【朗報】ホライゾン2さん、完成度が高すぎてゲーム史上初の革新的な通行止めを実現してしまう

ニカイドウレンジ@R_Nikaido
Horizon、やっぱり完成度がやばい気がしてきた。こんな通行止めのやり方してるゲーム始めてみた。 https://t.co/RcbeCQ9nAl
2022/02/19 16:39:57
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やっぱりホライゾンは続編も解像度高いだけのハリボテの世界だったなw
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
このゲーム結局グラがすごい!とアクションが良くなった!ってフワフワな感想しか見てないんだがどうなんだ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
よくある通行止めだろって見てたら「ええ!?」って声出たわ。今令和だぞ、流石にNPCが会話で止めるでいいだろ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
門番が止めてくるんやないんかーーーーい
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS2時代のやり方だな。
通行禁止にするやり方そのものはFF15やDQ11でもあったような気もするけど。
7.名無し
グラフィック凄いな
8.名無し
めちゃくちゃ面白そう
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まさに神ゲーだなッ!!!来週の1位はいただきだッ!!!!!
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼーガペインをパクるなよ
11.名無し
別に普通じゃね
神ゲーだとこの手のアラ探しする輩が出るから嫌い
12.名無し
何の問題も無くてワロタ
13.名無し
ただケチつけたいだけやん
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
モンハン4だと兵士が槍で道を塞ぐ仕様だったな
15.名無し
ゲーム性になんの関係もないな
16.名無し
レベルの低いネガティブなこと
17.名無し
こういうゲームを素直に楽しめない奴にはなりたくない
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
門番の力で見えない壁出してるんやぞ
19.名無し
>こんな通行止めのやり方してるゲーム始めてみ
お前が知らないだけだろw
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
無限列車編見てコレや!!ってパクられたとか?
21.名無し
ん?何がおかしいんだ?
透明な壁なんて昔からあるフラグ管理のやり方やん
無知は痛いねー
22.名無し
Switchはせいぜいゲルドに入ろうとしても門番がとうぜんぼするしかできないのに
さすがブサ依存は完成度が高かったわ・・・ぐぬぬ
23.名無し
>>21
そう昔ながらの革新的な新しい技術の道路封鎖だ。
…ん?
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
国家公務員の仕事風景か?
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コメントの流れ早いし、さぞ売れたのだろうな
26.名無し
んーおかしいな。みんながこぞってやってるはずなのに
世の中SwitchSPORTSしかトレンドに入らないぞ?!なぜだ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ワイ、ブレワイリンク
ゲルドの街中で女装といたら
問答無用でゲルド門番に
叩き出される…
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
肩掴まれるくらいリアルなのかと期待した
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
誰だかよくわからんやつの創作動画を信じるほうがおかしいのでは?
パソコンあれば大抵作れる
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
そうだな昔からまったく進化してないな
荷車でも置いて封鎖しとけば見た目も良かったんだがなてなだけだ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オープンワールド…?
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
わざわざガセを流すなんてゴキじゃあるまいし
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
突っ立ってるだけの門番が無能すぎて草
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
通行許可証は?
通行許可証がないと通れないよ!!
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
いや、リアルなグラを売りにしてるのに、挙動がこんなんじゃ一気に没入感が台無しだよ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
洋ゲーにしては見過ごしてしまったな
ボダランとかなら崖にしたり警告後に射殺されるとこだけどな
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
美麗グラでマウント取ってくるのにこういった不自然さは許容するんだ?
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
このへんぐらいしかケチつけるとこ無いんやろなあ、どんまいニシ君
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
レベルの低い通行止めの仕方だこと
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
検証しろよ、ちゃんと買ってるんだろ?
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
グラだけは進化させても、フラグ管理についてはぜんっぜん進化してないんだなぁ
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この高い完成度を体感出来ないニシ君哀れ
^^wwwwwwwww
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
3DSより世界観に気を配られてないとか
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
いや、Twitterの投稿者は購入してプレイしとるのにゲハ関係ないやん
明らかに不自然な止め方で笑ってるだけやぞ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
本スレ>1が任天堂派かどうかは知らないが買ってプレイしてる分口だけで買わないお前よりSIEに貢献してるぞ
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
こういう細かい部分に手を抜くのはどうなのよ
47.名無し
ゲームの面白さとは何の関係もないな
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
グラフィックの解像度だけ上げるんじゃなくて、各所の挙動もリアルに寄せてこそなのにな
高グラフィックでも不自然なモーション、不自然な当たり判定だったりするとギャップでなお奇妙に感じるだろう?
