これでUIとかクソなら擁護できない
15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/17(木) 11:11:55.04 ID:FQb8Wq0Y0
というか4年って至って普通な気が・・・
2がメチャクチャ開発早いだけよ
しかもここから伸びる可能性もある
FF15やアライズやFF7とかと同じ開発期間
普通の新作ゲームみたいに全アセットをゼロから作る訳でもなく、
いわゆるアトリエ方式で作った新作に開発期間5年は完全にスクエニ化してねーか?
新キャラ作って、背景も作り直して、って感じでもガストなら
>>1
まぁ、あれだスレ立て巡回ご苦労様、高橋君によろしくな!
それを作ったのがモノリスってことは過去最大の期待で良いということよね
ましてやゼノブレ並にフィールド広いなら尚更
上手く使いまわして短縮してそう
つっても不満要素なんて大半が難癖レベルのもんだったし
任天堂関連のゲームはネットの声を聞かないからこそ
これがそもそも異常な速さ
ゼノクロのシステムも流用したから速くなったとは言ってたけども
こんなんばっかりだったじゃん
UIに不満を抱くのは分かるが今までそんゲームいくらでもあったし
評価すべきはゲームの内容なのに
2では野暮ったいほどに改善されたし開発側が共感できる声は大事
無くさなくてもいいけど2みたいな付け替えを許容するのはやめてほしいかな
条件満たせば特に弄る事もなくアンロックのゼノクロやイーラは悪くなかったし
10年かかってるゲームもあるんだし…
やっぱり開発スタッフが違うと年数かけようが同じクオリティのは出せないんだな
エルデンリングみたいなデザインにしてほしいです
ペルソナやポケモンもエルデンみたいなデザインにすれば最高だよな
3は大規模スタッフ募集と4年の開発期間だからめちゃくちゃ安心できる
京都班はずっと任天堂の手伝いだろ
ストーリーや世界観の方が気になるわ
画期的なシステムだったと思うんだけど
2でもクロスでも繋がる未来でも無くなってて残念
作るの大変なんかなやっぱ
UIといっても
ゲーム慣れしていない人でも分かりやすいものとか
わかりにくいけど、使いこなしたら、便利なものとか
いろんな方向性があるからなあ
さらにマップ 素材も流用で5年以上かかってるけど
これなんでよ
任天堂のようにコンスタントにソフト出す会社が
常時数百人もの関係者を同一タイトルにあててるわけないじゃん
スクエニじゃないんだから
システムはある程度流用出来そうだからその辺は軽減してるんだろうけど
読者コメント
2.名無し
2から入ってイーラもDEも楽しめたから3も楽しみで仕方ないわ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
哀れ君、ゼノブレ3とやらのスレ立ちましたよ
これどうすんの?
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
UIってUIデザイン会社とかお抱えUIデザイナーにやらせてると思うんだけど、ゼノブレはどこでやってるんだろう
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今開発4年とか話題出すとバビロンに刺さるぞ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
使いまわしのクソゲーでーーーーす✌️
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴミッチゴミッチゴミッチゴミッチゴミッチ
安倍プーチン天皇辞めろ戦争反対
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この程度で4年とか一生クソゲーじゃんw
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2みたいなのなら要らないな
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんで誰もバビロンの開発止めなかったんだ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノコンプ発症したゴキちゃんがいるなwww
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
効いてて草なんよwww
13.名無し
いっちに擁護してもらう為に作ってねえだろうけどなw
14.名無し
>>7
キチガイゴキわいてるけどwwwwwwwwww
害虫駆除害虫駆除害虫駆除害虫駆除害虫駆除死ねw
15.名無し
>>8
お前、この程度って全部見たような言い方
やっぱゴキって頭悪すぎだな
氏ねばいいのに、マジで
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
バビロンは?ねえバビロンは??www
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エルデンリングに勝てるの?w
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
同レベル帯で草
19.名無し
今作オープンワールドなのかね?見た感じ結構地続きっぽい。
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
FF7Rに巨大ブーメランいくからやめとけwww
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つまんなそう
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
ドラクエ10(2012)
ドラクエ11(2017)
ドラクエ11S(2019)
5年かけて作ったタイトルの2年後に完全版出たゲームがあるんですよ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレってファルコムと同様、過大評価ゲーだよな
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エルデンリングという薬の効果切れるの早すぎだろ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
国内売上ゼノブと変わらんぞw
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
ニーズが違うんだかる自分のがズレてるのでは?
ただ単に自分の遊びたい要素と違うだけでしょ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
開発期間長いから期待できるとかいう思考アホ丸出しやんけ。
効率悪いから延びとるんや。長けりゃ長いほどハードの性能も上がっていって発売する頃には相対的にしょぼいゲームになる。
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2は煩雑ささえ無けりゃって感じだから、3はきっと進歩していることでしょう
1からDEでもだいぶブラッシュアップされてたしな
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
国内ならタメくらいじゃね?
