【悲報】ジム・ライアンの解雇を求める署名運動が始まる

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
海外ファンボーイにとって許せないのはソニー規制と納期守らないくらいやろ?
日本ゴキの悲惨さに比べたら大したことないね
3.名無し
この人テッタイ仕事人なんでしょ?
完璧に仕事こなしてるやん
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
確かにジムは嫌われてるけど今更変えた所で良くなるかと言うと…アメリカ大統領みたいなトップと同じだな
5.名無し
とりあえず出てこいや!
なんでピンチを救おうと動かないねん
クソクズが
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やめろ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任豚は相変わらずネガキャンしかしないなぁ。どれだけソニーを恐れているんだか笑
8.名無し
嘘もつけなくなってしまったジムライアー
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム部門にヘイト集めた所で保険と家電ノーダメージだろ?あと5年ぐらいは続投しそう
10.名無し
もう遅いアメリカはMSの勝利で確定した
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ルーファウス神羅並みに頼れる副社長とか居れば良いけど
12.名無し
ここのコメ欄はゲハ速と同じくらい酷いな
13.名無し
血文字で解雇求める署名に参加してやるぞ
っと思ったけど痛いの嫌だし血がもったいなかったわ
14.名無し
歴史に残る愚将
鉛入りのワインでも飲んでんちゃうか?
15.名無し
日本市場はPSにとってとても大切です
でも貴重なハードを日本ごときに回すのはもったいないです
私は日本人大好きです^^
16.名無し
イギリスには失地王とかいたけど生まれ変わりかも
17.名無し
ポリコレは先駆的に素晴らしいみたいなまとめを
ココで朝見たような気がするのにな
18.名無し
リッジ平井が築いた物をこのクソ外人が思いっきり台無しにしたよな
19.
このコメントは削除されました。
20.名無し
解雇したらPSが息を吹き返してしまうかも知れない
PSが屈んでいるためにはまだまだこいつが必要だ(ライアン必要論爆誕)
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
誰がなっても変わらんよ
ソニー自体があかんし
22.名無し
世界二位の売り上げをたたき出してるのに辞めさせる理由ないよな
23.名無し
いやいやいやジムがいるこらこそPSに興味のない人間は楽しめるんだぞ!
解雇なんてとんでもない
24.名無し
毎週の様にHOTな話題を提供してくれるPS5そしてジムには何の不満も無いよ
ゲハには無くてはならない人物だね解雇なんてとんでもない
25.名無し
>>22
お そうだな この路線を続けよう 何の危機感も持たずに
ただひたすらにジムライアンについていこう
ハーメルンの笛吹きのように
26.名無し
まず最初にプレステの本社を日本に戻せよ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
独占ゲームの主人公達が全員ブスゴリラになったけど
アメリカ人達は何の文句も無いんでしょ?
日本みたいに軽視されてる訳でもないのに何で解雇を求める?
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジムさんじゃフィル・スペクターに勝てる気がしない
29.名無し
ジムは有能やろ日本軽視してないしゴキブリもジムを嫌ってない
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジム持ち上げてる奴カルロス・ゴーン好きそう
31.名無し
まぁ日本に開発利権や販売利権戻すだけでも充分復活する可能性はあるよ。
それをさせない為のジムなんだろうけどな。
攻めまくると自爆してSIEごと消滅させてしまうかもしれんけど
32.名無し
秘書ポジションに居る女がアジアンビジネスフェミまんだしな
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
残念だけどソニーのゲーム機を買うようになるにはまだまだ掛かりそうだ
ジムが辞めた所でたいして変わらないだろうから
34.名無し
やめろ俺たちはライアン率いるPSWを見たいんだ!
