【悲報】75.6%が「メタバース」という言葉を知らない

2.名無し
言葉と概念と展望だけ押し付けられても流行らないよ
利便性とか必需性とか単純に儲けられそうな方法とか分かりやすさが全然足りない
電子マネーの普及すら満足にできてない日本でこんなもん流行るわけがない
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FFのファルジの…が頭をよぎった
4.名無し
メタ空間でメシを食ったら腹が膨れる
ぐらいまで行けばどうにか、通販で食料が届きますなら10年前と変わらんぞ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
知ってはいる
アバターの着せ替えとか一切興味なかったワイには何が画期的なのかわからん
仮想空間上でブランドもの持ってたからって、それがなにか?だし
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
知ってはいる
アバターの着せ替えとか一切興味なかったワイには何が画期的なのかわからん
仮想空間上でブランドもの持ってたからって、それがなにか?だし
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
知ってはいる
アバターの着せ替えとか一切興味なかったワイには何が画期的なのかわからん
仮想空間上でブランドもの持ってたからって、それがなにか?だし
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
知ってはいる
アバターの着せ替えとか一切興味なかったワイには何が画期的なのかわからん
仮想空間上でブランドもの持ってたからって、それがなにか?だし
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
知ってはいる
アバターの着せ替えとか一切興味なかったワイには何が画期的なのかわからん
仮想空間上でブランドもの持ってたからって、それがなにか?だし
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
知ってはいる
アバターの着せ替えとか一切興味なかったワイには何が画期的なのかわからん
仮想空間上でブランドもの持ってたからって、それがなにか?だし
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
知ってはいる
アバターの着せ替えとか一切興味なかったワイには何が画期的なのかわからん
仮想空間上でブランドもの持ってたからって、それがなにか?だし
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
知ってはいる
アバターの着せ替えとか一切興味なかったワイには何が画期的なのかわからん
仮想空間上でブランドもの持ってたからって、それがなにか?だし
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
知ってはいる
アバターの着せ替えとか一切興味なかったワイには何が画期的なのかわからん
仮想空間上でブランドもの持ってたからって、それがなにか?だし
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
知ってはいる
アバターの着せ替えとか一切興味なかったワイには何が画期的なのかわからん
仮想空間上でブランドもの持ってたからって、それがなにか?だし
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
知ってはいる
アバターの着せ替えとか一切興味なかったワイには何が画期的なのかわからん
仮想空間上でブランドもの持ってたからって、それがなにか?だし
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メタモンとメタグロスなら知ってる
17.
このコメントは削除されました。
18.名無し
フィールド魔法をデッキから発動する罠カードやろ
19.名無し
ドラゴボのゲームやろ?
20.名無し
初代XBOXのPSOのロビーで椅子並べてくっちゃべってるときが一番メタバース
21.名無し
金属の名前だろ?
22.名無し
レアメタルの親戚かと。
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バーチャル空間で第二の人生を!みたいなのをウリにしてる時点で現実で満たされてなさすぎて仮想空間に逃避したいキモオタ層にしかウケないと思うよ
今で言うならVtuberの配信にへばりついて赤スパ投げてるような層ね
24.名無し
言葉が出始めたばかりの現段階での知名度が25%なら十分かなぁ
VR界隈だけであればこれほどの知名度ありえないからな
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こういったユーザーがついて行ってない、企業やメディアだけが大騒ぎしてるサービスは大抵失敗に終わる
ユーザーにとって魅力がある物は配信開始前からもっと騒ぎになってるから
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
言葉だけが一人歩きしてるだけの状態だからな
ある程度形にならないと話にならん
27.名無し
まだこれからだろ8%も知ってることの方が驚きだ
まあ国内は認知度が上がるのか知らんけど
VR機器は手っ取り早く連動して普及を狙えるんじゃないの?
変にしゃしゃり出すと誤解を与えそうでもあるが
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
MMOの人間関係ってなんか疲れるよな…俺だけかもしれんが。
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
単なるバズワードとしか思えない
スレ内でもあったけどセカンドライフ辺りでずっとやってたことでしょ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
この狭い界隈がこれから拡大すると思ってんのアホでしょ…
VRなんてだいぶ前からあるけど全然売れてないし話題にもならんじゃん
身内で固まって騒いで分母を大きく見せてるだけだよ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Web2.0
ユビキタスコンピューティング
SaaS
ゲーミフィケーション
IoT
まだなんかあったっけ。
IT業界の流行語って本当にくだらないよね。メタバースが本当に成功すると思ってる奴がいたら驚くわ。
1.名無し
数百年早い物だと思っている
フルダイブ式ネットの実現・普及でもしてから出直せと
2022年01月27日 12:56 ▽このコメントに返信