【悲報】ゲーム開発者「eスポーツを盛り上げようとすると任天堂があからさまに邪魔してくる」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーはeスポ推進側だろ
ほんとに妙な人やな
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム(遊戯)とはいったい…
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
中国が規制したあたりで崩壊しかけてるやんw
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂「高額賞金なし、かつ事前申請さえあれば協力するで〜」ちゃうんか
こないだ公式のスマブラ大会なかったっけ?
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
格ゲーやスマブラとか人口とプレイヤーそこそこいるんだから海外向けの共闘ゲーばかり種目にしてたら競技人口縮小しそうだと思う自分は知識不足なのかな?
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
賞金無くてもレアカードとかレア装備とかでもええやん
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂ともかくソニーはeスポーツに出資してる側だろ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂
お前達で勝手にやれよ、こっちはこっちで独自にやるから利権争いに巻き込まないでくれます
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂邪魔とかしてんの?
11.名無し
国内eスポーツ界隈自身に魅力がない事認めること出来ず、魅力あるのに周りが邪魔して上手くいかないでいる
と思ってる人がこの界隈にはまぁまぁ居る感じ 似た者同士で閉じたコミュニティーに居るせいで自分達の魅力なさに気付けないのかな
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
常世の塔がswitchでもPSでも出ないからこうなっちゃったんかー
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
eスポなんざ気にもしてねえだろ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どの分野でも真偽を見極めるって大事だな
15.名無し
信者叩きに耽ってるような奴が何か主張したところで人の耳には届かない
こういう奴は一生気づかないがな
16.名無し
esports向けのギャンブルシステムの特許とか出してたからカラーが違うと思われても仕方ないと思うよ
魅力がどうとか推進がどうとか全然関係ない
17.名無し
eスポーツの競技対象に選ばれそうなタイトルってスイッチでは出せないようなものばかりだものね
18.名無し
あえてどこか邪魔してるっていうなら
いつまでたっても賞金の上限にストパーかけてるお国じゃね
手っ取り早く普及させるならやっぱり金よ
19.名無し
スマブラ大会で改造ROM使ってたから止められた件で当然のように逆ギレしてたから、eスポーツ界隈(特に海外)やばすぎるだろうと思った。Twitterでハッシュタグ作って任天堂公式のリプ荒らしたりして、左翼デモみたいなもん。
20.名無し
こういう事言う人に限って国内eスポーツ事情分かってなさそう
スマブラの大会の数や頻度、スポンサードされてる人やプロの数がどんだけのペースで進んでるかとか分かってなさそう
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
決めつけてるのが自分ということに気づけてないのタチ悪いな
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
聞いた。の一言で全てアホだと思った。
こういう発言するなら実体験を語れよ。
噂話で企業罵倒するとか頭がおかしいわ
23.名無し
こういうバカみたいな発言する奴が一番eスポーツ発展の邪魔をしていると感じるわ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
信者がーとか馬鹿にしてるけど、具体性もなく関係者(笑)から聞いた話を信じて鵜呑みにしてるこいつの方がよっぽどアホやん
25.名無し
どう邪魔をしているのかと肝心のとこは一切触れてないのな
どうせ協力してくれない=邪魔な思考の人だろうけど
26.名無し
キチガイゴキブリだろこいつ
日本には任天堂しかまともなEスポーツないのに
27.名無し
これ完全に通報ものだろ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SニーとかN天堂とかざっつい伏せ字は使うくせに「何処の」「誰か」から聞いたか、
「どのように」嫌がらせをしてるかは言えんのね
識者とか言われてる任天堂アンチと変わらんな
29.名無し
前にNPB12球団でスプラ2のリーグやってたよな
30.名無し
eSportsでマリオパーティなら勝てそう
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
具体的にはどのような形で妨害を?
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「人から聞いた話なんで僕に責任は無いんですけど
SニーやN天堂ってひでー奴らだなって思いました!!!!」
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
協力しないから!
なおeスポーツ連盟見たら協力する方が馬鹿みたいな模様
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
eスポ推してるのにこんな胡散臭いこと言うやつがいる
という認識を広げる以上の妨害行為なかなかないと思うぞ
35.名無し
eスポーツなんてゴミ、クソゴキだけで盛り上がってりゃいいじゃん
36.名無し
>未だにいるのかこの手の事情通気取り
ここに出入りするゴキブリもそうだわな
世界中の開発者から話聞いてる風でコメントしやがる
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
聞いた(という設定)の作り話やろ
もうちょい具体的な話かけや
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
顔面Bブロックも任天堂の指示だったんだな!
んな訳ねーだろ。
39.名無し
どっちかっていうとeスポーツにすり寄ってくる変な奴らのほうが胡散臭くて
あぁこりゃ日本で普及は無理やなってなるけどなぁ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
聞いただけww
こういう奴ホント病院行くべきだろ
41.名無し
2次創作同人を盛り上げるにも原作者や会社が邪魔してくるみたいな感じ
42.名無し
ひとんちのソフトでやろうとするからだろw
自分の作ったソフトでやれやw
43.名無し
「大手のゲームはクソだ!だから俺の作ったゲーム買え!!!」
44.名無し
任天堂が協力してくれない、無許可の試合を潰される ってのを邪魔と言ってるのは予測できるが
ソニーはなんだ?
