ガチでこれだろ
4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/05(土) 23:17:01.29 ID:kZAVyvvV0
小型化した上で値下げだと思う
代わりにSONYが死ぬ
全く同じこと思った
なんで最初からそれで売らなかったのか
2019年に39800円で出しとけば大勝利なの分かってたはず
MSに戦略的に負け続けてるの見てて痛い
高過ぎ
ゲームしか出来ない上に、ゲームも全然無いんだから
19800円が妥当
売れてなんいんじゃないよ。
半導体不足で生産できないだけ。
生産した分は全部売れてる。
蘇生させるなら半導体不足を解消するしかない。
もう一声!!
転売屋食いつくから絶対やらないけど、
新PS5本体(PS4パッケージ互換無し)なら出来そう
PS5のみ29800円 + PS4読み込み口19800円(別売り付属品)
根本的な問題も解決できねえのに先のこと考えるなよ
これはある
PS4と縦マルチやめないと売れないだろ
買い換える理由が弱い
半導体不足解消されなきゃ何しても無駄
価格は転売ヤー様が決めてる
サードでも200万売れるSwitch> 0.2万で久々にランクインするPS5
PS4 2021年度 *50 *20 *** *** **50 11,670
PS5 2021年度 230 330 *** *** *230 1,340
完全に引き継ぎ失敗
ソニーはSwitchでゲーム出す
草しか生えねえw
10万円なら欲しい人に行きわたってみんな満足だろ
そもそもPS4をバンバンした結果どうなりましたか!→ 息の根をとめた
それこそ本物の金持ち
「金持ち喧嘩せず」と言う言葉も事実
サードは作らんだろ
良くて縦マルチかSwitchマルチ(笑)
時限とかじゃなくてPS5完全独占の魅力あるタイトルを10本20本と出さないと
読者コメント
2.名無し
まずは大量に放出してくれ ものが足りてないって見えてる問題をまず解決してくれ
3.名無し
その前にやるべき事があるけど、なにをした所で蘇生は無理だな
4.名無し
転売の旨味がなくなる辺りが妥当な値段
どんどん値上げするべし
5.名無し
馬鹿じゃねえの
6.名無し
逆ざやでSCEを2度殺したPS3の再来を願うとは・・
7.名無し
まず転売対策が一番重要なんだけどな
8.名無し
PS3の大赤字思い出せよ
9.名無し
転売は気軽に欲しい人が買えないだけで、転売以前に生産出来てねぇから。
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売ってないし売ってても転売価格じゃ買う気にならないわ
11.名無し
逆
値上げして、その儲けを全部小売店に還元
でもなきゃこんなパッケソフトが碌に売れない欠陥商品
一般客に売れようが転売屋に売れようが知ったことじゃないと思うよ
PCと同じようにまともな利益が販売店になきゃ
いずれ置いてもらえなくなる
12.名無し
ソフト無いのにハード買う必要無いんだわ
13.名無し
少なくとも日本での蘇生は無理じゃろ
本体の転売でもソフト不足でもなんでもないただPSに関心がないだけやぞ
その証拠にPSは4も5もソフト売れとらんやろ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
せっかく情弱に渡らないようになってる現状を変えるなよ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そうなったらマイニングが捗るな
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS4は大バンバンセールが25000円でソフト2本付き、最安のセールではイチキュッパとかで売ってたと思うが
それでもSwitchに爆速で抜かれて大差で負けたんやで…
しかもwiiUが大ゴケした最高のアドバンテージあってコレ
今のPS5ってPS4より不利な状態でスタートしてんのにちょっと値下げするくらいじゃ無理やろ…
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
値段どうこうじゃなくて品薄なんだって
18.名無し
信者価格で15万円にした方がいいんじゃね?
ついでに独占ソフトも2~3万円にすれば完璧
ハードもソフトも一般層には売れないから値上げした方がいい
19.名無し
最初から高値の在庫たっぷりで売れば良かったのに
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
???
ダウンロード専用は39800円じゃね?
21.名無し
もうさ、ちょっと性能落として小さくコンパクトに安くしたPS5ライト出したら?
スペックがどうだロード時間がどうだ言うても
多くのユーザーが遊んでるのってアモングアスとか原神、あとPS4縦マルチだろ?
って思ったけどそれって普通にPS4Proか…
うーん…
22.名無し
購入機でしか使えない5万円分のギフトコード内臓して9万で売ればいい
真っ当にソフト買うつもりのゲーマーなら損はしないだろ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通にPSNのID連動にして今までゲーム購入したことがあるやつかPS+入ってる人に
優先して売ればいいだけなのに
24.名無し
PS信者の頭の中からはPS5に求めてる低価格、小型化、安定した供給…を全て実現してたPS4slimを
Switchが出るより1年も前に世に送り出したのに、特にPS4が大躍進する事も無かったっていう、
ソフトに興味持たれない故の現象が起こってたっていう事実がスッポリ頭から抜け落ちてるわな
(だからこそPSから逃げ出したPS色の強いサードゲーの尽くがSwitchでも微妙な数字な訳だし)
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
そもそもPS5はセキュリティ突破されてないからマイニングできんだろ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リージョンをもっと細かく分けて日本と中華で別にすればいい
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
小型化出来るのかね?
