お前らの理想のファンタジーを表現してるゲームってどれ?

2.名無し
ウィザードリィいいすねTHEハイファンタジー
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パンドラ好きいて嬉しい。
AZELのコンセプト最高だったから現代でやってほしい。
4.名無し
やっぱり想像でどうとでも補えるウィザードリィかな
5.名無し
>>7
何言ってんの?
スレタイ読め、スレタイwww
6.
このコメントは削除されました。
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
西洋風なら聖剣2
和風ならVMJAPAN
8.名無し
ポポロクロイスくらいの緩さが好き
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF12の兎のやつのところに住みたい
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ボディコンクエストや
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
グランディアの地域によっての文化や生活の違いがあるのが好き
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
DAOが出ててワイニッコリ
FFは1からSFなのでわりとどうでもいい
ドラクエはおとぎ話、世界が綺麗過ぎる
まあそれが人気なのは分かる
13.名無し
>>12
ドラクエが御伽噺風なのはガワだけだぞ
14.名無し
オウガとサガフロ2だな
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スターオーシャンシリーズの2まで
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ウィザードリィ
ドラクエ
最近思ったが、龍が如く7もファンタジーとして悪くない。
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ロマサガ1
18.名無し
むずいな
リアル中世な感じだと、それってファンタジーではないよね
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
イースの世界観が好き
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブレワイの世界で薬の材料を売って生きていきたい
21.名無し
タクティクスオウガ
22.名無し
ブレスオブファイアの3とか4辺り
獣人とかドラゴンとかの設定の塩梅が好き
(えっぐい破壊兵器についてはスルーする)
23.名無し
FFCCシリーズ。
ただしクリスタルベアラー、テメェは違う。
24.名無し
D&DをベースとしたPathfinder-Wrath of the Righteous
日本語版が欲しい
25.名無し
FF12 あれはファンタジー世界遠足ゲームだと思ってる
26.名無し
サガフロ1かな
27.名無し
ドラゴンズドグマダークアリズンが一番好きかな。
ゴブリン・リザードマン・オーガ・サイクロプス・グリフォン
理想のファンタジーがここにある。
あとはボリュームを2倍にすれば完成。
28.名無し
ヴェインドリームⅠとⅡ
29.名無し
叩かれるだろうけどゼノブレシリーズ
無印・・・夜になると枯れ木が青く、氷塊が黄色に光る
クロス・・・白樹の大陸の、砂漠とも雪原とも言いがたいミステリアスさ
2・・・生物の体内である事を忘れさせるフィールドデザイン
こういった幻想感があるゲームだと嬉しいんだが...
1.名無し
TESに決まってんだろw
2022年01月29日 14:00 ▽このコメントに返信