49.名無し
買えない騒ぐだけなのが何もかも虚しい
でもここではみんながクソゲー 言ってくれるからほっとする
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
他の場所は止めてくるからバグかなんかじゃないかね
51.名無し
>>44
透明な壁なんて昔からあるフラグ管理なのに?
無理矢理ネガティヴな印象操作したいのがバレバレやん
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
寄り道が楽しすぎて全然メインが進まんな
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
一定以上のグラも面白さとは関係なくなるのに、グラガーとか4Kガーって騒いでる奴らもおるよな
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
何でも妄想妄想で話してるとこんな感じで糖質になってくから注意な
55.名無し
>>44
コイツが無知なだけだろっていう
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
なんかイキイキしてるな
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
神ゲーを目指すならこういった部分の演出もしっかりしなよ
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
少なくとも門番の後ろには無かったわ
あったま悪いなぁ
59.名無し
ホライゾンは現行のオープンワールドゲームとしての完成度はピカイチだからな
この程度でネガキャンは無理がある
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
つまり昔のまんま、特に進化してないんだよね
61.名無し
こういう所があると、リアル寄りだとかなんだとか
そういうの意図して考えて作ってるんじゃなくて、ただこういうのしか作れないだけなんだろうなと思っちゃう
62.名無し
こういうのって一事が万事なのよね・・・
63.名無し
>>57
ネガティブなコメントしても神ゲーの評価は変わらないけどな
64.名無し
>>57
反論出来ないからって負け惜しみで草
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
ネガキャンじゃなくて普通に目に見えてわかる粗では?
ピカイチ目指すならもっと要所要所の隙をつぶせ
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
やってみりゃわかるけど、没入感が全然違うぞ
任天堂縛りしとったらこのレベルをプレイするのあと10年後ぐらいになるかも知れんけど
67.名無し
ホライゾン映像綺麗すぎやろ!凄い!
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
まぁ作品に集中してるとこを阻害されるのが嫌な人には苦痛なだけの話だからな
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
これ基準になるとUBIとかしんどそうやなぁ
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
グラフィックじゃない部分もリアルにできるようになるといいね^^
71.名無し
ホライゾン最高
グラフィックも最高だし、PS5のアダプティブトリガーのおかげで凄い臨場感出る
このようなネガキャンは論外
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
そんならアプデで対応できるな
ちゃんと修正されることを願うばかり
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
グラフィックが良いって感想しか見ないし多分みんな動画で済ませてるか、動画すら見てないでスクショかPVだけで感想言ってそう
74.名無し
擁護派はみんな文体が同じだねw
75.名無し
>>68
作品に集中?
こんなの気になるのはアンチだけだろっていうw
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
うんうん
こういう仕様は格安ゲームだとよくあるよな
77.名無し
ホライゾン2のグラフィックも凄いけど
ヌルヌル動いてロードも速くて快適だし
技術力が半端じゃねえわ!
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
反論してるじゃん
ひととおりデバッグプレイしてたら明らかに不自然だと感じる部分をそのままにしてるんだぞ?
拘りあるクリエイターならこういう部分もしっかり作る
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これを拡散したのはゴキブリなんだけどなぜにうちらにきれるかな?
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
買うかもだから、没入感が全然違う点について詳しく、実際にプレイして思ったこと言ってみて
グラフィックがすごい以外で
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
プレイヤーは同族やで?
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
え、普通に透明な壁って嫌じゃん
まだ物理的にモノか何かで塞いでくれた方がありがたい
虚空で止められるのはグラが向上すればするほど嫌だわ
83.名無し
ホライゾンのグラフィックの進化具合が凄い!