28.名無し
ソニーが自分で使う半導体を作るしか無いじゃない
今から作るにしても4~5年かかるからPS6からだな
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ザオ!
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
無料で配る押し付ける、もちろんソフトも期限付きで無料。
こうでもしないと、一般層は取り込めないよ。
ブランド力無く興味無いもの、持たれてないものを金出して買う?
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
蘇生って事は今心肺停止状態でこのままじゃ死ぬって理解してるんやな…
とりあえず国内だけソニー規制解除したらどや?
SIEは日本市場のこと眼中にないならそっちの思想で縛らずに好き勝手やらせてくれよ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いくら本体の値段を下げても、一般層に興味持たれるソフトが無いと値下げの意味も無いw
喜ぶのは転売ヤーだけ。
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
とりあえず、puls加入歴のあるPSN保持者に優先販売するだけでだいぶ違うはずなんだが、なぜやらんのか。
安くするのは中華転売を加速させるだけなので逆効果すぎる。
ソフト2本、PS PLUS 3ヶ月あたり付けて本体と抱き合わせするとか、ヘッドセットと抱き合わせするとか、中華転売ヤーにとって邪魔だけど購入にとって必要となるモノをどんどんセットにした方がいい。
34.名無し
8兆円の会社買ったのに・・・
Xbox Series X/1098台(累計76983台)
Xbox Series S/598台(累計59051台)
35.名無し
○×ぐちゃぐちゃ問題を解決する方が先
36.名無し
魅力的なゲーム導入できないと無理
ファーストでライト層取り込めるやつさっさと用意なよ
何やってんの
37.名無し
値段の問題じゃないんだよなぁ
なんせ価値ないハードになってるし
38.名無し
蘇生・・・つまり死んでるって認識はあるんだな
えらいえらい
39.名無し
サンキュッパにしても無理だろ
だってやりたいソフトないもん
40.名無し
テッタイハード安売りされても買いませんよ
邪魔になりますし
41.名無し
>>34
マウント取られたら→マウント取れる奴を探します
の精神さすがやね
42.名無し
9800円なら買うわ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
正規品なら10万でも出すけど転売屋にはビタ一文もやりたくないという消費者心理を理解すべき
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう持ってるオレとしては楽しめてるわ
小型化は後2年ぐらい先じゃね
来年辺り半導体の供給がまともになりゃいいけど
ビットコのせいで無茶苦茶やな
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
冷房付ければ余裕じゃね
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コロナで供給できてないだけで需要は膨大だぞ
なぜコイツらは「PS5は店頭に溢れかえっていて、まるで売れてない!」って前提で話を進めたがるんだ
さっぱり理解できんわ
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
3nmまで進めばいけるんじゃね?
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
低性能版を19800で出せ
取り敢えず、PS4ユーザーに買い換えの機会を与えてやれよ
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそも欲しくない奴は魅力を探そうともしないし、そんな奴がこの話題を語ってもなんも参考にならんという。
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リアルな話PS5に出せるのは23000円までかな
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
値段以前に生産台数増やすことができてないから無理では
52.名無し
そもそも何のために買うの?
PS4でも遊べるゲームを快適に遊ぶため?
そんなの一般人が望んでると思う?
普通の人は要らないものは買わないよ、例え安くてもね。
53.名無し
>>46
膨大なのは転売需要な
ゲーム機としての需要はもう無いよ
ソフト売上みりゃ分かる
54.名無し
外箱をコンパクトにしてコントローラ無し!ケーブル類無し!で売れば?
価格も安くなるし、海外への郵送料も安くなるしで某業者が大喜びするだろうなw
55.名無し
>>53
DL売上出てないから俺のデジタルエディション分が計上されないんだが
56.名無し
普通にジム・ライアンを首にすればいいだけだろ。あいつが無能すぎて墓穴掘り続けてるのが原因だしな。
フィルスペンサーは有能だけど、プレステが墓穴掘らない限り上手くいく未来はなかったのだし。
57.名無し
仮に値下げして、仮にハードが今よりもっと売れたとしても、結局ソフトが売れないんだから何も意味無いだろ
今日本で100万台とされる台数が200万台になったとしても、ソフト最大5万本市場が最大10万本市場になるだけだろ。
それとも、本体値下げしたら、魅力的なソフト増えるってか?
58.名無し
>>56
ゲーパスやAB買収はジムライアンの墓穴とは関係ないだろ
少しでもMS下げるために、妄想が激しいんだな
59.名無し
39800じゃ初動のPS1くらいだしまだ高い
てか転売需要抜きにしたら9800円時代のDCよりいらない
60.名無し
出荷したら全部売れてるんだから値下げする必要ないよね・・・
61.名前
値下げでは解決しない。
ドリキャスを思い出せ。
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
安くすればするほど中国が得をするだけなんだよなぁ
ソフトの開発もどんどん長く、費用も高くなってるし必要以上のハイスペック戦争がまず間違いな気がするんだが
2022年02月08日 00:58 ▽このコメントに返信