https://metro.co.uk/2022/04/17/gran-turismo-7-is-the-worst-ps5-exclusive-and-sonys-biggest-mistake-16481389/
グランツーリスモ7の問題の中心は、根本的に古臭いゲームであることだ。
グラフィックや物理シミュレーションはいいとして、ゲームの構成や
ゲーム内のカフェにいるおしゃべりなキャラクターが、レースの合間に
内容は充実しているが新しいアイデアがなく、正直、数日で興味を失ってしまった。
私の主観的な意見ではなく、常時オンライン化、マイクロトランザクションへの
まず第一に、これらは決して入ってはならないものだった。
70ポンドもするゲームにマイクロトランザクションが存在すること自体
グランツーリスモ7は退屈で野心的でない続編だが、できるだけ多くの
もっと大きな問題は、ファンによって変更を余儀なくされるまで、
この姿勢が他のゲームでも続けばソニーは深刻な問題に直面することになる。
なぜならマネーを必要としていないマイクロソフトは、ソニーの印象を
グランツーリスモ7は現在最もライブサービスに近いゲームだが、
そうは思わないが、もし彼らがグランツーリスモ7の失敗から正しい教訓を
9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/18(月) 10:46:13.74 ID:0DgW4TQO0
PS3世代で止まってるんじゃないぞ
PS2世代で止まってるんだ
核心を突いててワロタw
SIEジャパンスタジオもアメリカSIEに潰されたし
まいじつのswitchのメイドインアビスはPS3レベルの
って絶賛してたとこがあった気が
すっごいボロクソ書かれとる
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
多いなぁソニーの失敗作
今年まだ4ヶ月も経ってないぞ?
3.名無し
ソニーを貶めることが無上の喜びである俺たち任天堂ハードファンにとって実にいい記事だな
4.名無し
はて、メイドインアビスはファーストでしたっけ?
ファーストがメイドインアビスレベルってことならそれは困ったね?w
5.名無し
>>3
めっちゃ悔しそうw
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
出来自体はぶっちゃけ良いのに勿体無いな
自らのアホなムーブでケチ付いたらもうなかなか挽回出来んよ
7.名無し
PSのテッタイの勢いすごいな
俺もそう思う
売ってよかったPS5!!!
8.名無し
>>3
事実って貶めることなんだ。
ファンボは生きづらい世界にいるもんだねw
というかファンボウイまで任天堂ファンになっちゃったらもう10割Switchファンじゃんw
9.名無し
和ゲーがまた一つ潰れそうだけど自業自得な気もするし
でも潰れたら潰れたで後で、なんで潰したんだ大事にしろ軽視されたとかの意見出てきそう
10.名無し
ポリフォニーに成り代わりまして土下座します
このたびはつまんない車ゲー発売し、課金し、PSユーザーを失望させてしまったこと
まことに申し訳ございません
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売れてるけど失敗作、もうオリーブタウン馬鹿にできないねぇ
12.名無し
「せいぜいPS3世代」って原文だともっと辛辣で、「stuck in the PlayStation 3 generation at best」だった。
直訳すれば「最高でPS3止まり」という意味。
13.名無し
>>3
買えよ。全然売れてないじゃないですか。
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
構成なんてどこも進化してないだろ
なんなら新作もださないでPS3のソフトいつまでも売ってる会社があるぞ
15.名無し
wiki荒らしたせいでストーカーおじのIP晒されたの面白い
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
ソニーのことは嫌いじゃないけどお前が嫌い
17.名無し
>>11
GT7が売れてるなんてニュースあった?
唯一見つけた近いニュースが「PSストアでエルデンを上回った。ただし国内PS5版のみ」だけど、
そもそも国内PS5のエルデンは爆死レベル
18.名無し
>>17
ヒント:ダウンロード販売
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
醒めちまったこの街に・・・
熱いのは・・・
俺達のDRIVING・・・
20.名無し
>>17
そう思うのはお前がパッケージの売上しか見てないからじゃね
時代はダウンロードやぞ
21.名無し
>>17
定期的にお前みたいな素人がPS5ソフトは売れないと主張するが、PS5ユーザーはダウンロード版を中心に購入しているだけだと思うぞ
22.名無し
>>17
アンチの妄想レベルの根拠で草
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
グラがーーーーーっ!!!!