84.名無し
>>73
俺は夕飯のために一時やめたけど、多分みんな集中しててネットに見向きもしてないだけだぞ
動画やスクショで済ませた勢がグラフィックが良いって言ってるんだろうな
ボリューム凄いから暫くまともな感想上がらないと思うよ、明日の夜なら月曜の会社や学校のため止めて寝るだろうからその前に一気に増えるかもね
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
ゲーマーほどこういうとこ厳しいぞ
86.名無し
>>66
ブレワイみたく斧拾って、木を叩いていたらまさか伐採できるとは!とかの驚きはないんだよなあ
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>79
いやただのプレイヤーでゴキでもないだろ
だってゴキはPS5持ってないもん
88.名無し
動画見たけど些細な問題でワロタ
このツイッターの奴はアンチなんやろうな
スルー安定
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>88
買ってプレイまでしてるのにアンチ認定とか投稿主かわいそう
90.名無し
新作が出ても何故か皆それを遊ばずにネットで書き込みばかりするSwitchとは没入感が違うからなぁ
まさに止め時がわからないってやつだ
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>84
今の時点で過剰に持ち上げてる奴はエアプ確定よな
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アニメだと実は俺たちの世界は誰かによって支配管理されていた!となる案件w
93.名無し
ホライゾンのグラフィックはヤバイな
特に空(天候)表現がずば抜けて凄い
なんだよこの透明感ある雲は…何気に雨も凄い
PS5凄すぎ
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>88
インディーズゲームだとよくあることだよな
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
お前Switchのゲームにケチ付けてるじゃねーか
96.名無し
ネガティブな記事上げたけど誰も賛同してなくてワロタ
そら透明な壁でネガティブは無理がありすぎ🤣
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まさかの閉鎖空間かよ
98.名無し
>>75
その通りでワロタ
99.名無し
これが・・・・空気抵抗(違
100.名無し
豚が崇めるブスザワも見える場所は全て行けると言いつつ、登りきれない山と先に何も無くて透明な壁に阻まれる海に囲まれてたしな
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハルヒでみた
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>93
フリプ以外でやっと買ったゲームっぽそう
ゲーマー経験少ないんだね(笑)
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マーブルトリパー!!!
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>101
長門のヤツだね
105.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>100
なら何年遅れだよホライゾン2
106.名無し
>>4
チュートリアルでも透明な壁あるぞ!はぁ?ってなるけどなOWじゃなくて箱庭じゃんって
107.名無し
これが普通って言ってる奴は低予算タイトルしか遊んだことなんだろうな
108.名無し
前作の初週11.6万本は超えそうかい?
109.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁこれでいいならこれからもPSでは普通に使われていくんだろうな
110.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>104
ハルヒの閉鎖空間やろ
111.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>108
え、うせやろ!PS4全盛期だぞ!
今とほぼ同じやん
112.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こんな幻想ぶち壊す!!
113.名無し
ホライゾンのグラフィックが異次元過ぎてヤバい
鳥肌
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>110
朝倉の「お願い死んで」→防御
じゃないんだ
115.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>114
巨人が学校壊すときキョンとハルヒが透明な壁で逃げ場失うところな
116.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>113
インフルエンザかかったんか?(笑)
今ちょうど時期だもんな
117.名無し
ホライゾン間違いなく神ゲーだわ
終わりどころが見つけられん…エルデンリングもあるのに!
やっぱりPS5やわ
118.名無し
やっぱホライゾンしか勝たんっすわ
119.名無し
ホライゾン
あらゆる面で今までのゲームと比べて完成度がズバ抜けてる!
120.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>117
犠牲になって影に隠れた格ゲー他2本が天に召されましたけどねw
121.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>119
どこかで見た演出のパク…寄せ集めだけどね
122.名無し
一通りコメント見たけど突っ込みを入れられまくりでワロタ
ネガキャン失敗!
123.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>118
そうだな、去年のBBAーナルを見てる様だよ。デジャ・ビュかな
124.名無し
動画見たけどすっげえどうでもいいwww
125.名無し
ゴキちゃん必死で草
126.名無し
ツイッターの動画主はアンチを装ってる可能性もあるけどな
127.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS4でも出せる次世代ゲーム(笑)
128.名無し
1人で書き込んでそうw
129.名無し
見えない壁ねーすげえどうでもいいこと気にするんだな
130.名無し
この通行止めはPS5じゃないと無理
131.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>129
ホライゾン2自体がもうどうでも良くなってきたよ
132.名無し
俺もそう思うわ
こんな細かなこよきにするなんてめんどくさいんだな
133.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まーた粗探ししてんのかニンブタクン
134.名無し
>>4
今までと同じやり方で革新が作れるか?
そういうとこがダメなんだよ
新しいチャレンジこそが革新
いいか、マネするなよ!
135.名無し
ほんそれ
わざわざ動画にして拡散しようとしてるのが痛すぎ
案の定、コメでも突っ込まれまくりだしな
136.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
本当に「人気ゲーム」の「デマ映像」なら
「ウソつけ、実際は通れるぞorちゃんとNPCに止められるぞ、ほら!」と反証が出てきそうなものだけどな
137.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>132
Switchに言ってた事ブーメランですよ
哀れ君
138.名無し
重箱の隅つつくのに必死過ぎやろw
139.名無し
やっぱ誰が建てたかわからんフェンスがあるFF15が正しいよなあ
140.名無し
動画見た感想
素直に楽しめない奴がおるんやな
141.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>133
スゲー広めの粗ですこと
142.名無し
そもそもこうやってツイッターでアップする事が理解できない。
醜い承認欲求の塊じゃん。
143.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>140
動画勢で草
144.名無し
NPC置いたけど力ずくで通れるとかかと思ったら草、無双シリーズの拠点かな?
