デスストでも作ってろ!
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
何もヤクザでなく、マリオで任天堂テイストだして同じようなもの(戦闘はマリオ、スマブラより)作れば一般層は食いつくと思うけどなぁ。
23.名無し
「ちゃんとできたと言えるところまで作り込まないうちは出さない」 例えるならサイバーパンクとか?
24.名無し
イキりステマ小島太郎といい、チー牛名越といい、
都合よく任天堂の名前使ってアピールするソニー恩義マンのクズどもって本当に気持ち悪い
それにしても整形ブサイク陰キャの名越って相変わらずキモい顔してツタンカーメンみたいになってきた
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
wiiu時代に唾吐いたこと覚えているからな
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
大多数の会社は納期にまで完成度を高められないから、発売後に追加アップデートでバランス調整とかをするけど、龍が如くシリーズはあのレベルの作品を毎年1本出してあの完成度だからな。
経営側から見たら名越ってメッチャ優秀なんだよね。
全自動バグ取りシステムとやらを作ったプログラマーとかの助力もあるにしても、毎年生産出来るチームを構築した手腕は高く評価されて当然だわな。
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
憧れの会社のハード発表会に呼ばれたのに新作の発表どころか不貞腐れて突っ立てるだけとかw
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
すげえ悔しそう
29.名無し
>>17
PSどころかその他機種全ての合算を自分のものと思ってるお前じゃあるまいしw
30.名無し
成程なぁ、大好きな任天堂に裏切られ(逆恨み)ソニーに龍を拾ってもらった結果ああなってたのか
でもって今度はソニーに捨てられ、任天堂にすり寄って来たと、しょーも無い奴だな
31.名無し
>>28
それはフルぼっこにされてる>>17だろw
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
他機種でリマスターのベスト版出てる1.2を今さらフルプライスで嫌々出します。
なお最新作含め他のナンバリングは今後も出す気ありません。
これさぁ…
33.名無し
>>32
売れない実績作りなんてあるワケ無いだろwww
って思ってた奴でも、この事件を見れば流石に無いとは言えんわな
34.名無し
ソニー恩義マンみっともねぇwwwww
35.名無し
>>27
そう言えば呼ばれたな
昔のSEGA好きの自分は、SEGAが任天堂ハードに本腰入れてくれるのかと期待したものだわ
36.名無し
>>26
経営的にはその場しのぎをしてSEGAブランドがなくなったら他所へ移籍
確かに有能だな
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
まぁ降格させられて
砂かけるように出て行ったわけですが
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お、おう
2022年01月25日 01:03 ▽このコメントに返信