【朗報】Xbox部門の2021年収益が過去最高となる162億8000万ドル(日本円で約1兆8,500億)に達する

2.名無し
幾らこうやって発表されても全く信じずに何度も何度も同じ印象操作するんだろな
3.名無し
でも日本じゃ全然流行ってないやん
なんだかんだ言って据え置きはPS5
4.名無し
ちゃんと売り上げと書かないと紛らわしい
収益をそのまま儲かった額と思われるからなあ
5.名無し
ほんそれ
日本じゃPS5の方が人気あるやん
6.名無し
俺もそう思うわ
日本じゃ全く流行ってないのに、このようにどや顔で記事にされてもあっそで終わりやん
少しはPS5を見習って普及頑張れよ
7.名無し
日本自慢がしたいならスイッチに勝って見せてよファンボーイ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
据え置きはPS4だろ
9.名無し
辛辣で草
確かにPS5の台頭
10.名無し
覇権はPS5
11.名無し
今日もイライラご苦労様です
12.名無し
買って良かったPS5
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
盛者必衰、諸行無常
驕るSONYは久しからず
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まーた独りで会話してるよPSガイジ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
Switchだろ。
ユーザーの半数ぐらいがTVモードだったろ?
半分にしても国内ではトップじゃないか?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
機械翻訳だなぁって感じだよね
17.名無し
すでにゴキブリの自演、捏造、難癖、屁理屈などが繰り広げられてるな
よそでやって欲しいんだが
18.名無し
スイッチ除外した据置のユーザー数でも、
PC >>>>> PS4 >>>> PS5
なんだけど、「据え置きはPS5」ってゴキのギャグセンスはひどい
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
えびコメントで増益とか書いてる阿呆で草
収益が増えることを増益とは言わんわなw
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーがPS5作れないんでPS4で我慢してくれや!つってPS4量産体制に入ってるやん
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サードの売上はまた落ちたのか、一つ前もサードからのロイヤリティがくんと減ってたよね
ゲーパス一本で行きたいMSは思い通りだろうけど、サードはMSプラで新作出す旨味無くなってきたな
22.名無し
ゴキブリに何言っても無駄だよ妄想の世界に生きてるから
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
増益って利益が増える事だぞ、えび
売上高が増えることじゃないぞ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
日本はどうでもええんやろ
ゴキブリもそう言ってる
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
いまちょうどアニメで平家物語やってるよな
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
お人形遊び大好きやからな
27.名無し
>>3
都合いい時だけ日本ガーは草
日本でps死んでますけど
28.名無し
>>6
まるで日本で全く売れてないのに世界の売上でドヤ顔するPS5みたいだなw
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
PS9キメ続けて現実から目を逸らし続けるしか無いんやで
30.○ttps://uni.open2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1635148851/
ストーカーおじボコボコで草
31.名無し
相当の利益が出てるのは確かなんで、この記事を以て「すごい儲かってる」としていいのよ。
クソバカはこれでも赤字だと主張するんだろうが、収益が17.7%伸びた分、赤字もすごく伸びてることになる。
ならば他で儲けても、MS全体の利益の伸びは小さくなる。じゃないと計算合わない。
しかし、小さくなるどころかMS全体の営業利益は24%、純利益は21%伸びてる。
どうせクソバカにはこの程度の算数もできずに赤字赤字と言い続けるだろうがな
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一人で会話してるのストーカーおじ(イワノケンノスケ)って人でしょ
33.名無し
>>23
決算全体見りゃ増益してるんで、「増益」でいいのよ
34.名無し
以前のゴキは、携帯機をミエナイ振りして「PSは任天堂に勝ってる」と言い張ってた
今のゴキはPCをミエナイ振りして「PSはMSに勝ってる」と言い張らなきゃならない
・・・大変そうだな
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
Xboxは最高増益って書いてるぞw
36.名無し
>>35
アスペで草
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
全体としてはって話でも、確かに増益なんだけどサーバとビジネス製品が異常な利益率で稼ぎまくってるんだよな
Q1ではXbox事業が販管費アップ&利益低いって事で全体利益の足引っ張ってると名指しされてたが
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
ムチャクチャな理屈で笑うわこんなん
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
やめたれw
40.名無し
>>38
めちゃくちゃ()の一言で済ませないで具体的に反論してみれば?
できないか
41.名無し
>>3
この言い訳が30-0にもろに突き刺さってて草
42.名無し
>>3
普段は海外海外言ってたくせに都合が悪くなると海外除外するよね
そしてSwitch相手だと売上なんか関係ないとか言ってるくせにXbox相手だと売上でマウント取るよね
43.名無し
スイッチとかそれこそ論外だろ
ハード性能もそうだしソフトウェアの質もPS5と比べて全然違う
嘘だと思うならPS5版デスストとかやってみ?
あまりの映像美にビビるわ
44.名無し
確かに日本じゃPS5でいいな
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
スイッチどころかps4ソフトより売れてないやん
46.名無し
>>43
売上2000本大爆死したゲームで草
47.名無し
>>42
性能がー言ってるくせにPCと性能比較された途端コスパがーと話切り替えて発狂するような奴らだぞ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
映像美求めるならPCでゲーム遊ぶよね普通
49.名無し
PCでゲーパスだけど
HITMAN 123が来たので3買わなくてよかった
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
横からだけどゲーパス・Xbox含めたゲーム事業は4.11億ドルしか収益伸びてない
全体の営業利益は212億ドルなので、ありえんけどゲームで伸びた収益の半分が赤字でも全体の1%しか影響ないぞ
ほんでサーバとビジネス部門がクソ伸びてるから利益の伸びは小さくならない
ちゃんと決算書読んだんかいな?
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
PS4に殴られてどうすんだよステ豚www
52.名無し
>>43
30-0
論外w
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
俺もXSS買ったしな
54.名無し
>>50
だから赤字赤字言ってるやつは決算書読めって話だろアスペさん
55.名無し
>>43
これを30-0の0側が言ってるのクソ面白い
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
火の玉ストレートに草
57.名無し
>>56
自演バレバレで草
58.名無し
よし、もう仕方ないからゴキは日本に隔離しよう。日本でなら30-0-0で箱といい勝負が出来る。ゲーパスは除いてやるから安心しろ。
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
ゲームのMore Personal Computing部門ってWindowsOEMも含んでるからめちゃ利益出るはずなのに
利益率は全部門で一番悪いからゲーム事業が足引っ張ってるんだろうなQ1の報告通り、大赤字なんだろね
60.名無し
>>59
頭悪そう
61.名無し
>>50
だからナデラもゲーム事業は単独じゃなく中核になりつつあるって言ってるから何も矛盾してねーだろwww
自社のサーバ事業伸ばす良いネタって事だぞ
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
可哀想
63.名無し
ああ>>50は何時ものアスペか
本気で驚きの的外れ発言するから驚くわ・・・
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
横から来た助っ人も馬鹿なのワロタ
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
xboxのおかげで
業界のマンネリ化は避けられてる感じするね
PSはなんか5年前と言ってること変わらんし
5年後も変わらんだろう…
1.名無し
ソニーオワタw
2022年01月27日 19:40 ▽このコメントに返信