145.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
またJSJCに嫌われてそう
146.名無し
確かに見えない壁で騒ぐのは悪意の塊て感じだな
ゲーマーの敵
147.名無し
こんなことで騒ぐなんて虚しい価値観だなぁw
148.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でも売れたのはPS4版だろう
今年も現役で頑張ります
149.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>147
これからは他機種のゲームにケチつけないでねw
150.名無し
こんなどうでもいいことを動画上げてどんだけ暇人なの?
151.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>150
働きもせずにゲームやってるお前がどうこう言える立場じゃないよ
何の冗談か知らないけど
152.名無し
文句無しの神ゲーだけどな
ホライゾン2
153.名無し
>>148
ヒント:ダウンロード販売
154.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>152
価格も納得の9000円!
155.名無し
グラフィックはマジですげえな
見えない壁とかホントどうでもいい
156.名無し
ゲームしてたら見えない壁なんて全く気にならんけどな
157.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
次回作はまた5年後か?
それまでSIEが残っていたらいいねw
158.名無し
この門番の仕事楽そうでええな
159.名無し
>>150
どうせアンチのネガキャンだろ
スルーするに限る
160.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>156
マジか!PS5かPS4かもわからない仕上がりなんだね
161.名無し
今有料ベータやってるだけだから・・・。
ユーザーの声をフィードバックして完全版出るから待ってろ
162.名無し
おまえら察してやれよ、豚はここ最近碌なゲームが出てないから暇で暇で仕方ないんだ
163.名無し
細かい事ってゴキは言うけど
ちゃんと門番が武器で通さないようにアクションしてくれるだけでも没入感が違う
こういう細かい事の積み重ねがゲームの面白さを引き出すんだけどな
まぁゲームすら買わない馬鹿に言ってもしゃーないか
164.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
実際にプレイしたけどこんなことにならなかったぞ?わざわざ映像編集してネガキャン…?これ訴えられたら額がすごそう
165.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>153
10万本売って100%かけても100万本なんだけど、その辺理解してる?
166.名無し
普通は近づいたらイベントでキマリは通さないって始まるよね。
デバックとかテストプレイが足りてないんじゃねーの?
167.名無し
>>162
可哀想な事言うなよ、Switchには超美麗グラフィックの刀剣乱舞無双が出てるだろ!
あの「今まで動かせなかったキャラを自由に操作できる事が楽しい」以外の評判が無い超名作が!
168.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>162
ゼノブレ怖い!ブレワイ怖い!
震えて眠れ…永遠に(笑)
169.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
つまりグラだけキレイで中身は昔からあるゲームって事?
170.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>167
でも売上で負けるオチなんでしょ
どうせ
171.名無し
話しかけて止めるのが自然かつゲーム的に無難なやり方だろうけど何でやらなかったんだろうな
何かしら問題があるからそうしてるのか、別に通せなくしてればいいじゃん!で雑に処理したかどっちだろ
172.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ファミコンのゲームを思い出した
173.名無し
>>169
おっと任天堂主力ゲーム達の悪口はそこまでだ
マリオなんて横スクの2Dか64からグラ以外代り映え無い3Dしかないなんて言ったら可哀想だろ
174.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>88
買ってないゴキブリが一番のアンチだよ
175.名無し
キャラクターの顔の産毛のリアルさを追求したらしいけど
他に追及することがあるのでは?
176.名無し
>>170
流石にとうらぶ無双で他と張り合うのは無理がある、下手したらそこらのインディーに売り上げ負けるぞアレ
限定版の初動だけは付属品目当てである程度あるかもしれんが
177.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2枚もディスク使っているから前作並みの売上ならコケたも同然だね
178.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一匹のゴキブリがゴキジェットでカサカサしてて草
179.名無し
>>170
発売ほぼ同時だったからツイート数見たら刀剣乱舞の方が過去1時間あたりのツイート多かったのほんと草
180.名無し
大嫌いなPSでここまでコメント伸びるなんて…
やっぱぶーちゃん病気やで(´・ω・`)
181.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>176
PS民が1万円なんて払えるかよ
ましてやソフトラッシュで買うゲームがバラけてる状態なのに
少しは分析してからコメントしてくれ
182.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>74
アンチもな
183.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>178
たぶん2匹だぞ
184.名無し
>>171
逆になんで止める必要があるの?
