17380本(累計10万3678本)/スクウェア・エニックス/2022年3月4日
2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/17(木) 22:03:35.37 ID:yHPKAWcF0
勝ちハードが廃れジャンルのSRPGで中和されたらまぁこんな感じよ
スクエニはスイッチ躍進になんの貢献もしてないので
マイナーメーカーの新規SRPGが2週で10万本と考えたら大成功だよ
一般ユーザーはswitchに貢献とか頭のおかしい事を言わないよ
今の国内市場はスイッチ一強
そんな中でスクエニはスイッチ普及になんの貢献もしていない
だから一般ユーザーにはスクエニは無名なんだよ
無名メーカーの新規SRPGが2週で10万本は大したものだよ
母数に比例するならPSはもっと売れないといけない件
だからどうってこともないが普通におもろい
そもそもラーメンは10万行くのか?
いや流石にFFだし初週でそれくらいは行くだろう
ただ2週目以降全く伸びないと思う
そうか。来週の売上楽しみだな
余裕で次を出せるからな
バハムートラグーンリメイクで頼むわ
DL含めればセール無しで20万くらい行くのかな
新規SRPGでよく行ったな
浅野チームの信用というより口コミだろ
オクトラやBD2は正直微妙だったし
今までの浅野ゲーはレトロの皮を被った凡ゲーだったが、
これが偶然なのか、それともアートディンクが頑張ったのかは分からん
基本は超初動型でしょ
評判いいから二週目売れたって感じが
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
タクティクスオウガに遠く及ばないガッカリゲー
もう売ってきたわ
3.名無し
FE以外のSRPGでも10万いくんだな
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
右見ても左見てもアクションゲームだらけの昨今、こういうゲームをやる人こそ本当のゲーマーって感じするわ。
戦略級SLGとかRTSとか。
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ピコレッタが可愛くて強くなくても使ってしまう
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最近のスクエニの数少ない成功作品か
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジワ売れするタイプのゲームだからロングセラーになるといいな
8.名無し
シナリオが良い
戦記ものって解像度上がるとリアリティが逆に下がるからグラもこんくらいで良い
オクトラはまぐれ当たりな感じがするけどこれはけっこう良作
9.名無し
ゴキちゃん「たった10万かよwwwプレステ独占の新規SRPG?知らねえよそんなのwwwwww」
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これを機にPSにも出してほしい
ユーザー層もそっちのがあってそうだし
11.名無し
少なくともオタク臭いリレイヤーが客観的に見てこれより上に行くとはとても思えんわなぁ
12.名無し
この程度のゲームで10万以上売れるんだから低予算で適当に作った方が利益率良さそうだな
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
体験版1の時の評判あまり良くなかったのに軌道修正よく頑張った
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
叩き棒に使っている様だけど、どうせSwitch onlineで出た瞬間手のひらクルクルなんだろ?お前w
15.名無し
オクトラは見た目に内容が負けてたけど
こっちは内容が良いから評判でまだ売れる
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
すっげえ加齢臭のするコメントありがとうございます
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
そんなキミにはチョコボGPをあげよう
18.名無し
神ゲーだからな
19.名無し
思ってた感じと違ったから2に期待
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
TOは投げたけどこれは面白かった
やっぱシナリオよりシステムが大事なんやなって
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
終わったからオクトラの体験版やってみたけど微妙やな
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
APEX過疎化おめでとうございますw
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
つまりクレクレねw
24.名無し
エルデンリング終わったら買う予定
25.名無し
TOやFFTより面白くないけどオクトラよりPCを引き付ける力があるからクリアまでいけた。
26.名無し
エルデンと比較したらゴミの様な売り上げだな
ブヒッチはソフトが売れるとか笑わせるなよぶーちゃん
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
GT7爆死
28.名無し
FFT系の続編出して欲しいわ
育成が1本道なのは飽きる
29.名無し
近所のゲオ行ったら売り切れてたわ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
売れないと利益はでませんよw
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スマホゲーの同接数にも及ばないゴミクズ売上げ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
予算ふんだんに使って何百億も負債こさえるより遥かにマシだな
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
もうすがるのがエルデンしか無くなったのか…
今年残りの9か月どうすんの?
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
フォースポークン買ってやれよ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今のスクエニだとこれもオクトラみたいにソシャゲにしそうだな
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
エルデンリングって世界で1200万も売れたのにPSだとハーフも売れなかったソフトだろw
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
チョコボ「クェクェwwwww」
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
トラスト面白いよ!
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スパロボ30より売れてないと言われてたのに抜いてしまったか…
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エルデン終わったら買うつもりなんだけど
エルデンが全然終わらん
はやくこっちもやりたいんやけどな
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
バビロンから逃げるな
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やっぱりキャラ毎に職業を制限すると戦略性が上がるので面白い
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
これはHD-2Dで特定の層に需要がありアートワークもOSTも素晴らしい
丁寧に作られたと感じられるゲームだから売れたのでは?
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
ああいうのはジャンルは同じSTGでも購買層は全く変わらないから比較する物でもない
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
×全く変わらない
全く変わるから
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
年齢関係なくライト層ほどアクションを好むもんだ
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
そもそも最近でまとまなのがFEぐらいだからね
ディスガイアもあるけどあれはNISファン向けでSRPG好きに向けた物ではないし
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
おめ!
良作が口コミで売れてるのは嬉しいね
2022年03月18日 09:33 ▽このコメントに返信