1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/03(木) 12:31:57.09 ID:ilOikpZza0303
期待の次世代ハードPS5が異常事態に陥っている。

かねてより期待していた『エルデンリング』(フロムソフトウェア)が
発売され盛り上がると思われたが、別の思わぬ理由で話題が持ち上がっている形だ。

 その話題とはPS5版エルデンリングプレイヤーが直面している不具合の数だ。
まず発売直後からPS5版ではセーブデータが消えるという不具合が多数報告され
フロムソフトウェア公式からも発表があった。このセーブデータ消失は
現在も発生し続けている。
またこのセーブデータ消失の起因ともなるプレイ中の予期しないPS5本体の
クラッシュも頻発している。中にはPS5自体が起動しなくなったという報告も
ありその深刻さからPS5版エルデンリングを敬遠するユーザーもいるようだ。

 『エルデンリング』ゲームプレイを配信していたユーザーでもこのクラッシュ、
セーブデータは多数発生しており、これはごく稀な不幸ではなく何かしらの
原因があると見るのが大勢を占めているようだ。

 このプレイ中のクラッシュはその発生の状況からPS5本体の処理に
負荷がかかった際に発生するのではという意見が多々あり、
「敵キャラを倒さずに進み、追いかけてくる敵が増えたところでゲームが落ちる」
「イベントシーンで演出の処理が重くなるとクラッシュする」という事から、
PS5本体が『エルデンリング』の演算処理に耐えられないのではとすら言われている。

 かねてよりPS5には『当たり外れ』があると言われており、公称通りの
性能を発揮するPS5もあれば、全くそれに届かないPS5もあるようだ。
これはPS5の生産数を確保するためにメモリなどの部品の品質管理が
甘くした為だと言われており、ハズレのPS5を掴まされてしまったユーザーは
泣き寝入りするしかないのが現状だ。

今回のPS5版『エルデンリング』の不具合多発も、フロムソフトウェアで
デバッグを行ったPS5テスト機と市場のPS5に性能差があるとすることで、
この惨状にも一つの説明がつくと言えるだろう。

残念ながら問題が解決するまでは、かけがえのない初回プレイの思い出を
失いたくないなら『エルデンリング』はPS5以外でプレイするのが
リスクが低いと言えるだろう。

05984

(2022/02/28)

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/03(木) 12:33:44.88 ID:Kvk4Vtfq00303
起こらないやつは起こってない症状だからな。

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/03(木) 12:35:23.61 ID:YocJaB0a00303
>>3
起こってないやつには起こらない症状とも言える

52: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/03(木) 13:06:32.07 ID:Cd4gwuCI00303
>>8
つまり起きたやつには起きた症状ということか




4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/03(木) 12:34:13.29 ID:o5fJdEJ6a0303
ファンの型がどうとかいうやつか
あれ都市伝説だと思ってたけど

75: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/03(木) 13:16:10.09 ID:aFiWyKYY00303
>>4
ファンの型と液体金属は都市伝説だぞ。
誰も確認してないから今でもちゃんと塗布されてるか確認した人がいない。
あとヒートシンクの形状もさらに変わってる可能性すらある。

197: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/03(木) 16:09:46.44 ID:xsKx0bszd0303
>>75
ファンに関してはブン回したときの騒音の有無の違いだな。

俺はハズレ個体だったけどな!

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/03(木) 12:34:27.36 ID:j+vl0B1ia0303
っつかファンの形状に個体差あるってなんかの記事で出てなかったっけ

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/03(木) 12:39:46.03 ID:qnNYdFJzd0303
>>5
そこは瑣末な問題というか一番大事なAPUがばらつき激しいかと

232: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/03(木) 17:55:59.57 ID:PU1jAOfGr0303
>>5
ファンの形状に個体差、たしかにあるね



6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/03(木) 12:34:41.39 ID:qcNdXMQIa0303
2時間ちょいの配信中に3回もセーブデータ消えた奴いたよな(笑)

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/03(木) 12:50:12.86 ID:p55Y/egTa0303
>>6
あれは申し訳ないけど笑ったわ
一回エラー落ちすると落ち癖つくみたいだよなあれ

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/03(木) 12:56:15.67 ID:UVGadL3Ma0303
>>25
ねんざみたいなもんか
最終靭帯伸びきって足首ぐにゃぐにゃ

193: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/03(木) 15:58:45.42 ID:XqToHp/F00303
>>6
誰だそれ見てみたいわ

202: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/03(木) 16:22:13.24 ID:0haz6R2j00303
>>193
エルデンリングPS5を破壊する瞬間の映像が記録される
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645878507/

317: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/05(土) 04:46:42.35 ID:hr5J3sVwx
>>202
PS5がエルデンリングを破壊してたんやな

333: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/06(日) 09:38:54.90 ID:CvA9SiZ60
>>202
まあCSでクラッシュはあかんわな
そのためのCSなのに

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/03(木) 12:34:53.34 ID:svkijw8u00303
本体は知らないがコントローラーは5ヶ月でドリフト現象になったわ
おかげで分解の仕方を学べたけど

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/03(木) 12:35:31.48 ID:Kvk4Vtfq00303
箱やPCでも起こってるからPS5だけってわけでもないわな。

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/03(木) 12:38:14.64 ID:6FgcIWYNd0303
OCに耐えられる石を引けるか引けないかの違い。
当たり石引けるまでがんばっ!!

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/03(木) 12:38:20.79 ID:svkijw8u00303
ってか、そこまで部品や管理の予算を削って5万円台を実現したのに
待っているのは転売ヤーの8万円売りっていう皮肉すごいよな

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/03(木) 12:39:57.25 ID:v29w4a9da0303
ソースのURLが無いから完全に信じるのもどうかと思うが
本体買う権利を抽選で得られてもそこから品質ガチャとか本当だったらひでえ話だな

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/03(木) 12:40:30.56 ID:u9P+3EuLd0303
本体ガチャに勝てば問題ない

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/03(木) 12:49:26.31 ID:B9lgh0+q00303
問題が起こるのは初期型か新型か
それが問題だ

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/03(木) 12:57:24.27 ID:fA85+7G400303
>>23
問題ありそうなのは初期型ぽいけど
新型はエアフロー関係を簡素化してるんだよなぁ

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/03(木) 12:49:46.92 ID:GnegO1P3a0303
存在がハズレなのにアタリがあるとはこれ如何に


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1646278317/

そんなアタリハズレ、本当にあるんですかね。
数例の報告あるようですが、それが事実なのかもまだわかりません
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

【PS4】ELDEN RING
フロム・ソフトウェア
2022-02-25


【PS5】ELDEN RING
フロム・ソフトウェア
2022-02-25