【朗報】PS5さん新たな転売対策により急に店頭に並び出す

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
手遅れだよ皆steamでエルデンリングやってる
ソニーのマーケティング担当はゴミクズ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
箱が汚くなる
ドライヤーで温めながら剥がさないと表面が破れるので、箱もキレイに保管したい人にはめんどくさい仕様…
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
情弱な中と韓がストの準備を始めました
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
転売対策は出来てもマイニング対策にはならなくて草
どうせまたコントローラーだだ余りw
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ソニー「じゃウチもsteamで出します」
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
開封済シールが貼られていますが
中身は未使用になります
¥80000
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
定価で家族の為にSwitch2台買います
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
これだよなさらに悪質になるという
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ぶっちゃけ中古どうこうなんて気にする奴そんないないでしょ
メルカリなんてバカしかいないよ
んで転売ヤーもアホじゃないからちゃんと綺麗な中身見せた上で売る
言っちゃ悪いけどこんなのその場しのぎでしかないわ
11.名無し
開封済開封済開封済開封済開封済開
封済開封済開封済開封済開封済開封
済開封済開封済開封済開封済開封済
ダサくて草
12.名無し
破れてない「開封済」シールって矛盾してないか?
封したいなら「未開封」って書くべきじゃね?
13.名無し
これ問屋とかからの直接転売を防ぎたいんかな?
まぁやってる奴はいるだろうな
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
仕入れてる小売りがプレ値で店売りしてるからなぁ
駿@屋、お前のことだよ
15.名無し
時すでに遅し
○×逆が知られる前だったらPS4pro2として(間違って)買ってしまうとこだったよ
転売対策してくれなくてありがとうジムライアン
16.名無し
PS5が店頭に並んでてももーいらんわ
むしろ4の方を作ってならべんかい
だいたい縦マルチなんだし小さい方がええわ
17.名無し
もうサードが全マルチでしか作れないほど追い込まれてから転売対策って無能すぎん?
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本体に客の身分証明書の名前を刻印すればええやろ
19.名無し
転売重要で売れてるハードなんでしょ?
転売できなくなったらダダあまりするやん
20.名無し
「新たな転売対策」って・・・
いままで転売対策やってたみたいに
「初となる転売対策」の間違いでは?
21.名無し
サムネの画像見てあらためてドラゴンボールのセルの頭みたいだなぁって思った
もうCELL使ってないのに
22.名無し
並びだすと逆に「優越感」が薄れて買うの躊躇するよな
その時再び思い出すんだよ、「そう言えばこれ、5万もすんのかよッ!」と。
23.名無し
こんな封印シールに余分な経費かけさせられてショップも大変だな・・・・
ソニーが最初から貼っとけよマジで。
24.名無し
買う時に色々と汚される製品。それがP・S・5・!
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プレミアがなくなるといよいよ売れなくなるかも知れん
海外で好調ぽいから生産を調整すれば問題ないのかも知れないがvitaの時は中古に新品流れたからな
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
ソニーは小売りと直接取引してるから問屋挟まないんだけど
身内がやってるってのは流石にないだろ…
27.名無し
買取屋でも少しマイナスされるだけで全く無意味だったね
28.名無し
もう、オンライン販売に限定して、あらかじめ購入者のクレジットカード情報を本体内に記録して売れよ。
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
FIFAのアカウント採掘だっけ?
コントローラは余るわけだわ
30.名無し
>>11
呪いを封印するお札みたいで草
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
鈴木けんぞうみたいにやってるんだろう。
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
対策が微妙な上に遅すぎる
目先の売り上げに欲を出して対策を怠ってきた結果、きっとMSにシェアを奪われるだろうね
PSさん、お疲れさまでした
33.名無し
仮に効果あっても現状の目糞鼻糞関係にあるPS4版とPS5版のソフト売上が
PS5版一つに統合されて一つのデッカイ鼻糞になるだけだろうがな
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
実際に並ぶじゃなく
並ぶはずだなのか
35.名無し
おいおい世界一美しいPSの箱がだいなしじゃないか
36.名無し
開封済みシールが付いてるからその店で買う客が減って売れなくなっただけだろ
他の店で買ってるだけだな
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
早速ロシアの分が回ってきたか
38.名無し
プレゼントシーズンじゃないし
その場でPSアカウントに本体シリアルをオンライン登録すればいい
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これドライヤーつかえば綺麗に剥がせるんよなw
コントローラーの袋にマジック云々も綺麗に消せるし
そもそも通販ならシールなんて貼られんし
40.名無し
ワイ有能店長「購入の際は本体にジムライアンの顔を掘らせていただきます、側面カバーは不可」
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
正直安い4が出るならそっちの方が欲しい。コントローラも売ってないし。
42.名無し
また捏造かよw
そういう転売ヤー対策をし始めたってだけだろ
実際に普通に買えるようになったという事実はない
43.名無し
先日ノジマで購入したら開封済みシールが貼られてたけど、
何の跡も無く剥がせた。なんだったんやあれ……。
箱に名前を書かされたけど。
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
雷神スプレーで(--)/占==3とやれば解決よ!
45.名無し
むしろ買った人に刺青入れれば良いのでは
PS5購入済みって
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
ソニーが金も手間も惜しんでるのは良く分かる対策だよな
47.名無し
ちょっと前にGEOの抽選で買えたけどコントローラーの包装に×マークつけられなかったわ
一応事前の通達はあったけどなんもされなかったから拍子抜け
48.名無し
>>1
問屋の横流し対策でもあるからかなり意味がある
49.名無し
本当に手に入りやすくなるならまだまだ稼げるな
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
みんなスイッチに流れちゃった
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コントローラー開封して、自身の手でにぎにぎして指紋も油つけてくださいくらいやってもらいたいわ
52.名無し
ガンプラの件で転売価格が高いものは問屋も大規模でやってるのがバレたからな
現にガンプラは買えるようになったから注視してるぞって示すだけでも一定の効果はある
53.名無し
転売落ち着くまで9:1位の割合で購入時SONYアカウントと紐づけ必須にすればいのに。
小売店は権利売って手続きだけやって物はSONYが送る、みたいな。
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
転売ヤーは店員にやらされただなーとか言って売られるだけやな。問屋が直に売るのとはワケが違うから多少の対策にはなっているかもしれないけど。
じきにトランプの偽造未開封シールみたいのが出てくるのも時間の問題。
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
1番のあたおかな奴らの所為でまともな奴らが迷惑する
本当、害悪
56.名無し
意味無いと思うけどなぁ。
新品証明なんか保証書の日付で解るし、「今はこういう仕様で開けてません」というコメント書けばいいだけ。
明らかな中古品送ったらネットオークションなんかは評価でバレて首絞める。
店舗販売でもそもそも中古すら新品定価価格よりも高いんだから抑止力になっていない。
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いくら未使用言われようが開けられた以上中に何か仕込まれてるかもしれないって警戒する層は一定いるだろう
58.名無し
問屋がシール貼った上で、自分で剥がして転売するだけでしょ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
新品でなくとも未使用品で売られるだけでは?
2022年03月11日 04:27 ▽このコメントに返信