彼らの仕事は不審者を出入りしないように見張るいわば警察であって通行人を止める事じゃないよ、あれを城門や関所と勘違いしてない?
185.名無し
前作からわりとこういうとこはあるゲームな気はする
まあこれはアプデで直しそう
見えない壁の位置を門番のとこにするだけだろうけど
186.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>180
言ったろ?
二度とPS談義はさせないと!
187.名無し
>>181
1万円払うのはswitchの豚だろ?なんでPS民が態々Switchのマネキンクソゲーを買う必要があるんですか?(正論)
188.名無し
>>184
じゃあ透明の壁いらなくね?ってところに戻るんだが何をいってんだおまえ
189.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>184
リアルなオープンワールドwww
ぜんぜんダメじゃん
190.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
やってるやつなら分かるけどここ超序盤イベントの合間のところだからね
まだオープンワールドに広がる前のチュートリアルパートだし実際に見えない壁がある場所なんてここ以外に多分ないよ
191.名無し
あれを「止めればいいのに」とか言ってる人たちはそもそもそこまでの話を理解してないな…
ゼルダで言えば「最初の崖上からグライダー使わずに崖をクライミングで降りればいいのに」みたいな頓珍漢な事言ってる
192.名無し
>>184
お前動画の最後のセリフ聞いてないの?
193.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>187
ホライゾン2は無料配布なの?
買うでしょ普通
194.
このコメントは削除されました。
195.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
さすがにこれは違和感を感じたし、ここはチュートリアル後の小さなマップだったし修正とかないやろな
これくらいしか粗がないマジの正当進化してるからPS5持ってる人はやってみては
PCでは今後ホライゾン出さない発言も公式でしてるし
196.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自由度が限られる
なんちゃってオープンワールド
それがホライゾン2!
197.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>195
無理だろ、たぶん売れないから他で開発費取り返す形になるから
なんなら箱ででも出すんじゃない?
198.名無し
>>188
やべぇなコイツ、日本語が通じてねぇわ
前提として「門番や謎のバリケード等で止めるが透明な壁は無い」か「門番や謎のバリケード等は無いが透明な壁がある」の2択だろ?
で、この場合門番が止める必要が無いし、バリケードを作る必要性も無いわけだから先に行かせないためには透明な壁で進めなくする必要があるわけだ
進んだって落ちるだけで意味が無いんだから
門番やバリケードの必要性についてはゲームやらなきゃわからんよ、ある程度ストーリーがあってのあの展開だから
199.名無し
ゴキさんのプライドを刺激すると200コメもあっという間やなw
200.名無し
>>197
箱で出すとか
寒いよ 君w
201.名無し
>>193
もうそうなると「PS民が1万円なんて払えるかよ」ってのがどこにかかってるのかすらわからんのだが
ホライゾン2は買ってるのに1万円なんて払わない…?
202.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
世界初週650万本が最低ラインだな
それ以外はクソゲー判定
いいなホライゾン2
203.名無し
>>199
ちょっとPSを褒めると豚がそれ以上に喚くからコメント数が稼げるよな
204.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>105
遅れてるのは任天堂だろ?
未だにps3程度のゲームで他のゲームに勝った気でいるんだから
205.名無し
ゴキちゃんにクリティカルヒットしちゃってるみたいだねw
206.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>201
悪い読解力のないアホに言うには
売上勝負なんだからケチなPSユーザーがいるから買わないヤツの方が多いだろってことだ
207.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これがカージャの技術力です救世主様
208.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
アクション良くなったのどこがフワフワなんだ
209.名無し
門番があらゆる動きに対応する妨害アクションを実装してるのかと期待しただろうが
210.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>198
絶対そこを通らないとダメ?
他にルートはないの
言っちゃあ悪いけどブレワイは近道で30分クリアもできるんだけど
211.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ホライゾンは1は無料でやってかなり面白かったなぁ
戦闘もストーリーもグラフィックもよかった
ただ街がハリボテで中に入れずストーリーは1本道で没入感は少なめだ
オープンワールドゲーム期待すると違うかも
あくまで1の感想で2はわからんが
212.名無し
グラが良くなったところで、
ゲームとしてはファミコンレベルってことか
213.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>86
要するにブレワイ発売まで豚はそのレベルで感動するほどまともなゲームしてなかったって事だよねw
214.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>200
冬だからな、暖房入れろよ
215.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>200
SIE箱やSwitchに参入してるだろ
216.名無し
>>184
ここ通すなって命じられてるというセリフがあるやんけ
なら不自然な透明バリケードよりも普通にこのセリフで会話して止めた方が自然やろ門番がスルーしてんじゃねえよっていう
217.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>203
ホクホクなのはえびだけどな
218.名無し
>>204
そのps3程度のゲームに負けたPS!?
