「チョコボGTはSwitch限定」←スクエニの心の叫びが聞こえるよな

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂と同じかわいい路線で類似品出しても売れるわけねぇだろ
3.名無し
PSではもうこういったガキ臭いゲームが売れないことの証明でもある
レーシング系ならリアル路線でいいでしょう
チョコボは不思議のダンジョンといったローグライクももう売れない
今こそ、ダイスDEチョコボをもっと複雑にしてソロでも難易度選択できるようにして延々と遊べるようにして、オンラインマルチにも対応させるべきなのではないかな
こういったボード系流行ってるし
4.名無し
マルチじゃなかったのか
意外や
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゆうてチョコボレーシング自体は見た目はかわいくてもわりとおっさんピンポイントな気がするんだが
6.名無し
本来ターゲットだったはずの中高生にFFの知名度が悲惨で若い新規層を取り込まないといけない
だからSwitchにチョコボレーシング出すで!って考えてるなら真性のアホよな
まずチョコボってキャラ自体知られてないんだよ
この特に可愛くもない黄色い鳥は何?って感じやろ
7.名無し
ソニックは出てたからこれはちょっと分かるけど
どうせ出たとこで買わんだろ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クラウド「あんたは星の泣いてる声が聞こえるのか、病院に行け」
9.名無し
さすがに独占は考えてないだろうけど
みすみすデカい市場に出せない歯がゆさは切実だろうな
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
チョコボGPがなければマリカDLCもっと早く配信されたかもしれないのにホント残念
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ウマ娘でやりたいですねー
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
というかキャラクター系レースゲーム詰んでるよな。任天堂で出せば基本プレイ無料にしないとやってももらえないし、任天堂以外に出しても客いないし。むしろ金払ってマリカーに参戦させてもらった方がいいよ。
13.名無し
若い子とかいい加減「あのチョコボって鳥は何なの?」ってなってくる頃だろ
14.名無し
>>13
若い子が名前知っててあれは何?って興味示してくれるならまだマシだが…
実際は名前も知らんし興味も無いのでは
15.名無し
>>2
勝ちハードってのは同ジャンルのゲームがいくつも出てくるもんだろ
スーファミでもPS1や2でもジャンルの層が厚くなってた
最近はそういう事がなくなってたから忘れがちだけどな
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ホームゲームの王者マリオカートに戦いを挑む立場なのに
クラウド(FF7主人公)やスコール(FF8主人公)が
DLC追加キャラ扱いという舐めプ感
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マリカよりも面白そうを感じさせないときつい
後はレースゲームは本格的を求める路線でしか生存できんだろうな
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3DSのぽしゃったやつ使いまわしてるだけやろ
不思ダンチョコボはしばらく任天堂独占だったのもあるけど
19.名無し
同じ土俵で出しても 結局はマリオカートと比べてどうだって話になっちまうだろうし
20.名無し
単にFF関連コンテンツ出して爆死させて「そら見た事か!売れないじゃないか」でFF出さない気でしょ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
バーンアウトシリーズ復活しないですかね
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
豚は本当にサードが嫌いだってことがよく分かる
そりゃ商売にならんわ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
JWCでやりたい
24.名無し
PS4 & PS5「ソフトが売れません、シェア0%です、キモオタ爺ゴキブリどもソフト買え!!」
任天堂 → 全年齢・一般層・家族層・陽キャ向け
ソニー → こどおじ中年男性・中二病・底辺・キモオタ・ぼっち・陰キャ向け
ソニー信者ゴキブリ爺は客層としてはかなり低次元のカスなので商売になりません
25.名無し
いたスト、チョコボスタリオンという選択肢がある中で、一番微妙なレーシングにするあたり余裕のなさを感じる
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
バランスを計ったんだろ?たぶん
知らんけど
27.名無し
勝手にタヒねよ
今まで耕してこなかった畑でいきなり大収穫できると思うか?
マヌケ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
ソフト買えといいつつ自分は買わないからな
29.名無し
>>22
それな。サード嫌いのステイ豚のせいでサード頼みのPSはシェア0%だもんなw
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
そんなことしたら赤字で潰れちゃうだろ!
