なんでSwitchってPSより規制かからないの?

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どきどき魔女神判
よく出せたよな〜
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSは縛りプレイ(リアル)が好きなんじゃね?
上級社員全員変態ばかりだからw
4.名無し
欧米には意識高いアピールしなきゃいけない風潮があるからな
日本企業はそこまでやる必要がない
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
つうてもファミコンからガバガバでしたし
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジョージ「いかんよなぁ?」
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
SNKいうと無告知で自主規制販売したバグまみれのサムスピ零SPECIAL思い出す
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>プラットフォームによる審査はグローバル審査をしたいだけだよ
レーティング団体は国や地域毎にしかないからな
その都度対応を変える必要が出てくる
これ嘘だってバレてただろ。PSの規制はどこより厳しい上に基準も曖昧だから問題なんだよ。
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本と米国のポリコレに対する意識の違いでしょ。
任天堂はクッパにさらわれる古典的なお姫様も、銀河最強のバウンティハンターサムスもあり。
SIEは女性を強くて夕食人種で性的魅力に乏しいLGBTとして描かないとアウト。
どっちが本当の多様性かな?
10.名無し
なんでって言われても、ソニーは自分達のために規制強くしてるだけやで
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
逆だろ?
なんでPSって余計な規制かけてるの?
だろ?
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんだ「ラスアス2」が発端じゃないのか…
13.名無し
おい、ゲームの話なんかしてる場合じゃないぞ
日本終わってるんだが?w
【基幹統計書き換え問題】統計不正、4兆円過大計上か 20年度の全体5%相当 朝日新聞試算
どーすんの任豚?
自民党にすり寄った任天堂にも責任の一端はあるぞ。
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
当たり前だろゲーム黎明期なんだから年々少しずつルールが上積みされていったんだよ!何言ってんだコイツ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
ゲハじゃなく政治板行けば?
16.
このコメントは削除されました。
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
おじいちゃん病室はあっちでしょ
18.名無し
今どき倫理観のない企業なんてありえないよ
自主規制するSIEがマトモで、任天堂がおかしい。
19.
このコメントは削除されました。
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
朝日ってゲーム総選挙の朝日?
君信じてもいいの?(笑)
21.名無し
PSは規制の有無以前にガイドラインすらないのがなによりヤバい
なにがセーフでなにがアウトなのかすらもわからないからメーカーからしたら画面の大半を真っ白に塗りつぶすとかカメラの可動範囲を極端に狭めるみたいな対応しかしようがないんだよ
22.
このコメントは削除されました。
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
SR麻雀とか廃深とかけいじチャンネルが好きそうなのはエ○ゲに入りますか?
24.名無し
グローバル基準にすることで購入者は本当にその国の人か?を意識せず誰でも安心して買えるようにするっていうなら
当然中国も考慮するはずだけど、実際は欧米ポリコレNG流血グロOKじゃん...
25.名無し
>>15
任天堂に倫理観がない証拠だよ
倫理観がないから腐敗政治と癒着する(安倍マリオ、文化功労者)し
自主規制がザルだし、テンセントと提携するんだよ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サターン期ですらショボいCSのエロ要素より
リアルグラのグロや暴力犯罪表現のがよっぽど嫌悪感強いんだが…
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
んほぉ~!
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Bloodborneが気持ち悪すぎるので表現の規制を切実にお願いします
あんなのやれません
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
これから規制されると思う。SIEと同じようになるよ。ジェンダーなどを疎かにするところはクレーム入れられてしまう。
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
それ、たぶんソニーにブーメランだからそれ以上止めとけw
31.
このコメントは削除されました。
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
耐性無い子が「親御さんが~」いうやつ
くらいの認識
33.名無し
>>29
時間の問題だろうな
経営学の流行はいつもアメリカから始まる
日本の田舎企業の任天堂が猿真似するまでそう長くはかかるまい
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これからクレーム沢山入り規制されます。何しろこんだけ世界がジェンダーにうるさいのに対応する訳ない。
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
頭にアルミホイル巻いてそう
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
名誉ゴキ今中のスレでもハートポチポチ頑張ってるね~
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今までのゲームも規制されると思います
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
日本語分かんないのか
政治板に行きなさい
정치 게시판에 가세요
请到政治留言板去
Go to the political bulletin board.
