1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/10(日) 23:40:07.68 ID:aRlqDf+B0
・・が、この3DSの闘神都市2は、かかったコストほど売れなかったようで
また、イメージエポックさん他にも手かげたプロジェクトがうまくいかずに
急速に壊れていき・・・いや、ゲーム会社経営って難しいなぁと

ちなみに、この後でる事になる闘神都市のソシャゲーは
3DS版での赤字埋めでどうしても出させて欲しいという事で・・・
https://hannylaboratory.blogspot.com/2022/04/2012-2014.html

07254
 

2014年1月3DS版闘神都市2発売
2015年5月イメージエポック破産

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/10(日) 23:41:22.23 ID:pq1j2EBt0
原作は自社ビル建てることになるくらい儲けたのに
どうしてこうなった

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/10(日) 23:44:40.23 ID:+BtEcopu0
時代についていけなかったオワコンエッゲメーカー

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/10(日) 23:44:46.31 ID:svD9kccU0
DMMで出したほうが売れたろ

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/10(日) 23:45:36.30 ID:iL/3fMdb0
今プレミアついてるかついてないかくらいの値段だもんな。売れてないよな

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/10(日) 23:48:13.42 ID:6huHCy1e0
あれは面白かったけどねぇ
キャラデザもいいし

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/10(日) 23:49:16.94 ID:ktZzmmaX0
いやイメエポで一番あかんかったのはトキトワだから
TADA氏の言だから自分絡みのことしか言えんけど

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/10(日) 23:49:28.87 ID:cIAOpI8Td
いうてもアリスにはダメージ無いだろうしセーフだな

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/10(日) 23:50:31.33 ID:AukACzH10
なんでこれVITAとかで出さなかったの?

どう考えてもキモオタおじさんに売りたいならVITAだったのでは?




14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/10(日) 23:53:32.93 ID:EcBD4N/H0
>>10
Vitaで作れるチームは夜逃げして居なくなってた

57: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/11(月) 00:24:20.58 ID:2uGwPFsE0
>>10
PSPで爆死街道まっしぐらやって
3DSに逃げ込んだ

77: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/11(月) 00:39:02.85 ID:xsZLdGDD0
>>10
水平展開する前にトキトワで死んだ

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/10(日) 23:50:47.51 ID:m30DIMXdM
トキトワ酷かったな
アレは潰れる

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/10(日) 23:52:18.41 ID:AukACzH10
と言うかこのページ見てればわかるけど

ランスで生き延びてるメーカーでしかないんだなぁ

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/10(日) 23:53:50.65 ID:s4jv9VLWM
大赤字は社運かけたのに発売出来なかったVITAのプロジェクトだな
VITA発売前から作ってた

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/10(日) 23:55:00.04 ID:iQ95e5Hrd
>>15
それも当時の社員の証言だと嘘みたいだよ
1チームしかなかったみたいだし

311: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/11(月) 09:34:44.88 ID:E7VC5cpF0
>>15
VITAの7億円RPGだったかな
ソニーから頼まれてたけどポシャった
社長が言ってた

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/10(日) 23:54:48.51 ID:2hxsVFEN0
今更歴史修正しようとしてんの?

御影氏:
 はっきり無理だなと悟ったのは破産の1年半前ぐらいで,
自分の中では「いきなり潰れた」という感じではなかったです。

4Gamer:
 2015年春の1年半前ということは,2013年の秋くらいには
もう厳しいと思われていたんですか。
https://www.4gamer.net/games/406/G040698/20180113003/

39: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/11(月) 00:16:06.03 ID:ibo4CyISd
>>16
2009
アークライズファンタジア Wii

2010
ラストランカー PSP
クリミナルガールズ PSP

2010
fate/extra PSP

2011
最後の約束の物語 PSP
ブラックロックシューター PSP
ナナドラ2020 PSP

2012
トキトワ PS3

2013←もう厳しい
ソールトリガー PSP
fate/ccc PSP

2014
闘神都市 3DS

2015←夜逃げ
ステラグロウ 3DS

44: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/11(月) 00:18:06.08 ID:Esbh5nEA0
>>39
ソールトリガーは2012年だろ

51: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/11(月) 00:19:33.29 ID:ibo4CyISd
>>44
訂正ども

53: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/11(月) 00:20:45.44 ID:8GwT8Bxd0
>>39
この表以前のルミナスアークとセブンスドラゴンくらい
(売り上げは大したことないがDSなので開発費が安い)しか
正直利益出てなさそうなんだが、よく2015年まであったもんだ

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/10(日) 23:57:54.63 ID:ktZzmmaX0
あとなんかヘンに強いエスカレイヤー
自分らでプリマヴェール作りたかっただけなのにw

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/10(日) 23:59:26.00 ID:1e3FyXpV0
知らんメーカーだけど、ソシャゲ全盛期に3DSで社運かかるほどの
経営状態にしてたらそりゃ潰れるやろ
その頃他はソシャゲでウハウハやぞ

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/11(月) 00:00:38.14 ID:CNSr3EaW0
発売中止のタイトルも語ってるよ
御影のセリフが信じられないならもうかける言葉もない


御影氏:
 いろいろと記憶が不明瞭なところもあるので,頭の中の整理も兼ねて話しますが,
発端になったのは,大型プロジェクトの開発を中止したことだったと思います。
それが特別損失として計上されたのが,2014年の後期です。

4Gamer:
 開発を公にしていないタイトルですか。

御影氏:
 はい。その後,もう1つ内部で作っていたタイトルも諸事情で畳むことになったり,
発売したタイトルでも損失が出たりして……。その前に溶けていた回転資金と合わせて,
最終的に11億弱ぐらいで倒産しました。

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/11(月) 00:03:48.40 ID:+vtzSN140
お前らが買わないからこうなる

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/11(月) 00:03:58.59 ID:Ajq6KZpz0
今はSwitchでインディーが儲かりまくってるから、
Switchで赤字出すサードは無能ってなっちゃうし、
実力がない会社は淘汰される運命やね


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1649601607/


あれ赤字だったんですねぇ
まぁゲームソフトは一発当てるとデカイけど
失敗したらそれも損失もまたデカイですからね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯


闘神都市 - 3DS
イメージエポック
2014-01-30