83: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/07(月) 14:06:51.88 ID:9MNdzsbMa
学習能力ないから何回もやるんだよ
でも結構でてないのあるよ
スカーレットもコードヴェインも
SAOもエスコンも出てないし
しらんわ
スイッチは別に他ハードと比べるから可哀想なだけで、
これまでの任天堂ハードと比べたらマシな方じゃない?
GBとかどうひっくり返っても移植なんか無理だったし
ヒント 逆神様
売れたなら、出す必要ないんだよ。
PSが不甲斐ないから、switchに頼らざるおえない。
なるほど
これもともとマルチだぞ
劣化させればどんなゲームでも出る
そんなの関係ないからSwitchの方が売れる場合もあるのよね
論点ずらした?
え、論じてたのコレ?
タダの文句にしか見えなかったんだが
そりゃ性能差があるからそんなのは当たり前だろ
イコール 出せない とは全然違う話じゃん
性能上位のハードと同じクオリティでないと出せないなら
ダイイングライトやってみろ PS4版より快適だし画質の劣化が殆ど無いぞ
そしてテーブルでやってもパフォーマンスが保たれてる…何あの謎技術
ダイイングライトは何故かロードがPS4より短いとかレビューにも書かれてるな
実際、検証だとロード短かったと記憶してるが
ロード時間って
初期表示データの読込+初期表示データの表示処理の合計だから
処理が極端に少ない場合、
読込速度だけならPS4(HDD)より速いSwitchの方が
ロード時間が短い事はPS1リマスター作品とかでよくある話なんだけどな
クオリティ高い方が売れるなら三國無双はPS5版の方が売れてるわアホ
スペック的に移植が無理は嘘というのは認めます?
劣化OKなら移植は出来るだろ。
PS4に出て移植無理なソフトはまずないすね
現実的な壁はコストだけで
PS5も認めずPC版一択になるね!
出来ないってのも出てくるとは思う
劣化させずにやったのはなに?
気になるから教えて
多く売れた=多くの人が価値を認めた
とすると、DQ11 とか先行版は割と情けない状況だよな
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
劣化ってエフェクト・オブジェクトごっそり削られる以外にも
1080p→720p、60fps→30fpsって感じやろ大体、結構差はあると思うが
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう終わったゲームだろ
ジャンルも不人気格ゲーだしどうでもいい
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
PC教は日本じゃ流行ってないよ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
fpsがガタガタなのと一定以上のテレビやモニタ使うと差はかなり気になるね
6.名無し
いつまで続けるのか?
勝つまで続けるに決まってんだろ!
敗北を認めなければ敗北ではないんや!
7.名無し
脱Pするしか開発費回収の道がないんだ
8.名無し
最初からスイッチに合わせて開発した方がいいまである
99%市場だし
9.名無し
これ何回やるの?って言われてもなあ・・「フハハハ!我は不滅!何度でも蘇る!!」っつーやり取りは古きより定番中の定番だし
そのたんびにボコられては「フハハハハハ・・・、の繰り返しなんだから好きなだけ恥をかかせとくしかねーんでないの
10.名無し
スイッチは後継機も出るしね
PSはもう終わりだけど
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
劣化版というならPS4はPC版の超絶劣化30fpsのゴミエルデンをあそぶそうだけど
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
劣化劣化言うてもこれまで劣化移植の恩恵を一番受けてきたのはPSだよな…
FO、GTA、TESとかボロボロに劣化させてもメーカーは出すんだよ
なぜかって?そりゃ売れるから
売れるなら無茶して移植するってスーファミメガドラの時代からCSゲーム機の歴史じゃないの
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アニプレックス「プレステで出した赤字を回収できますありがとう任天堂」
14.名無し
技術があるとこは出せるだろ
逆にないと出せない
CC2は技術の方はどうか知らんがスイッチでナルティメットだしてるから余裕だと思われ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ真のゲームはSwitchには出ないらしいからどうでもいいんじゃないの
知らんけど
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
それだけ劣化に時間がかかるんだよ。これでPSに負けたら、劣化代はPS持ちか。
17.名無し
技術があればSwitchの性能でなるべく見た目を損なわずに移植は出来る
まさにライズでカプコンがやったようにな
技術力が無いとPCで組んだソフトをそのまま移植するしか能が無いから性能が足らない足らないと言い訳する
18.名無し
PS3くらいのスペックありゃゲーム機として十分よ
それ以上求めてないわ
19.名無し
ジャンプフォースぐらいからよく見るようになった