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SCE時代から20年以上続いた日本のカジュアルなIP全部切り捨てて、JAPANスタジオ解体して開発者放流して
外人経営陣が唯一残したポリフォニーのGTがコレとかガチで終わっとるわ
車遊びに使われた金でもっと他のIP育てられたんと違うん…
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
そんな必死で連投するなよ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
昔、カンブリア宮殿だか何だかの番組でGTスタッフがイキってたな
いまの落ちぶれっぷりはどんな気持ちなんや?w
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
レースを中心とした車文化そのものが停滞気味だしね。
28.名無し
>>27
GTがダメだからって、車文化まで全滅理論に巻き込むな
29.名無し
逆に考えてみよう
F2Pで遊べるが、ガソリンとタイヤと車とコースが課金。
ペナルティくらって罰金くらったら課金するまで垢ロック
あ、ドライビングライセンスも有料で、ガレージも台数に応じて課金です!
なるほど楽しそうだな
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
GTとか全盛期知ってる人間からしたら落ちたもんよ本当に
これで売れてますとか言われても渋い顔になる
まぁ史上最悪レベルの課金要素があるしもう伸びなそうだけどな
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フォルツァ7も最初はクソミソに叩かれてたな
これで山内もさすがに反省するだろ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
仮にそうだとして、Jスタ捨ててGTで炎上かましたSIEが大バカってだけだな
売れない言い訳や擁護をどう取り繕っても、わざわざ停滞気味のジャンルに全力で課金要素ブチ込んで自爆しただけやろ?
33.名無し
相当売れてないんだろうな。
いつもだったら何らかの売れてます報告するのに、未だなし。
ポリフォニー公式にはかつて出荷実績が作品別・地域別に細かにアップデートされたが、
そこも丸々削除されてる。
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
すぐ飽きるよね
そもそも草木が揺れない…
35.名無し
開発陣「私達は雑念を入れない様に、他のレースゲームは一切プレイしておりません。」
とか自慢気に言ってそうだよな、ポリフォニーってww
36.名無し
>>31
FM7のユーザースコア6.4だからGTとは次元が違うよ
あとPSWに反省という言葉はない
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
車とか乗り物って今の時代ゲーム内でも目的地へ向かう道具っていう事多いよね。
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
山内:
「GT以外のレースゲームは品質が低いので5分も耐えられない。
「我々の技術はあまりに高すぎると感じる。他のレースゲームはGTについて来れていない。
「FORZAが多機能だけの安物時計だとすればGTは高級ブランド時計。
「GTはレースゲームの世界で20年間負けた事が無い。今後も負ける事は無いでしょう。
( ・`д・´)キリッ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
ポリフォ山内、アタマ大丈夫?…(´<_` )
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なお、欧州全体でのGT7のDL率は42%しか無い模様
ゴキちゃんPSのDL率は90%とか言ってたのに…なんでや…😭
www.gamesindustry.biz/articles/2022-04-14-nintendo-switch-was-europes-no-1-console-in-march-european-monthly-charts
41.名無し
>38
これを見に来たw いつ見ても清々しいまでの中学デビュー組メンタルだなこいつw
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
レースゲーでOWとかwww
と思ってたけどザクルーでOWレースデビューして以来そういや周回しかできないゲームやってなかったわ
43.名無し
ジョジョASBの「このモードは、エネルギーが溜まっている分だけ、 無料で遊べちまうんだ!」の教訓を活かせない業界
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
開発社がゲームバカにしてるタイプだな
45.名無し
>>38
「品質」「技術」「負けたことが無い」
って全部グラの事なんやろなぁ
まさにゴキブリの親分にふさわしい発想
46.名無し
>>40
しかもそれ、コロナ禍で急激に高まったDL率なのよな
加えてソニーの自己申告だから、何割かは水増しあるだろうしな
47.名無し
>ソニーは70ポンドのゲームで小銭稼ぎをすることが完全に合理的であると考えていたことだ。
>この姿勢が他のゲームでも続けばソニーは深刻な問題に直面することになる。
>なぜならマネーを必要としていないマイクロソフトは、ソニーの印象を
>悪くするためにわざと似たような機能を避けることが分かっているからだ。
結構核心だと思う
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
あれだよdoa6の炎上と一緒や。衣装解放に20年以上かかるとか言われたアレ。
49.名無し
>>38
おぎやはぎの愛車遍歴にゲストで呼ばれた山内が
自ら指定したサーキットでの収録に数時間?だったかの大遅刻かました挙句、
「この場所にドライブして来るまでの風景を楽しんでたら遅刻してしまうのも仕方ないよね」と笑って誤魔化した時を思い出すw
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ファーストの看板ソフトがやる事じゃないよね
これじゃ本当にクソデカスマホじゃん
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
レースゲームというジャンルではマリカが飛ばしてるし斜陽とは言い難い
ただ任天堂もマリカ以外のレースゲームが出せてないようにレースゲームに付ける個性や付加価値がネタ切れしてる
FZEROもウェーブレースもエキバイも消えてしまった
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
ガソリンはリアルタイムに現実価格と連動な
気候も連動だったらおもしろかったと思うんだよ
日本は台風が来るし
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
大好評販売中!
