PlayStation@PlayStationWe're not in Nora territory anymore. Aloy charts a course across dangerous new lands in Horizon Forbidden West on F… https://t.co/o1hININeqm
2022/02/07 05:25:00
主人公の顔なんて見えねぇのに気にする奴はアホやな
敵から落とすアイテムが全てやし
それを補充するのが面倒やったな
ワイヤーで固定して凍結やビリビリさせて
1でサポートしてくれたあいつが裏切るんか?
サンダージョーに乗って無双したい
楽しみや
ずっと楽しみにしてたがタイミング悪いねん
近接戦もかなり進化してる
マジ?
迷うな…
前作は弓矢で射るだけで、そこは低い評価だった
今回は対人でめっちゃ強化されてるし
パラセールみたいのもあるし
ほんまヤバイ
たしかに探索の面白みがあんま無いかも
確かに面白いサブクエストとか記憶にないわ
どっちかっていうと敵何度も倒して素材集めて自分強化する要素のほうが強いよな
それもステルス戦闘が好きならだけど
イベントと敵分布のマップが優秀過ぎてそこしか行かなくなる🙄
ゾイドやん
ストーリーじゃなくて機械獣狩るのが楽しいゲームだから問題無い
スカイリムのギルドクエストみたいなのがあってもええと思ったわ
狩人同盟みたいな話もあっというまやったし
わいもエルデンまでに間に合わせようと思ってたのに普通に無理そうで草
プロレスしゃなくて本気の戦い見れるからこれは好きだし唯一無二だと思うわ
そこはワイも不満やった😡
今回はかなり改善されてる
ってなるやろ
急にPS5欲しなってきた
乗れる
ストーリー進めてくと確かに研究者の血筋っぽいインテリを感じる角度があったり
絶妙なモデルやと思うんやけどな
ブスやけど全く嫌いじゃないしむしろ好きやわ
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
刀剣乱舞の方が売れると思うw
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうせPC版やフリプになるから、それからプレイするし今はいいです
4.名無し
「世界観」とは
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やっぱブスだと好きになれんわ。ポリコレの息がかかってるからってバイアスもあるけど
6.名無し
近接改善って言ってるけどあの演出でアクションゲームとしてはむしろ劣化してるように見えたが
7.名無し
>>4
ホントにそれ
ゴキブリは頭が悪いからな
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今後はソフトメーカーへ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
焼き直しゲー
10.名無し
>>4 >>7
作品の舞台となる世界の設計・デザインの事も「世界観」って言うぞ
ゴキをバカにしたいのはわかるがこの言い方自体は間違ってない
11.名無し
1やったけど敵倒すのがめんどくさすぎて途中で飽きたな
メインストーリーを進めてマップ解放するやつだから自由度も低い
12.名無し
可愛い子にしろとは言わん。
せめて渋オッサンにして欲しかった。
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ここでえびが必死に宣伝してるってのは…
まぁそういうことだ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ほんとゴキのやるやる言って実際買わねぇのなんなんだろうな
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
誰か人柱になる勇者はいないかぁ!
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
一生萌えゲーやってろよ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前作はサブクエやる意味あんま無かったからなあ
探索もミニマップと案内線見てマーカーまで移動して、いつもの掴むところ探して登っていくだけやったしな
そのへん改善してくれてたわ嬉しいわ
18.名無し
どこの変態がブスをマーカー追いかけるだけのクソゲーなんか楽しみにするんだよwwww
19.名無し
ゴキブリの買う買う詐欺はソニーにダメージ与えてるのが笑える
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
ねぷねぷがイラつくなよwww
21.名無し
もっとも~~~~~~っと宣伝しないとアマラン1位になれへんでw
22.名無し
ブレワイをどれぐらいパクってるか気になるなw
開発陣には当然全員にブレワイをプレイさせてるだろうし意識はしてそう。
前作は比べられて弓矢が水面に突き刺さったりとか色々笑い者になってたしね。
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買わないけどきっと動画で見れるから楽しみ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この神グラゲーを心から楽しめないパソニシ君哀れ
^^wwwwwwwww
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
あれはアイテム消費してだせる強力な技とかそんなふうに見えたけどな
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
萌えは嫌いだがブスはもっと嫌いだ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
内容全然違いますよお爺ちゃん
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売上は間違いなくやわらかあたま塾以下だと思う
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
世界観がヤバいとか何がヤバいのか意味不明だし悲報でも何でもないしPS4向けタイトルでもない。
適当すぎんだろこのサイト
30.
このコメントは削除されました。
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
映像美なら動画で充分だもんな
32.名無し
ブス顔すぎてほんまキツイ
33.
このコメントは削除されました。
34.名無し
レベルが上がっていって色々別操作のスキルを増やしていくのって向かないんだよな
アサクリも面倒で同じスキルばっか使ってたわ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オープンワールドの意味が無いゲームだったな、1は。
2はちゃんとそこ改善されてんのかな。
ことあるごとにアーロイのブス顔がどアップになる仕様が変わってなければブス専にとっては神ゲーだな。
36.名無し
>広大なフィールド、魅力的な機械、かっこいいアクションにアーロイを足した作品や
茶ァ吹いちまったわ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
(五等分の花嫁を手にしながら)
38.名無し
レイトレ連呼しているマイクロソフトもそうだが、ほんま海外はずれてるやろ。
こんな映像を見せて凄い言ってるとか、感覚が遅れてて「何を言ってるんだ?」状態やで。
だいたい映像としてもすごくないし。
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
オープンワールドに意味があるゲームの方が少ない気がするわ
結局ぶつ切りマップよりはオープンワールドの方がいいって感じで採用されてるだけだと思う
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
個人の感性の自由だけどさ、これが映像として凄くないとおもうなら黙ってた方がいいと思うよ
少なくとも君が語るべき分野じゃない
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SHIFUとKOFと買い控えで全然予約が入ってないぞ(笑)
2022年02月08日 14:12 ▽このコメントに返信