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴッキー最後の抵抗が解像度比較動画だと予想
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
そりゃ劣化を気にする人は最初からSwitchなんか買わないから持ってる人なら劣化版でも喜べるだろう
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
そこまでして発売しなきゃならない状況を作った奴らが悪い
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
後から発売されたSwitch版の方が追加要素あって、PS版買って後悔した事も。
ドラクエ11sみたいなパターン増えるかもな。
24.名無し
学習能力があったらゴキブリなんてできないだろ
25.名無し
ゴキブリに学べだ、理解しろだなんて到底無理な話
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
GTA5もスイッチで出せば爆売れだな
27.名無し
制作現場の人達ののスペック不足なんやで
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>スイッチは別に他ハードと比べるから可哀想なだけで、
これまでの任天堂ハードと比べたらマシな方じゃない?
GBとかどうひっくり返っても移植なんか無理だったし
GBはファミコン以下の性能なのにスーファミのゲームの移植がたくさん出てる。
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
実際遊ぶ人は2つ並べて比べながら遊ぶわけじゃないからな。
30.名無し
草の量でマウントとる宗派には草生える
31.名無し
ぴろしが炎上するって言ってから11Sみたいな完全版商法もありえる
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
それも大した問題ではない。
そういうゲームだろコレ?
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
お前はそれでイイヨ。
売ってる側は生活がかかってるんだ。相手側の都合も考えろって親に教えられなかったのか?
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
アニプレックス「クソッ同発ならミリオン行けたのによ・・SIE許せまん」
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
怒る奴も少なかろう。それほど売れてないし
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
識者「鬼滅の刃はソニーの物!( ・`д・´)
識者「アニプレはソニー系だから( ・`д・´)
■■■■Switch版、6月発売決定■■■■
識者「残飯!超絶劣化版!(`Δ´)/
識者「6月フリプで対抗しろ!(`Δ´)/
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキがパケ版をもっと買い増しして記録を残せばSwitch版売り上げハードル上げられるのに…
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチの頂点描画能力がネックだから、ポリゴン削りまくれば行けるぞ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
今更iPhnoe6向けに作れと言われても困るだろう
スイッチに出すというのはそーいうことやで
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
お前もネガキャンする人の生活も考えろよ
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんか色々言われてるしワイもPS5とかしょーもなって思ってたんや
Switch2台持ちでめちゃめちゃSwitchで遊び倒してたしな
でもPS5をたまたま買えたんで買ってみたらすっかりSwitchを起動しなくなってしまった
今はPS5ばっかりや
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PCゲーのグラオプションを最低にした上で30fps出ないとかゆー悲劇的体験をしたことがあるやつはそこそこ居ると思うが、、
スイッチにゲーム出すってのはそういうことだからな
PCゲー遊んだことがあるやつにはすんなりと伝わるんだが、CSオンリーのやつには中々伝わらん
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
情弱なんだからスマホとかに例えるのやめようね
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最初からスイッチに出す事を想定してたんだろ
PS版の発売日は去年の10月だったっけ?
早すぎだろ
意外とソニーも、SIEに対して疑いの目を向けてるのかも知れんな
45.名無し
劣化、という言葉で精神を保ってるのほんと草
減らせば出せる要素な時点でそこは「削っても良い部分」なんだよ
果たしてその要素は君が据置パワーを使って作って欲しい要素なのかな?