海外ウケはエルデンリングだろうけど
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
延期ばかりして結局バグ多発してアップデート修正に追われるプレステゲームにまんま当てはまるから止めとけ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
そもそも間にイーラやDE挟んでるから長いって訳でもないしな
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
てことはテイルズの新作は今年か来年には出るのかな?
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
DEは追加シナリオもあったから両立してかはわからんけど
それで4年なら早い方に感じる
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
一部の信者がそのニーズの違うゲームを見下してくるから印象悪いわ
35.名無し
玉割りゲーは勘弁な
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
PSソフトのことよく理解してるやんw
37.名無し
4年もかけた
スクエニならあと6年かけてさらに延期して1年かかるな
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
ゼノコンプなのかゼルダコンプなのかはっきりしてくれよw
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
ホラ依存2は大したことないのに5年だぞw
40.名無し
羨ましがって欲しかったらエルデン超えてからにしてねぶーちゃん
こんな変態ゲームで喜んでるのはお前らだけだけどさ
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
世界マルチ出荷…PSの功績ちゃうねんw
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
マルチタイトルとハード独占タイトルを比較する意味あるの?
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2発売した後からいきなり本始動するわけないだろ…。
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
どうした?モノリス独立の機運が高まったりはしないぞ?
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
拾ったアイテムだとか素材に一言図鑑みたいなのあると凄くありがたいけど、手間が凄まじいだろうから多分出ないだろうな
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
FF15にぶっ刺さってて草
47.名無し
流石に1000万は無理だろうけど
500万は売れるだろうなぁ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
ゼノブレ2では内部のプログラマーやったらしいな
高橋氏とアトラスの橋野氏の対談にその辺書いてあるから見るのをオススメする
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
正確に言うと「2の発売前から本始動」だろうな。
開発の人員を遊ばせておくのは無駄でしかないから、完成前から次のプロジェクトの構想を始めて、手が空いた人員から3に回して行くのが普通だろう。
50.名無し
>>5
開発4年もってことにして煽り材料を今から確保したいだけで実際は3年もかかってない
2本編から翌年18年9月にイーラ、2のヒットで1も出せばシリーズファンつくと踏んで一端3を中断しての1リメイクにとりかかって新作追加で20年5月
だから結局の開発期間は3年程度、それでも2よりは長いがSWITCHでの下地があるので実質は倍くらいに余裕はあると思うが
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
PS好きなゴキブリは確かに全方位で見下して喧嘩売ってるな。てか大概はお前らみたいなゴミが突っかかってくるから程度を合わせてるだけだぞ?
52.名無し
>>49
3を以前から実は考えてたっていうカントクが言ってるのは内容じゃなく一作目と二作目を繋ぐカタチの三作目を考えていたってだけのことだよ?
1のあとなんて2の原案すら一切なかったことはこれまでの対談やインタビューでもハッキリしてる、そもそも2じゃなくクロス出してる時点でない話
その間は社員全員が数百以上の企画だしてすべて没で2の原案規格がやっと通ったって本人が言ってたんだから
大体そんな捕らぬ狸の皮算用な企画を任天堂が通すわけないじゃん、メチャクチャ厳しんだからさ任天堂の企画審査は
それ以前にそれまでのシリーズが一度も結果が出せてないから2のときも開発費がP5監督が驚くほどの低予算で初ハードであれだけの完成度だしてることに桜井はじめ有名同業者らが驚くんだから
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1以外は認めない気狂いが多すぎるんだよなこのゲーム
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
ジャンル違うだろ低脳
55.名無し
>>53
一部ではあるのかもしれんがその一部の狂気ぶりと暴れ方が度がすぎててシリーズだけじゃなく他のゼノシリーズにまで迷惑かけるクズだからマジで迷惑なんだよな
大体その1なんてゼノってシリーズファンからすりゃニワカもいいとこなくせに何様なんだあのキチガイ信者どもは
56.名無し
>>53
いまは2が話題になるたびやってるように3発表に便乗したこの機に1のゴリ押しにいつも以上の2の激ネガにいそしんでるから辟易する
それもこの先もっと酷くなるのわかってるからせっかく3が出るのに嫌な気持ちまで感覚がセットになっちゃって純粋に楽しみにできないのがつらい
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
なお売り上げランキングではほぼ一度もDEは現行で2に勝ってない模様
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1と2のそれぞれのいいとこ引き継いでほしいな
楽しみやで
2022年03月18日 14:55 ▽このコメントに返信