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
PS2,GCの頃から規制の差があったんだけど、昨日生まれたゲーマーは知らんわな
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自主規制は時代の最先端を言っているはずだって
まあ確かに有識者様は言うかもなぁBLMだの
ただ中国が任天堂のゲーム内の自由って言葉規制しても無視な有識者だが
任天堂のハードに出しているサードソフトに任天堂から言えってのがナニソレなだけで
ソニーさんやってるのもそれでしょってツッコミでは
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
対応するわけないんだ
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
バレットガールズってゲームがPSであったな。
43.名無し
エロ規制
AndroidはOK
iOSはダメ
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
洋ゲーかぶれの猿真似してたら会社ごと乗っ取られたSIEの悪口はやめろよ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
そらうちソニよ?
機嫌を損ねたら規制するという脅しよ
46.名無し
規制と呼ばれるものの大半は自主規制だから、CEROもラベルを貼ってるだけ
47.名無し
ソニーは資本がアメリカやからな
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
キッショいBLゲーも一緒に規制してほしいもんだな
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
D3Pゲーくらいでエロだ規制だと言われるのも
ショボいというか世知辛いな…
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂は規制がキツすぎてサードが寄り付かなかった
ソニーもソニーチェックっていう独自規制あったが撤廃してやりたい放題だった
今は逆
51.名無し
個人的にSIEの規制はD3Pとマーベラスがやりすぎたことが原因だと思ってる
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
軌跡シリーズはなぜかパンチラはスルーされてる
他のサードにはキツイのに
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそもなんでソニーは独自規制すんの?
外部機関があるなら丸投げしたらええやん
そっちの方が楽だし、なんかあったら責任押し付けられるやん
54.名無し
せめて報復に
日本独自のグロ規制で
日本から洋ゲーを追い出せ
ソニーがアメリカ主導になったんだし
もういいだろ
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジョージの情事
56.名無し
審査機関にすべての画像や演出を見せてるソフトメーカーはほとんどない
何かあった場合、審査機関は自分たちの知らない部分が問題としてソフトメーカー側に負担を与える
販売停止・回収が時たま起こるのはそのせい
ソニーは自分たちでも最初から最後までゲームデバッグプレイして審査して、その辺の問題ありそうなのをつぶす。誤字脱字の指摘もしてくる
任天堂はほとんどプレイせず、メーカー側に任せてる
会社の倫理チェック担当としてはソニーの方がありがたい
57.名無し
>>56
つまり、ソニーのポリコレ基準で世界中統一してるから日本で激しいブーイングが起きるって訳だ
任天堂は世界各国のそれぞれの基準が違うのを良く理解してるからおのおのに任せてる
58.
このコメントは削除されました。
59.名無し
ユーザーありきが任天堂でGOTYありきがソニー。
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
市場が世界重視か国内重視かの違いだろ
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
サードよりつかない言いたいだけね
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
国から売国奴と罵られるほど嫌われたSONYさんが言うと説得力がありますなあ()
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
最初から最後までやるんだ
ちなみに最後って何?
そんな嘘よく言えるな
データを全部見るのほうがまだ信憑性あるぞ
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
世界でも売れてないからそうとも言えない
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
その手のクレームになんぼほど晒されてきたと思ってるの?
その手の連中が客じゃないことはもうバレてるのよ、だから無視してるだろ?
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
一人で連投ゴクロウサン
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
ソース元ちゃんと読めよ…
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
規制にしろポリコレにしろ自己満足にしか見えない
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
自分で差を付けてた分においては知った事じゃないんじゃない、問題は規制なんだから
70.名無し
チェックしてないからだろうなぁ
ファイナルソードも音楽丸パクリだったけど普通に発売できてたし
71.名無し
ポリコレ配慮は意識高くて先進的って勘違いしたんだろ
実に”スペック至上主義”のソニーらしいじゃないか
72.名無し
ソニーはもう北米企業みたいなもんやぞ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
かかるもかからんも元々自分でかけたんだぞ
ライアンが女にそそのかされて(笑)
2022年01月25日 08:23 ▽このコメントに返信