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
邪魔はしてない、基本的に関わらないけど常識的に違法行為(スマブラの海賊版使うとか正式に申請をしてない)に当る場合は当然出てくる。
46.名無し
>>44
日本でPEGIレーティング版を大会用に動かそうとする、のを阻止
とかかねえ
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそも本当に邪魔してるのは元ゴミ通編集長の銭ゲバタヌキが居るeスポの管理団体かなんかやろ。
団体に登録してない選手の賞金勝手に引き下げたり小学生だかが優勝した時は全額取り上げてしょうもない記念品レベルの商品にしたりしてたやろ。
48.名無し
日本のインディー最低だな
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそも今更参入しても手遅れだろ
MOBAもFPSも弱過ぎて世界の笑いものになってるぞ
50.名無し
>>49
冷静に考えてゲームにマジになってる方が笑いものなのではないだろうか
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
で、お前はFakerより稼いでんの?
年俸7億だけど
52.名無し
>>51
他人のふんどしで急にイキり出し上に論点ずらしで笑う
稼いでるから笑いものではない!じゃねーよwそれで生活できてる奴がどれほどいるんだっつの
大多数のまともな人間はゲームプレイに人生掛けずに真面目にやってんだぞ?
笑われるのはどっちか馬鹿でもわかるだろう
53.名無し
Fakerって何だ?って調べたら韓国人でワロタ
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
なんの才能も稼ぎもない人間が
サラリーマンの生涯年収の何倍も稼いでるスター達を馬鹿にしてる方が滑稽なの理解しな
55.名無し
eスポーツとかゲームを楽しめないようなやつはキチしかいないっていうまあ犯罪者予備軍アピールみたいなもんかな
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>元カプコンのYouTubeやってるどこぞのおっさん
でもこの人、PS5が希少なのはソニーが価値を高めるために品薄商法やってるとか適当な事言ってたからなあ
57.名無し
任天堂も金出してくれって言ってるのかな?ww
サッカーくじみたいに「誰が勝つか?」から始めれば?金欲しいならさwww
まぁ八百長する奴ばかりになりそうだがww民度低そうだもん、プレイヤーの見た目的に。
58.名無し
>>54
日本語理解できないのかお前はwww
で、プロゲーマーってどれくらいいるんだ?その中で食えてるのはどれくらいだ?
サラリーマンを例に挙げてるならよっぽどサラリーマンのが稼いでるだろ阿呆w
59.名無し
>>54
誰にも認知されないヤツはスターとは言わない
60.名無し
>>55
急に何言い出してんのこいつ?
61.名無し
自分たちでeスポーツ専用ゲーム作れよ
今はただのゲーム大会だろ
62.名無し
もうプレステやめたらぁー?
63.名無し
邪魔するにも人手(コスト)がかかるんだけどな、eスポーツを潰した所でシェアが増える訳でなし旨味があるようには見えないんだが
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
実際に邪魔してんのは任天堂じゃない
浜村弘一だろ
65.名無し
>>64
てかこれ、浜村に聞いた話だったりしてなwww
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
体験談かと思えばただの噂話で草
67.名無し
>>2
暗号資産・仮想通貨の賭博権の特許を独占するため。
任天堂は元々花札とか売ってたんだから・・・いわずもがなやくざ
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
浜村が日本のeスポーツ界隈にいる限り任天堂は本腰入れて支援もサポートもしないだろ
69.名無し
>>18
賞金の上限にストッパー付けてるのsスポ団体だぞ
ストッパーどころか何かと理由付けて(やれ入賞者が中学生だからとか団体のプロライセンス無いからとか俺達が作り上げるはずのスター選手を負かしたからとか)賞金を中抜きするくらいだからな
自分達に批判の目が向かないようにお国のせいにして
お国が俺達のせいにするなって声明出してるくらいeスポ団体が糞なのは知っておいたほうが良い
このインディーゲー開発者も自分達が信じてる団体が糞とは考えない信者脳でブーメラン過ぎて哀れになる
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キモいチー牛なんかテレビに映せんだろまず風呂に入れ臭い!
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この、人から聞いた話を何のソースもなしに、しかもこいつの勝手な想像でスレ立てとかw
もうなんでもありだな
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
メチャクチャやな
映画やテレビに出てくるスターも知らん奴は知らん
万人が認知してるのがスターの条件なら、アメリカの大統領くらいしかおらんぞ
当然大統領のことをスターとは言わんがな
その界隈で有名なら十分スターといってええやろ
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>67
元々はセメントの卸し販売やね
花札は副業な
え?この人から聞いた話を真に受けて話してる?
頭弱い系の人かな?
74.名無し
スプラトゥーン甲子園ってeスポーツとは違うの?
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそもマイクロソフトがアクティビジョンを買収したりしてる時点で発売されるタイトルとそれを遊ぶためのハードという区分けされそうなんだが?
任天堂とマイクロソフトは先を見ているだけだろ
2022年01月28日 16:25 ▽このコメントに返信