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ゴキブリは脳が劣化してるんだから人間のふりをするな。
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
「削っても良い部分」という言葉で精神を保ってるのもまた同じなのでは?
だったらもう3DSでもスーファミでもゲームはゲームとして成立してるんだからSwitch自体いらないことになるだろ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ゴキブリは高画質ブスで遊べるなんて幸せだなぁ
49.名無し
>>47
そりゃスーファミが市場を圧倒してればやるかもよ
結局は需要があるかどうかだよ
逆にPSは需要が0なのにグラガグラガってうるさいんだわ、切らない方がおかしい
50.名無し
PSでソフト売る為に一番必要なのが「優越感」なんよ。
最近のゴキはPCやXBOXには「PSだけじゃ儲からないし・・・仕方ないよな・・・・・」と寛容になったけど
スイッチ(任天堂)に対しての根強い「妬み」「嫉み」「憎しみ」の感情は相当なもんだからな絶対に嫌なんだろうなwww
51.名無し
>>28
GBは分作とはいえときメモも売ってたな。素直に凄いと思った。
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
720pと1080pの違いを気にする人なんてまずいない
その程度の差を気にしてハードを買い直す人はさらにいない
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
いらない人にとっては0なだけでしょ
普通にPS5持ってる人もいるんだから
SwitchもPS5も持ってるけどPS5も普通に楽しいしやっぱりすごいよ
SwitchでもPS5でもどちらにもDLできるゲーム(例えばエペとか)はどうしてもPS5のほうがいいし
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
まずいないってどこ基準で言ってるん?
ただの動画でさえその差は結構気になるほど違うぞ
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
連投ごめん
ただ、PS4を持ってなくていきなりPS5を買ったからっていうのはあるかもな
PS4でゲームやってた勢にとってはあんまり変わらないのかもしれない
56.名無し
>>17
ライズはもともとSwitch準拠だぞ
SwitchのためにREエンジン改良したり開発時点で完全にSwitchのスペックに沿ってるから最大限に引き出してるから見た目的な遜色ないだけ
そして、性能足りないからって開き直って真っ先にクラウドにしたのもカプコンだ
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結局PS5の方が良いと思ったらPS5買うしSwitchでも良いと思ったらPS5は買わないしPCの方が良いと思ったらPS5は買わないってだけだよね?
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
なんでSwitch大好き勢ってそんなにいつもイライラしてるん?(´・ω・)
SwitchもPS5もどっちも持ってるけどどっちも楽しいしどっちも買ってよかったよ
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
その差を気にするのは、
「動画で比べたがる奴」
「動画だけ見てプレイしない奴」
だけだよ。
「お金を払ってソフトを買う人」
は、解像度よりも「自分が持ってるハードで遊べるか」の方が重要。
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
めちゃめちゃプレイしてるけどやっぱり気になるよ
個人的なゲーム履歴で申し訳ないけど、例えばSwitchでDbDやったあとにPS5でDbDやると全然違う
DbDなんてグラを売りにしてるわけでもないあんなゲームでもだぞ
でも別に喧嘩したいわけじゃないからそこはどうでもよくて、じゃあ>59は今手元にあるSwitchで遊べることが重要ってことだよね
もしPS5が手に入ったらPS5でも遊べるようになるからそうなるとまた基準が変わってくるの?
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
もちろん、PS5とSwitchを両方持ってる人ならPS5版を買うだろうね。俺もそうする。(PS持ってないけど)
だが現時点で、PS5は「Switchよりも圧倒的にハイスペック」という強力な(はずの)武器を持ちながらユーザーからは選ばれてないという事実がある以上、
「大多数のゲーム好きにとって、グラフィックは優先順位は高くない」
と言わざるを得ない。
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
PS3時代は常に360の劣化マルチばっかりだったな
唯一の利点はBDなのでDISCチェンジが要らなかったことくらい
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
なわけねーだろ
最初から出すのは織り込み済み
だが後発とはいえ先に発表してしまってはPS版が売れなくなるから伏せてたってのが正解
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
で、何のゲームやってんの?