むしろこいつ以外は喋るなまであるw
35.名無し
>>31
2回も債務超過した日本に経営任せるわけ無いだろ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
賛同者50人しかおらんけど…
37.名無し
ジムライアン「HAHAHAHA!ムダムダ!!ニポンユーザー??シラネエヨww」
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
過去アーカイブス、ps3pspvitaのダウンロード販売停止騒動を受けてメインをsteamにする事にした。長期的に保有出来る形じゃ無いと、マシン壊れたら終わりだからな。
独占ソフト多いのと携帯出来る独自性とあつ森中毒だからswitchも外せないんだけど、過去ゲーを月額で利用権解放させるスタイルは気に入らないなー。一回見たらもういいやな映像視聴サービスと違って、長時間楽しめて時間空けば二度目プレイしたくなる事も多いのがゲームだから、過去に買わせたダウンロードゲームをぞんざいにされるのはちょっとなー。
話が逸れたけど、プレステは直前のPS4で買わせたゲームをすぐに微量付け足しでリメイクして売ったりと、売り方がしんどいわ。おまえらファンなんやから焼きまししたモンナンボでも買えや言われたら、あっ、じゃあそちらでは買わないですってなるわ
39.
このコメントは削除されました。
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本スタジオ解散したりIPとファンを切り捨てたり
自分の代だけ利益出せれば将来の事なんて何も見てない。雇われ社長なんて所詮こんなもんでしょ
41.名無し
フィル【デカい所買収したいからお金チョーだい♪】Microsoft(うーん・・・わかった、やろう!)
ジム 【HAHAHA~ソニーさん良い話があるんだ♪】ソニー(金は出せないけど、なんぞ?)「」
この差もあろうに
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本で嫌われてるのはわかるけど
海外ではなんで嫌われてんだろ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
謙虚さと挑戦を忘れてしまった末路だよ
経営は図に乗って守りに走ったら終わり
ジムライアンは調子こいてPSはブランドで売れていると勘違いしてユーザーを軽視した
当然の結果といえる
44.名無し
過去に債務超過した会社の時も本体売り上げ絶好調で業績右肩上がりって言ってたよな
45.名無し
俺から見れば韓国の文大統領並みに有能、生涯CEOで居て欲しい
46.名無し
こいつテッドファロに似ているんだよなー
47.名無し
ジム・ライアンのおかげで今のプレイステイ豚®5があると思う
48.名無し
事業切り売りして業績上げたところで焼き畑以外の何物でもないことを未だに理解しない奴おるな
まあ上っ面ばかり取り繕う当たりPSにふさわしいと思うが
49.名無し
普通のPSファンならこうなるよな
ジム批判するとやたら擁護するやついるけどそんなにPSつぶしたいのかと思ってたよ
50.名無し
>>42
日本を切り捨てて海外に注力してるから、海外では成功してて歓迎されてるはずなんだよな
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジミーはアメリカ人は本当にいい仕事した
日本人が25年続けてきたゲームハード事業をたった2年で完全に破壊したんだから
52.名無し
これ有能とか言われてるけど海外でもpsに対して強烈な不満があるからこそこの署名運動だろ?
海外での業績は良いって本当なのかね?良かったらこんなことになってなくない?
53.名無し
海外の掲示板では日本に重点的に出荷して俺たちに回ってこないって言われてるけどどー言うこと?
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
少なくともユーザー目線だと日本主導だった時の方がマシだったからな。振るわないことも多かったけど一応ゲームと向き合ってはいた
でも今から移して他のハードからシェアを奪えるかと言うと厳しいだろうし共存するには値段が高すぎると思う
55.名無し
採算が悪いからジャパンスタジオ解散させたのに、なんで解散させたとかガイジかよ
企業なんだからゲーム事業が没になったところで他の事業が上手くいってシェア取れればいいんだよ
その繰り返しなの
56.名無し
>>55
採算でしか事業を評価できないのが無能の証拠だと言ってるんだよ。
ジャパンスタジオを解体したことで、完全に国内サードはPS5から離れてしまった。
今までPSでしか開発して来なかったファルコムやガストや名越がSwitchにすり寄って来ているのを見れば
それは一目瞭然だろう。
木を見て森を見ずのダメな経営の典型だと思うよ。
57.名無し
>>56
ジャパンスタジオを解体したことと国内サードが離れたことの因果を具体的に説明してみ。
もともとPSなんて1の頃からファースト弱かったんだからジャパンスタジオにハード普及の牽引役を期待してた、なんてとこだと無理筋だぞ。
58.名無し
>>57
IP育てられないからPSは死ぬんだ
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
さっさとPS5作って出荷しろや、それだけだろ。
買う側からしたらコイツのクビの話とかどうでも良いし流通させろって話だわ。
60.名無し
>>57
日本市場を見捨てたとかゲーム事業から撤退だと思われるような悪いイメージ持たれてもおかしくない
サードがマルチを意識するぐらいの影響はあるんじゃないか?
