1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/08(火) 08:33:43.81 ID:M4ethXCl0
見れんなら動画再生したりに使ってやってもいいかと思ったんだが
流石に性能ゴミ過ぎて無理か
動画は普通にPS4で見ますwProなら4K、5なら8Kも対応してるしね

05029


75: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/08(火) 09:21:43.29 ID:FuajolEk0
>>1
ゲーム機なんだからゲームしろよ

108: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/08(火) 09:49:54.93 ID:DDc47rMAd
>>1
見れるからってPS4は売れました?
見れるからってPS5は売れました?

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/08(火) 08:34:23.34 ID:4u9nGc+20
下手すぎん?

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/08(火) 08:35:48.55 ID:pg7Np7MlM
PS5で8K動画だくらえ!

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/08(火) 08:36:49.15 ID:M4ethXCl0
>>3
これマジで何がおかしいのか分からん
テレビに近すぎってことか?

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/08(火) 08:39:28.07 ID:r9W5sL6ad
>>4
PS5がでかすぎるし邪魔すぎる

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/08(火) 08:41:59.94 ID:M4ethXCl0
>>11
言いがかりが過ぎんだろコイツ

55: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/08(火) 09:02:05.08 ID:r9W5sL6ad
>>13
だって笑えるし

89: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/08(火) 09:36:16.05 ID:mNexgBgZ0
>>4
テレビの型をよく見ろ

38: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/08(火) 08:53:41.29 ID:Muo8PW16d
>>32
じゃあこんなに近くにいたらダメじゃん!

61: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/08(火) 09:06:48.42 ID:jhWULSFsd
>>38
4Kってこんな距離でいいの?

70: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/08(火) 09:19:09.13 ID:o5gQv5q7p
>>61
最適試聴距離ってのは標準的な視力(1.0)の人が見て
「画面上のピクセルが認識できないギリギリの距離」って感じ
これ以上近づくと粒々が分かっちゃうから、それよりは離れてみようね、
くらいに思えばいい
粒が細かければ細かいほど近づいても分からなくなるから、
解像度が高くなると最適試聴距離も近くなる

60: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/08(火) 09:05:48.97 ID:o9Nrt+2ja
>>3
これが現実

115: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/08(火) 09:55:47.12 ID:CFdppcR5d
>>3
非常に興味深い
1080iですらないプラズマ世代のVIERAではPlayStation5ですらswitchと同等の解像度だ

だがこの人は恐らく楽しんでいるだろう

つまりゲーム体験としては1080i以下でも「意識が高いコアゲーマーと
自己主張するPS5ユーザー」すら実は満足出来てしまうということ

品川端子の例もこれに類するね

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/08(火) 08:39:19.82 ID:oWNex0oGH
テレビデオやツインファミコンを有難がるのは構わないが、
片一方が壊れたらもう一方が使えなくなる。
リスク分散は基本でしょ?

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/08(火) 08:45:33.01 ID:rQoO1X970
PS5もブラウザ無いけどな

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/08(火) 08:46:11.11 ID:5HvNEGLrr
「インターネットを見る」なんて言い回しいまどき使ってる奴いるんだな

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/08(火) 08:48:19.25 ID:Wqh4FB6G0
インターネットを見るって言ってる時点で頭悪そう

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/08(火) 08:51:31.20 ID:A4ubm/yW0
>>19
ホントそう思う

YouTubeアプリが入ってる時点でインターネットに
アクセス出来る事は分かり切ってるから、煽るなら「ブラウザが無い」だよね

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/08(火) 08:49:02.40 ID:t0Qm6NqCa
動画ってYouTubeとニコニコが見れれば十分だろ 他に何が見たいんですかね

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/08(火) 08:49:13.37 ID:V99eiS09a
それはスマホ使えよ

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/08(火) 08:49:52.48 ID:pm2c3xg7p
クソデカスマホPS5

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/08(火) 08:51:05.12 ID:TWTafGrj0
ゲーム機でインターネット見る必要ある?w
パソコン持ってないの?w


30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/08(火) 08:51:51.51 ID:Muo8PW16d
インターネットを見ると言うのが
時の涙を見るみたいで

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/08(火) 08:51:59.10 ID:GFWQG+/f0
ほんと無知なんだな
そんなもん自慢すんなよ恥ずかしい

36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/08(火) 08:53:07.74 ID:V99eiS09a
スマホでゲームすると操作性悪いしバッテリー消費が激しいから
Switchでやるっていう住み分けができてるんだろ
インターネット閲覧はそんなにバッテリー食わんからスマホで充分事足りる

37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/08(火) 08:53:26.29 ID:IHWpUBMd0
スマホあるのになんでSwitchでネット見なきゃならんねん

39: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/08(火) 08:54:06.77 ID:cMoWu2F+0
なぜPSおじさんはゲーム機でゲーム以外をやるのか
ゲームソフト買って遊べよ30-0

41: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/08(火) 08:54:47.73 ID:QHCw9CAD0
Switchなら持ち運べるからながら見に最適だけど
モニターに縛られて見る必要ある?

43: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/08(火) 08:56:09.87 ID:IHWpUBMd0
スマホがあるじゃんって話から逃げ続けてて草

46: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/08(火) 08:57:17.28 ID:0QoldK5s0
youtube、ニコニコ、ABAMAは見れるね

51: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/02/08(火) 09:00:01.00 ID:vMjI3BIjd
Switch起動するのはゲームで遊ぶ時だからな
PCやスマホで出来る事をSwitchでやる必要性が無い
仮にやるゲームがないようなハードがあるのだとしたら違うのかもしれないが


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1644276823/

ゲーム機ですから ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