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう車はいいからオメガブーストの新作を出してもろて
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
元々転売用の商材だろアレ
そりゃ売ってよかったってなるわ 横流しするだけで諭吉さんになるんだからな
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
売れてねーんだよなぁ
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
顔真っ赤にして書き込んでそう
58.名無し
メタスコア87のレースゲームだぞ
ゲームカタログでシリ不判定付いたフォルツァ5と勝負になんてならないんだよなあ
PS5の大勝利だぜ
59.名無し
>>38
FFのことかと思った
60.名無し
ソニー・ゴミステのDL率なんて8%も無いのにソニー信者キモオタ爺ゴキブリはいつまで
「ヒント:ダウンロード(涙)」のジョークやってるんだよw
「答え:マイニング需要」だろwww
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
バカはコメントすんな
フォルツァ7も最初はユーザースコア1点台だったんだよw
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーは最近失敗づくしだな
かりんとうを切ったsegaは大正解だったな
スクエニもさっさと裏切って「FF16マルチで行きますわぁ」とか言い出せばいいのに
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ゴキ:
「著名人の所ジョージが毎日やってる!
GTは素晴らしく、大成功!(`Δ´)/
64.名無し
>>20
バカの一つ覚えバカ
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
シリーズ25年の歴史を感じさせる懐の深い作品
控え目に言って最高なのかよ
全てが洗練され研ぎ澄まされている
ユーザーごとの「カーライフ」を追求できる作品
シリーズ最新作はこだわりの塊
でしたっけ?w
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
事実陳列罪ってやつかな?
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ユーザースコアは1.5→1.8→2.0
視力検査なら優秀だね
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
FH→車道から外れる→ヒャッハー!丘や川を爆走だぜえええ!道を外れればそこはもはやダートコースなんだぜッ!!
GT7→単なるコースアウト。失格です。
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
GT7がそれくらいまで巻き返せれば良いけどね
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
残念ながら売れてなくて、控えめに言って大爆死なのかよ!なんだよな……
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
控えめに言って最高でもPS3レベルなのかよ!
シリーズ25年もかけて全く進化してない事実を感じる懐の浅い作品
全てが管理されゲーム内マネーの稼ぎはとことん鈍らされている
ユーザーごとのカーライフを追求するとストレスしかない作品
シリーズ最新作は化石のようなこだわりの塊
72.名無し
その前にPS5のソフトで成功したのあるか?
盛大にステマしたエルデン97すら12万しか売れてないし
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
マリカーになにもかも負けとるやんけ
というか買ったことないだろw
74.名無し
PS5版GT7のグラフィック凄いわ
鳥肌
75.名無し
PS3レベルのグラにバグと課金まみれGT7草
76.名無し
次から次へとゴミを発売するゴミステ5
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
GT7は今何点なんだよwww
78.名無し
解散記念作になるやろなあ
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
手に入れても売るしかない金策アイテムかよ
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
おまえのせいでGTAがグランツーリスモアドバンスに見えてきた
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>65
その結果が「跳ねる車」かと
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>67
5点満点でも悲惨じゃねえか…
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>74
…RIDE4のが凄くない?
1.名無し
GT6DXとでもGTSDXとデモしてれば良かったのにな。
これで新作ですよ!は無理があるわ。
その反面、マリカーは8DXで大成功。
どこでこんなに差がついたかね。
…まあ、今どきパーマネントサーキットのリアルレースゲームなんか誰もやらんわ。パーティレースゲーかOWレースゲー、どっちかしか売れない
2022年04月18日 12:38 ▽このコメントに返信