31.名無し
桃鉄の後釜を狙っていたストを出した方がマシだったろうな
32.名無し
GT7のライバルになるから断られたんだろうね
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こう言うところがスクエニのダメなところ
『Switchだし子供向けでこんなので良いでしょ』ってのが透けて見える
34.名無し
>>33
しょうがねえだろ大作出しても動かないんだから
クラウド版だってサーバー維持費かかるんだから
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニックですら浮くしマリオキャラに囲まれるとバタ臭いのに更に若者に知名度のないチョコボで?チョコボレーシングは意外と名作とは聞くけど食指が誘われんな
36.名無し
>>33
そしてPSで出しても売れないと思ってるんだな
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
そろそろチョコボールのキャラとか思われそう
38.名無し
>>17
俺マリカ8のドリフトのしにくさで上達しなくて投げて7にまた閉じこもったけど、アスファルトシリーズを知って以来Switchでアスファルト9にのめりこんでる
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
スクエニ、リアルなレースゲー……、レーシングラグーン、DrivingEmotionTYPES………。
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
追加なんやw
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
馬鳥
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
FF15のあの鳥と同じものに見えないよな
スライムはどう描いてもだいたいスライムなのに
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
そりゃチョコボレーシングやった世代もターゲットだろ
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
もう詰んでるじゃんそれ
PS5が不甲斐ないせいでFFかわいそう
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
シーズン1ミッションクリアのプレイヤー全員報酬
つまり最初から選べない追加キャラ扱い
だからシーズン1参加組は無料なんだけど
例えば半年後、シーズン3期間に買った人が、課金無しで使えるかは知らないよ
プレイヤー全員がどこにかかっているのか曖昧な書かれ方をしている
今後購入するプレイヤーも含めて全員なのか
シーズン1にイベントエントリーしたプレイヤー全員なのか
46.名無し
でもこういう明るい画面のゲームやったらゴキの目が潰れてしまうやろ・・・
PSゲームはゲーム内では晴れてるの画面薄暗いしさw
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カートのみでマリオに勝負するのは自殺行為では?
トライアスロンにすればいいのに…
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そりゃゴミ捨てっていう沈没船からは誰だって出たいてでしよw
49.名無し
いつもの売れない実績づくり
明らかに売れないゴミをスイッチに押し付けてはい売れないやっぱPSだわをやりたいだけ
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
ステイ豚が買わないからSwitchに擦り寄って来る
買い支えろよ、ステイぶーちゃんw
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
しょうがないと思うんならSwitchじゃ動かない大作wとやらをPSで出してりゃ良いんじゃないかな
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
名越のすかしっぺ
もぎたて猿玉と同じ
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
そうなんだよね
あ、Switchの事軽く見てんだなーってのがわかる
キンハーの音ゲーとかもそう
子供こそそういう気配に敏感なのに
54.名無し
FF本編Switchにいっぱい出てるけどな
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
ピクセルリマスター何で出さないんかね
つーかリマスターしなくても良いからファミコン版とスーファミ版出してほしい
56.名無し
SDっていうかバンプレスト製チョコボが生きる先はそりゃ任天堂しか無理だろ
それはスクエニっていう無能集団であろうと流石にわかる
問題はFFがゴミクズに成り下がり過ぎて誰もチョコボに興味が起きないだけで
57.名無し
同じ土俵にこのジャンルの絶対王者であるマリカがいるSwitchで出しても
売れる見込みは微塵も無いけどな。ましてや、当の昔に自分らが捨てたキャラで。
何より、この件に関してはスクエニ経営陣の頭の中が
「ガキ共にはこういう丸っこいキャラ出せば売れるんだろw?」程度の脳味噌しかないって事の証明。
程度の超低い「答え合わせ」しか出来ない駄目経営者らしい発想。
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今の小中学生はチョコボ知ってるの?
うなぎ犬レーシングみたいなレベルなのでは
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まともなゲーム作れる可能性あるの浅野チームだけだしなあ
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
そもそもチョコボレーシング3ds(仮)ってのがずっとファミ通の発売予定のところにあって、開発中止になったやつが流れて来たんだと思うわ。
元々任天堂ハードで出すつもりだったのは確実やね。
1.名無し
いやPSに出せばええやんスクエニが
2022年02月15日 09:54 ▽このコメントに返信