ハラガミ?
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
まぁたしかにハード先行で現時点でソフトにあまり力が入ってる感じではないし、なかなか手に入らなくて浸透しないとか結構負の要素あるもんな…
せっかく物はいいのにもったいないな
今の所は任天堂版権のゲーム(マリオやスプラ等)はSwitch、その他はPS5という遊び方をしてるよ。
任天堂はキャラデザが天才的に良いからグラにとらわれない差別化もされてていいよね
66.名無し
>>60
switchとPC持っているが、モンハンライズみたいに素材集めを携帯モードでちょっとしたいとか、先行で遊びまくったからPC版を買わないってしてるぞ?
PS5は持ってないがPS4でバイオ買ったけどセールでPC版を買い直したり、アトリエ系やルンファクみたいなRPGならチマっと進めたい時があるからPCじゃなくswitchにしたり、性能や解像度以外に運用の仕方もあるんだよ。
APEXとかPCの方が性能良いしキレイに遊べるけど、フレンドの1人がPS4しか持ってないからPS4で遊んだりしたりな。
で、そんなに見た目も変わらず遊び方も簡単な鬼滅ならPSよりもお手軽でみんなが持ってるswitchの方が喜ばれるってだけ。日本だけで2倍の本体差があって、アクティブユーザーはもっと倍率上がってんじゃねーの?
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
あぁ鬼滅!アレは確かになんでPSなんだよSwitch向きだろって思ったわw
うちにはSwitch2台あるけど>>66ほど使いこなせてないや
でも携帯性があるのはちょこっとやりたい時とかに出来て便利だよな
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
お、早速エアプレビュー
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
トリロジーじゃあかんか(´・ω・`)
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
ゴキブリにも言ってあげてw
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
で?
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>70
ゴキブリってなんや
そういうとこやで
73.名無し
>>72
やっぱり※50は事実だよな
74.名無し
>>72
switchユーザーがイライラする要素無くて草
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>74
常に喧嘩腰でイライラしてるようにしか見えないけどそれがデフォなん?
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>73
他は知らんけどこっちはSwitchもPS5もどっちも持ってる上で何をそんなに喧嘩腰なのか意味わからんのよ
77.名無し
>>75
自分がイライラしていると相手もイライラしてるように見えるらしい
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>77
あー、そういうことにしたいのね
なんか全方位に転嫁癖もあるって生きづらそうだね
79.名無し
>>76
両機種持ちから見てもPS信者は嫌われてるからなぁ
ttps://blog-imgs-108.fc2.com/f/o/r/forzaxbox360/20171117112103db1.jpg
80.名無し
>>78
だよな、事実を述べただけなのにイライラしてるとか難癖つけられた※50は困惑だろうな
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>77
自分がゴキブリだと相手もゴキブリに見えるらしい
82.名無し
>>81
俺は70じゃないのは名前見れば分かると思うけど
そんな正常な判断もできない奴が自分はまともアピールしても痛々しいだけだよね
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>80
どっちも持ってるのに妬み嫉みが発生しようがないんだけど、妬み嫉みってことにしてゴキブリとか明らかに下品な言葉で喧嘩売ってるのはイライラしてることにならないの?
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>82
見ての通り70じゃなくて77にレスしたんだけどそんな正常な判断も出来ない奴が何が横から出しゃばってきてんの?
85.名無し
>>83
現にswitchを貶めるスレが乱立してるんだけど妬み嫉みの感情じゃないならなんなんだろう?
86.名無し
>>84
俺がいつ相手をゴキブリ扱いしたんだろう?
87.名無し
>>83
負けてて草
88.名無し
>>84
正常な判断ができてなくて草
イライラしてるのはお前でした、と
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂信者は超絶劣化版で喜べるなんて幸せだなぁ
2022年02月08日 00:08 ▽このコメントに返信