【Steam】エルデンリング同時接続数92万人、高評価82%に上昇
![follow us in feedly](http://s3.feedly.com/img/follows/feedly-follow-rectangle-volume-small_2x.png)
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パッケージ版をファミ通集計協力店、GEO、TSUTAYA、COMG!でお買い求め下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
エルデンリングに続いて週販記録を残そう
エルデンリング(PS5パケ版)購入しよう!
3.名無し
PS市場やっぱ要らねーな
4.名無し
>>2
まずお前が買えよ
5.名無し
自分もやる前は高いとは思ったけどやってみたら1万円のボリュームはあると思う
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSもDL込で50万は超えてそうだし、日本でも世界でも爆売れやなあ
そういや箱版も日本でパケ出たんだっけ?
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう10日目だぞ
世界売上公式発表はよ!
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switch版は何本売れましたか?
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
金のマリオ像とか言ってたがそれは大丈夫なのか?www
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
不具合は潰してほしいがゲーム自体は面白いからなぁ
死にすぎてイライラしたこともあったけど、一旦撤退して強化しなおしてから挑んだら何とかなったし
なによりダクファンなロマンがある世界観とデザインが好き
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
エルデンリングのSwitch版なんて無いぞ、歳で呆けたのか?
そんなもの無くても今年もSwitchのソフトラインナップは豊富だからな
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ギネスもんだろ、、、、
これが次世代型の未来ゲーム
信じる者は救われる
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
steam版の発表だけどな(笑)
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
ギガ足りなくてマップ別売のカセットになるわ(笑)
15.名無し
>>12
ついにNew Worldの同接91万人を超えたか
Steam史上歴代5位の歴史的ヒットタイトルになったな
何のギネスだ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
スペックが足りないのでありません…
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
DL率50%…
18.名無し
でもPC版って国内で遊んでる人やっぱ少ないわ
対戦したくて敵対サイン送っても誰からも召喚されない
19.名無し
>>14
switchは現状最大64Gだから足りるぞ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
ギガ(笑)
ゲハのクセに容量って言葉知らんのか?バカ丸出しだろ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
序盤から魔法学園くらいまではかなり熱中したんだけど、王都やラダーン祭りあたりからフィールドの飽きと戦闘のダルさを感じ始めてるわ
ラニたんイベント終わって、なんかもういいかな感すらある😓
クソボス、複数ボス、使いまわしボス多すぎない?
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
スペックが足りなかったのはお前の頭だったなwww
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
そんなん分かりきってる事やん
チーターとラグ覚悟で海外ともマッチングにするしかないよ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
哀れ君これどうすんの?(笑)
25.名無し
>>21
似たような状況だわ
エリア制にして密度濃くしてほしかったよなやっぱ
正直初代のデモンズあたりが一番理想形
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
墓も分身10にしたからもう入る意味あんま感じないしなあ
英雄墓はクソオブクソだし
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最後の頼みの綱のエルデンリングで草
28.名無し
>>14
カセットて
29.名無し
steamspyで500万~レンジだったMHWさん、CSで1本も売れてない前提でも最大で240万本の売上
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1540813344/
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
今のSteamSpyガバガバやからなあ、数倍単位で多めに販売数割り出してる
31.名無し
>>29
やっぱPS要らんな
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
41: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/05(土) 23:25:24.29 ID:/yx9WWEa0
>>29
普通にポケモンより売れるだろね
3000万本超えくらいは出来るし5000万本超えも狙える勢い
単一ハードのポケモンすら超えられそうにないが
まさかsteam spyの売上信じてるのか
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂がこのレベルの社会現象を起こしたことないよな
モンハンワールドから大した時間を空けずに世界規模のムーブメントを起こすソニーの力ってやっぱ神だわ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フロムが憎いのかソニーが憎いのかはっきりしろよ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
そら両方よ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
引きこもりの部屋には聞こえないのか?
普通にマリオだろ
ポケモンでもいいぞ
イカか?
マリオカートか?
いっぺん外出て見ろ!
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
俺はお前がキライ
38.名無し
>>37
全くゲーム性の違うブレワイとエルデンを比べてブレワイを超えたと馬鹿な宣伝した所為でエルデンに変なケチが付いたんだよね
誰を憎むべきなんだろうね
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
日曜ぐらい休ませてやれよ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
モンハンワールドって2018のゲームだが大丈夫かお前?
4年も経ってるぞ
41.名無し
>>34
ゲハ脳拗らせすぎじゃね?
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
ブレワイ越えたーとか最初に抜かした哀れ君!
43.名無し
>>40
何年も引きこもり無職で時間の感覚が完全に無くなってる説
44.名無し
>>33
ワールドから大した時間を空けずw
ソニーの力w
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
確かにこんな低レベルの社会現象なんて任天堂は起こしたことなかったかもな
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
発表するタイミングいつでもあったよね
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
スマブラ
ポケモン
あつ森
ゼルダ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
和ゲーの星のフロムでもバグだらけのゲーム作るし、ソニーはマルチタイトルしか売れてないし
どっちヤバいな
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
モンハンワールドはCAPCOMだぞw
50.名無し
サードが世界で売りたいならswitchハブ必須だな
51.名無し
また豚が負けたのか
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
初月でどんだけ伸ばせるかだろうね、ほとんどソロゲーだし、しかしフロム極まったなぁ。
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
実際足引っ張られまくるしなあ
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
やっぱりソニーもフロムも憎むべきだったか
55.名無し
>>53
セカイでもボロ負けPS5!?
56.名無し
>>51
ブレワイに負けてて草
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニシ君どうすんのこれ
58.名無し
>>57
PCで遊ぶエルデンリングおもしれーわw
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSいらなくね
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これせいぜい中盤までの評価やろ
クリアまでやったけど終盤行くと評価反転する
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アルセウス→神ゲーだわこれ
ホライゾン→GoTYの有力候補確定
エルデンリング→GoTYだわ
今年は最高の滑り出しだな
まだエルデンリングはクリアしてないけど
全部面白い
62.名無し
どう考えたって売れないわけないのにネガキャンしてたやつって頭おかしいよね
63.名無し
>>62
エルデンでブレワイのネガキャンしてるゴキブリは頭おかしかったな
64.名無し
結局ブレワイは超えられたの?
65.名無し
1000万本は通過点だろう
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
スパルタ カスだぞ(いつの間にかクスにしれーっと変えてる)
67.名無し
アマランも下がり続けてるしジワ売れは絶望的だな
68.名無し
PSなんて要らないんだよね
今回の不具合でそれが証明された
69.名無し
日本はスイッチ民のやってもいないのに低評価つけてるって言ってた。
70.名無し
>>69
やってもいないのに低評価付けてるゴキブリが言ってた。
71.名無し
なんでこれにGT7をぶつけてきたのか理解できん
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんで日本だけ高いん?先にセキロがセールきたらそっち買って遊びます。
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ストームヴィル城の作り込みに感動したあと南のモーンの城行ったらスッカスカのゴミで草生えたわ
ゼロに等しいイベントも胸糞悪いしほんと何なんあれ?
今居る地下のシーフラ河ってとこも何もなくてクソつまらんわ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やっぱSteamは不具合の類いが直れば再評価されるわな
あそこのレビューはそういったのも込みでの評価になるから
2022年03月06日 11:37 ▽このコメントに返信