219.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>208
具体性
220.名無し
単純に手抜きやん
221.名無し
門番がいるんだから間抜けようとするほうが悪い😡って思ってそう
222.名無し
>>203
任天堂関連の朗報はステイ豚が喚くからコメント数が稼げるよな
223.名無し
こりゃあ一生ブレワイには勝てないな
224.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>218
売り上げで言えばそうなるな
ゲーム界のマクドナルドやね
225.名無し
手前のNPCに通行止めさせる予定だったけど、するの忘れてそのまま発売しちゃったという感じか
226.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
リアルが売りなんだからリアルじゃない部分が気になるんだろ
そんなこと言ったら武器振ったときのオバケなんか無くていいんだけどさ
227.名無し
>>224
ホライゾン如きじゃこれは無理だろうなぁ
Metacritic メタスコア 97
(任天堂ゲーは割ってもOK等と主張するksサイトが低得点付ける前は98)
Opencritic オープンスコア 96
GameRankings スコア 97.33%
TGA…和ゲーではバイオ4以来12年ぶりの受賞
GDC…和ゲーではワンダ以来12年ぶりの受賞
DICE…和ゲーでは時オカ以来19年ぶりの受賞
最多…和ゲーではバイオ4以来12年ぶりの最多
GJA,TGA,GDC,DICE,最多GOTYの制覇
(和ゲーでは初 ゲーム全体でもスカイリム以来6年ぶり)
その他IGN,Gamespotなどの大手GOTYも制覇
EDGE誌オールタイムベストビデオゲーム 第1位
228.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>219
そりゃお互い知ってる同士なら具体的な会話もでてくるでしょうよ
その具体性って言葉自体が否定ありきのお前のスタンスの表れなんだよな
ソニーが面白いゲームを作るなんて認められないっていう負け惜しみなんだよね
229.名無し
せめて見えない壁が門番の手前にあればな
230.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>213
そのまともなゲームとやらを教えて頂きたいものですな?
231.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>67
冗談抜きにそれ以外聞かんな
232.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
止められる、と思いきや行けるんかい!と進んだら行けないんかい!と確かにこれは気になるな
これはオープンワールドってカテゴリーじゃないわ、箱庭に属してくる
とはいえ、今のところ致命的なバグも無さそうだしこの手の物全てを潰すのは流石にキツいだろうな
233.名無し
>>184 なんだろうな、この反論のための反論で余計に傷つける行為
234.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アスペス君降臨祭
235.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>203
それ以上にゴキブリがカサカサしてるけどなw
236.名無し
NPCが槍で入れない様にするかと思ったら素通りでフイタww
こういう細かい部分で手抜きするのが洋ゲーだよなぁ
237.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
こっちはグラすげーって言ってるだけなのに勝手にコンプ発症してるのはお前だろうよ
238.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>231
そこが1番わかりやすいからな
他が低レベルだって妄想するのはお前の勝手だけど
239.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あわわわわ
未完成やん…
240.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>227
GOTYなんか意味ないんじゃなかったっけ?w
必死にコピペしちゃって
241.名無し
最初からこういう仕様では作らないだろうから
後でちゃんとさせようとしてまあいいやってしちゃった感すごいな
242.名無し
>>240
ホライゾン負けてて草
243.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ファミコンのゲーム(最近見たのだとプロ野球殺人事件の落合夫人)ですらちゃんとキャラが立ち塞がって止めてたぞ。
244.名無し
>>240
必死だったのは総選挙で負けて発狂してたゴキブリなんだよなぁ
【採決】「ハードコアゲーマー総選挙」やっぱり1位は『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』!
ttp://ebitsu.net/archives/85880114.html
245.名無し
なにこれ?ブスは通れない壁なの?
