1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/23(水) 07:48:49.68 ID:5opxtcB2M
不思議だ

なぜゲームの技術は年々上がっているのに「昔のほうが良かった」という感想が絶えないのか

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/23(水) 07:49:16.62 ID:5opxtcB2M
普通、昔も今も面白いって感じるもんだろ

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/23(水) 07:50:40.90 ID:RRo49Opqd
レベルが上がってないからでは

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/23(水) 07:50:49.03 ID:5opxtcB2M
サウンドは昔のほうが楽しかったおじさんも居るし

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/23(水) 07:52:03.74 ID:djTuhheSa
3Dになってめんど臭くなってるのはあるかな

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/23(水) 07:54:58.58 ID:kQYQeA4K0
性能上見た目がコミカルでそれに合わせて音も楽しげなものが多かったから当然
リアルなのは動画でも悲劇ばかりが求められるし楽しいものではない

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/23(水) 07:55:38.64 ID:RRo49Opqd
今の方が面白いゲームはちゃんと今も売れてるからな

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/23(水) 07:57:15.23 ID:omd9AgTh0
昔のFFは面白かったとかなら解る

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/23(水) 07:58:39.02 ID:aNHr6Rypp
加齢による変化でゲームそのものを楽しいと感じなくなってるから
ノスタルジーに浸ることで昔感じた快感や歓喜を擬似的に得ようとしてる。
人間としては普通の変化ではあるけどおじさんは感性の老いを
認めたくないからゲームの方がつまらなくなったってことにしときたい。

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/23(水) 07:59:11.38 ID:rt7heJLB0
昔はどうやっても絵がしょぼい分純粋に面白さで勝負しようとしていたからな
無論面白くないソフトもあったが

今でも面白さをまず第一に求めたソフトは面白い場合があるが
第一を絵に求めた場合は、面白さが置き去りというケースも多い

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/23(水) 07:59:31.68 ID:JtHNPEHM0
上がってるのはグラの技術だけでアイデアが追いついてないからなぁ
アイデアが面白いゲームら売れてると思う

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/23(水) 08:02:24.83 ID:4OcZRBRCM
装備だけ更新したけど実はレベル下がってました
こんなんばっかだからね
外観のデザインしか勉強してない自称建築家の作った複合ビルとか入居したくないでしょ

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/23(水) 08:03:05.26 ID:qO4Jf5gv0
映像技術や機材のレベル上がっているのに昔の漫画やアニメも面白いのに
似てるかな?

今の漫画やアニメも面白いけど結局作り手の創造力が全て。

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/23(水) 08:03:50.28 ID:blLUn0Oka
昔数十年の名作だけとここ数年の作品全部を比較するから

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/23(水) 08:05:07.57 ID:tvO0SfDl0
そいつの人生がそこで止まってるから

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/23(水) 08:06:24.25 ID:RRo49Opqd
レベルが上がってるなどという
全く根拠のない妄想

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/23(水) 08:10:39.37 ID:2X2LGBOJ0
材料が豊富にあって情報量も増え表現手法も多様になったけど
手軽に遊ぶには怠すぎるゲームが多い
スマホゲーが氾濫してる状況見ればはっきりしてる面倒なゲームはやりたくないんだよ

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/23(水) 08:15:27.20 ID:HuFYUrjC0
昔おじさんは昔のゲームとスマホゲーしか知らない人だから
こういう人はそもそも今はゲーム自体に興味持ってないから
最近のコンシューマーゲームなんてやってない

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/23(水) 08:19:39.14 ID:2Wuneixed
リマスターで久しぶりにP4U2やったが、
キャラバランスめちゃくちゃ悪いわ、操作ボタンがとっ散らかってるわ
熱帯の再戦機能が無かったりと今の格ゲーってちゃんと
進化してるんだなと実感できた

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/23(水) 08:22:30.15 ID:sk8ozUKca
若い頃みたいに物事に夢中になれないからだよ

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/23(水) 08:22:56.17 ID:auXjVygQd
例えばRPGだとグラフィックや表現が増えたせいで
探索出来るフィールドが狭くなったり街の数が減った
FF7RやDQ3リメイクが分かりやすい例

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/23(水) 08:23:53.70 ID:H1de/SWtd
しつこいスレだな
SFCまでに確立した古参ブランドを今も見苦しくゲーム進化の駒に使うからだろ
ちゃんと新規IP当てていけるならこんな体裁スレ要らないくせに

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/23(水) 08:27:42.08 ID:3hwScHRf0
レベルが下がってるだけ

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/23(水) 08:29:38.80 ID:yUe0MosVp
シリーズものが多いから当時楽しめた年齢の思い出補正かかってるだけだろ?

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/23(水) 08:33:15.31 ID:WKILmxfop
ゲーム総選挙の結果を見る限り、レベルが上がってる
シリーズはちゃんと最新作が評価されて
レベルが下がってるシリーズは懐古ファンに押されてるんじゃないか?

42: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/23(水) 08:50:58.13 ID:fTL9MIhv0
>>34
つまり「ゲームのレベルが年々上がっている」が
必ずしも正解じゃないという事だな

50: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/23(水) 09:13:27.00 ID:Blz6o2Q80
>>42
いや間違いなく正解よ
趣味が多様になっている現代でソフトの売上はむしろ上がってるんだから

52: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/23(水) 09:20:04.13 ID:/4k7ZB6P0
>>42
カメラ操作が煩わしくて3Dゲームに馴染めない人はいると思う

37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/03/23(水) 08:42:56.38 ID:unwMMFe70
高齢化してるからだろ


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1647989329/

前にも同じような記事で書きましたが、
人間である以上、思い出補正が強いのは否めない事実。
ただその強烈な感情すら凌駕するめちゃくちゃ面白いゲーム、
必ず登場してくると信じてます。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