61.名無し
この署名活動に参加したいって千手観音さんも言ってるよ
62.名無し
テッタイの功労者だというのに
テッタイスプリンターの金メダルあげてもいいレベルだというのに
63.名無し
ジムを絞首台に乗せたらスイッチが売れなくなってMSが大手スタジオを買収しなくなるとでも思ってるのかな?
プレイステーションは終わったんだよ
64.名無し
そう言われるとそうだな
ベセスダの時に他にも買収計画ありますってのを強がって小ばかにする発言あったけど
今どんな気持ちで見てるんだろね多分もう一件ぐらい追加が来るよこれ
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
テレビ東京が素敵なPS5応援放送してくれるから、頑張って続けてねっ😄
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>まぁジムを変えた所でソニーという組織の体質が変わらなきゃ同じよ
結局これなんだよな…
ジムがいなくなったって、今のソニーの高圧的姿勢や、ゲームに対しての無関心ぶりを見てると
根本的にゲームとしてPS周りに明るい話題が訪れるビジョンが見えづらいのが悲しい…
変に意識高いばかりでゲームが人選ぶ現状より
「よいことよい大人のPlayStation」の頃みたいな雰囲気が戻ってきて欲しい…
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
アルセウスが思ったより売れ無さそうだからなぁ
68.名無し
じゃあアルセウスより売れなかったPS5のゲームは全部爆死ってことでいい?
69.名無し
>>67
売れそうなPSのゲーム教えて
70.
このコメントは削除されました。
71.名無し
>>55
MSのサード買収でなんで焦るかってPSがサードに依存し過ぎてたから
任天堂みたいに最悪自社だけでも幅を持たせられる環境を保持しておくべきだった
72.名無し
>それだと箱でいいだろ
なんで箱がPSに寄せるんだよ
例えばアイテム欄開いてるのに攻撃ボタンを有効化する必要ないやろ、どうせ攻撃できないんだから
そういうムダを省けばファミコン同様2個で足りるんだがそれが出来るプログラマーはもうゲーム業界にいないだろう
もっと給料の良いITに囚われてる、他所に協力する事を固く禁じられてる契約を結ばされる、コミュや書類面の情弱を付かれた人が多い
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
ゴキブリ達にバレてしまったのが失敗
もう少し隠し通せたら完璧だった
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
何で任天堂が出てくるんだ?SIEの社長解任要求してるのはアメリカのゴキブリ達やろ
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
血判状とか三国志でしか知らんぞ
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
任天堂とMSにとっては最高の指導者やん
ドイツ軍最高の指揮官スターリン的な
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
そもそもリッジ平井が築いたものが砂上の楼閣やんけ2回も債務超過してるし
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
2回も債務超過やらかした無能の本拠地に戻す理由なんて無いだろ
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
今持ち上げてるやつらはムンジェイン好きな奴らと一緒だと思うで
ワイはどっちも大好き
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
ムンジェイン率いる韓国みたいな見守りたいよな
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
AB買収は止める事無理やけどな
ソレの責任で文句言われてるのなら可哀想
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
やっぱそう思うよな
このまま続けてもらいたい
その命尽きるまで
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
不採算の日本市場を切り捨てるつもりなんやろそれなら当然の施策だと思うで
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
残ったところってUBIあたりぐらいしか思い浮かばん
フロム買収してゴキブリ発狂させてほしい
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クタラギ悪いこれで変わるとか言ってたの思い出す
あと毎回大統領逮捕する隣国とか
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
有能だけど、任天堂やマイクロソフトと違ってゲームに思い入れ無いのがな
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
ゴキブリが解任要求してんだけどw お前ら本当コンプレックスの塊だな
88.
このコメントは削除されました。
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
お前何回コメントしとんねん?
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今は良くても5年後10年後落ちる未来しか見えない、本人はその頃はもう辞めてるだろうからそのツケを払わされるのは別の人間なんだろうけど
こういうエセ有能すっごい害悪なんだよね
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フィルゴキンサー「それが正しい」
2022年01月25日 22:50 ▽このコメントに返信