246.名無し
OWにおける見えない壁とか別にどうでもいいんだが、
ゴキちゃん的にはよほど痛いとこ突かれたらしいって反応で草
247.名無し
これがソニー信者キモオタ爺ゴキブリの言う「ハイグラフィック(笑)」ってやつなのかwwww
248.名無し
>>238
小売 ホライゾン2在庫沢山ありますと悲しみのツイート
草
249.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
実際に前作でも、これ以上行くと世界から出てしまうみたいな警告があった気がする
250.名無し
ゴキブリがボコボコにされてて草
251.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>70
顔の質感とか産毛とかに拘っててこれだからな。
252.名無し
ゴキが発狂するとコメが伸びるから分かりやすい
253.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>145
公園にswitch持っていってウロウロしてそう
254.名無し
そりゃソニー・ゴミステのゲームは底の浅いキモオタクソゲーしかないから売れないし
一般人にはバカにされているだろ、2022年なのにPS2レベルの見えない壁(ブスは通れない)で通行止めとか草生える
255.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>163
クソ画質のちっちゃい画面の携帯モードで満足してるやつが没入感を語るとは恐れ入ったわ
256.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>215
クレクレが悪化しすぎて幻覚みちゃった?
257.
このコメントは削除されました。
258.名無し
オープンワールドでいけない所を分かりやすくしてくれている 100点
259.名無し
PS1レベルだな(笑)
260.名無し
>>256
売れないの部分は否定してなくて草
261.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>190
ほんとぉ?
262.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>190
ほんとぉ?
263.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>142
PSはtwitterやyoutubeへの投稿・配信のための豊富な機能を盛り込んでるんだが、全否定するんだなw
264.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>150
PSは動画録画・編集・投稿機能が豊富なのでこのくらいサラッとできるよ
265.名無し
>>253
PSとか好きそうって言われてめちゃくちゃイライラしてそう
266.
このコメントは削除されました。
267.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
ハードコンセプトが「没入感」なのにそれをぶち壊していくファーストソフト
268.名無し
グラフィックが素晴らしくても
こういうところおざなりじゃ台無しやん
門番に止めさせるとかグラに比べたらそんな難しい技術じゃないでしょ
もしかしてバグか?
269.名無し
>>237
フロム宮崎「ゲームにおいてグラフィックのリアリティは優先事項ではない」
ソニーにフロムの爪の垢を煎じて飲せてやりたいね
270.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
進めないという演出が無いことが手抜きなんだよ
271.名無し
ファイナルソード路線でいくならゼルダの音楽を使用すれば話題になるのに
272.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
よくあるやつじゃん
273.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>249
それより炎を振り回してもなんの反応のない薮とか、重そうな打撃でも微動だにしない細い木々とかのハリボテ感がヤバいんよ
今作は改善されたの?
274.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>237
言ってるだけ? 散々クソグラがどーのって騒いでるじゃん
解像度がーfpsがーって言ってるじゃん
275.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>173
いや、操作性とか要素とか改良されてってるぞ?
276.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
箱庭ムービーゲーかよ
277.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
べつにPCあるからどうとでもなるし
いくら解像度が高くても仕様的に不自然な挙動してたら没入感(笑)だよ
278.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>213
PSのまともなゲームでオススメおしえて
279.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>93
グラフィック以外で褒めるモノないの
280.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>204
Switchロンチのタイミングで発売された何年も前のゲームにすら画質以外で優れてる部分ないってことでしょ?
通行止めの演出すら用意できないなんて
281.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>122
ツッコミが的外れじゃなきゃそう言えるんだがな
282.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>129
リアルさが売りなのに急にシステム的な要素だしちゃーダサいっしょ
283.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>139
フェンスある方がまだよっぽど理解できる
284.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>140
いやプレイして楽しめよ
285.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>142
いや、面白い事をみつけたら他者と共有したくなるでしょ
ぼっちには無縁かもだが
286.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>150
PSの機能を無駄とおっしゃるか
287.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>155
グラフィック以外はどうでもいいんだ…
もうCG映画だけみてりゃいいよ
288.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>156
Twitterの投稿者はプレイしてて気になったみたいだけどな
289.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>255
そうやってすーぐ論点をずらす
細かい部分に拘りができてないのは事実だろう?目を背けるなよ
290.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>184
いや、あそこは通さないように言われてるんだよ彼ら
291.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>191
虚空の壁はまた話違うやろ
292.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>272
つまりよくある凡ゲーなんだな
293.名無し
ブレワイコンプは続くよどこまでも
294.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>269
いや中身もすげーから
グラだけって事にしたいんだろうけど
295.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>275
ふわふわで草
296.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>287
にしくんのグラフィックアレルギーもここまで来ると哀れやな
お前らが一生懸命持ち上げてるPC買うと治るよ
297.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>289
別に透明な壁とかどうでもいいから
結構プレイしたけどこんなとこあるなんて知らなかったし、他の場所ではちゃんと門番に止められたからな
298.名無し
逆だったらめっちゃくちゃ煽るだろうに本当にゴキちゃんは醜すぎて呆れるわ
299.名無し
門番仕事してなくて草
手抜きゲーだなw
300.名無し
>>294
ふわふわで草
301.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
擁護してるコメ全て同じ文体かつ物の見事に見た目しか評価してなくて内容に全然触れてないな…
もうここまで隠す気ゼロだとゴキも可哀想になってくる
ゴキですらこんな擁護しても無駄だと思ってるって事だからね
まぁ自業自得なわけだけど
302.名無し
見えない壁さんが止めてくれるなら門番いらねえじゃんw
303.名無し
>>295
本当に変わり映えしてなかったらこんなに長くシリーズが続かないんだよなぁ
304.名無し
豚って本当に頭が悪いですね
305.名無し
見えない壁なんていくらでもあるんだが
あっ、豚ゲーにはないのか
306.名無し
豚がどんなにネガキャンしようとブスザワより売れるので
307.名無し
>>306
国内300万本、全世界2700万本のブレワイより売れるとは大きく出たな
お得意の投げ売りと無料ばら撒きをしてもそこまで売るの大変だと思うけどまあ頑張ってねw
308.名無し
まーた見えない壁(笑)でブスを止めるクソゲーをソニー信者キモオタ爺ゴキブリのステイ豚が1匹で必死に擁護しているwwww
309.名無し
ファイナルソードで同じような場面なかったっけ?
