【悲報】PCのコントローラー、高すぎる

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
4000前後で売ってるのあったけど
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーがあの高性能・高耐久性で激安で売ってるのが神すぎるだけで他社は総じてボッタクリだな
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2500円くらいで買った令和最新版の無線のやつ使ってるけど、普通に使えるぞ
遅延とか全然気にならないレベル
5.名無し
PCならマウスとキーボードでやれや
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ただ単にこいつが純正使いたいだけだろ(´°ω°`)
7.名無し
前は公式でPC用のXboxコンみたいなのあったんだけどな
値段も3000円代だった
8.名無し
以前はDS3をコンバータに繋げて使っていたけど
たまに調整しないとL3R3設定が狂うんだよな
9.名無し
何言ってんだこいつら
PSなり箱のコントローラ繋げばええやろ
10.名無し
ホリやロジを買うのはカネの無駄
多少高くてもDSや箱コン買って繋げたほうがいい
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
箱コンが最強だろ
どんだけ貧乏なんだよw
12.名無し
汎用コントローラは安いくらいしかメリットがないからなぁ
今はコンバータ通さなくてもUSB接続すれば使えるしPSコンか箱コン買うのが一番良いと思う
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
これ
安いの使って満足したことない
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
箱コン無線で使ってるニキおる?
純正のワイヤレスコントローラーセットでもブチブチ切れるんやけどこれ普通なん?
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どんだけ金ないの?
働けよ。
16.名無し
結局箱コンに行きつくので安いコントローラーはしょせん一時しのぎ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
MSの無線アダプターで使ってるけど特に問題無いな。
なんか電波障害起こす物が近くにないか?
18.名無し
調べもしねえでクソスレ立ててんじゃねーよ、クソえび
てか貧乏過ぎんだろwww
19.名無し
>>14
series箱コン無線接続にWi-Fi2.4G/5G、Bluetoothと無線規格混在しまくってるけど特に問題ない
周りの無線LAN機器、無線アダプターを突っ込んでるUSBポート、周辺の家電製品をそれぞれ電源切った状態で箱コンの動作がどうなるか調べて
全部対策しても動作がおかしいならアダプターかコントローラーの初期不良の疑いがあるから
知り合いとかネカフェのPCで試して不具合の再現性があるならサポートに連絡
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
箱コンの有線はUSB端子が弱すぎてすぐお逝きになるから少し高くても無線がええぞ。更にwinのBT接続だとたまに右スティックが荒ぶられるので純正のアダプターも忘れるなよ。
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
DSも安くないやん。ドリフトするし。箱コンが最強なのは揺るがない。
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
箱360コントローラが普通に買えた時代が懐かしい
23.名無し
そもそも「PCの純正コン」がわからんわ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エリコン使っとけばいいじゃん
品質管理に問題あったけど発売したてよりはマシだろ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
頭が悪すぎて考えられないんだろ。
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
いや、その箱のコントローラーが高いというのがスタートだ。
PSでも同じ。
27.名無し
Windowsの純正コンは箱コンだろ
28.名無し
>>14
USBハブ(特にUSB3.0ハブは似た波長の電磁波出すのでNG)から離せ、
USB延長ケーブルにでも繋げて手元に近づけると確実
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17>>19>>28
サンガツ、ちょっとやってみるわ
PCのUSBポートに直さしだからあとはwifiルータとSwitchと無線マウスのレシーバが近くにあるな。Switchは有線接続にしてるから関係ないかもだけど
30.名無し
>>14
↑の奴も書いてるけど端子からノイズ拾うんよ無線マウスとかも同じ症状出るから延長ケーブルが付いてる
切れるタイミングはUSBのHDDにアクセスした時だったりするんじゃない?つかそもそもUSB3.0の青い奴には刺すなよ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
PC自体がノイズ源の可能性もあるから、
USB延長ケーブル使ってPCから離してみるのはありだな。
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーミングPC買えるのにコントローラーが困窮するほど高いの?
耐久性を気にするならば箱Xコントローラーもしくは箱360有線コントローラーがオススメ。
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ホリのコントローラでPCでも使えるのあるよね?
Steamで使う分にはSwitchプロコンやDS4とかもいける
選択肢はあるから文句言うな
34.名無し
ホリのスイッチ用はホームと-同時押しで箱コンと認識する
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PCコンは一番選択肢多いと思うけど
36.名無し
ホリのエッジでいい耐久性とコスパ考えればこれ一択
海外性は最初良いけどゴムがすぐへたる
37.名無し
令和最新版とかホリとか買うぐらいならTurtle Beach RECONの有線の方がマシかもね
これも初期不良多いけどな~
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームやらないゴキちゃんには無縁だな
2022年01月27日 16:46 ▽このコメントに返信