310.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>190
超序盤ならもっと作り込んでないとオカシイやん世界が広がる前なんやから狭い範囲の内にしっかりとなwww
311.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>296
いやPCでもグラだけのゲームは買わんよ
見かけと中身が伴ってるゲーム、あるいは価格と内容が釣り合ってるゲームなら買ってる
312.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>297
じゃあただのデバッグ不足か
313.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>305
いや要らないです…
314.名無し
空飛べるゲームなのに門番なんか作り込んでも無駄って判断だろ
315.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>306
ゼロドーンの時点で超えられてませんけど…w
316.名無し
この程度は別にどうでもいいけど門番置いてるならそっちにやらせた方が自然ではあるよな
317.名無し
>>304
確かにステイ豚は頭悪いよな
318.名無し
>>316
そう、どうでもいいんだけどね
リアルを売りにすると不自然な所が山ほど出てくる
319.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前作だとNPCに矢を撃ち込んでも無反応だったけどそれは今回どうなの?
320.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これバグやろ。進行不能とかデータ壊れるとかアイテム増殖とかのヤバい系バグじゃない場合、見つけたけど納期優先で修正はアプデに回す事もある。
321.名無し
>>296
脳内ニシクンか
322.名無し
>この光源処理はPSじゃないと無理。
この見えない壁はPSじゃないと無理。
323.名無し
まさに衛兵が生きているかのような動きでトウセンボするのかっ!!!!(ワクワクワク)
・・・・しょぼ~~ん。
324.名無し
ザ・張りぼて
325.名無し
透明な壁が嫌いなやつが、世界に多すぎる。
326.名無し
ゴキブリがボコボコにされてて草
327.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コメントの伸び見るに新作ポケモン並みだしさぞかし売れたんだろうな
これで初週100万売れてなかったらおかしいし、30万売れてなかったら足りない分だけ買わずに擁護だけしてる信者がいる
328.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>90
止めてるやん
329.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>146
寧ろゲーマーはこれに苦言入れる側でしょ
330.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>165
…比率だから90%な
パケ10万:DL90万=1:9
331.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>187
触角出てるな
332.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>203
全体の頭数はゴキブリの方が圧倒的に多いからその返しは無理やぞ
333.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
結局はシナリオに縛られて自由には行動できないしオープンワールドの意味がないゲームなんだな
334.名無し
さすがにこれは入れ忘れの類w
335.名無し
革新的(よくある)
336.名無し
これで馬鹿にされてるのはまだかわいいもんよ
BOTWに影響された食事要素や祠的なダンジョン要素をゲームに合ってるか考えずにぶっこんでるせいで前作以上にダレるポイントが増えてUIも煩雑になってるから
嫌な予感はPVから感じてたけどゲームとしては1より劣化してるしシナリオも1の続きだし事前予想してたやつ多いけど微妙だわ
337.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
このニカイドウレンジとか言うやつ、ぐちゃぐちゃと自分のゲーム論(笑)をツイートしまくってて普通に痛いオタクだな
ごちゃごちゃ考えずにゲーム楽しめや
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やっぱりホライゾンは続編も解像度高いだけのハリボテの世界だったなw
2022年02月19日 18:57 ▽このコメントに返信