フロム sekiro
スクエニ KH4
アトラス ペルソナ
コエテク 戦国モノ
コナミ 桃鉄
任天堂&モノリス→ 白人、動物、異世界モノばっかり
本当に日本企業かよ...
44: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/16(土) 10:03:18.20 ID:yxHMLBUK0
いっぱいあるけどアホなのかな?
ソニーは日本スタジオ潰して、日本からにげだしてんだが?w
そもそもリアル世界を擬似再現してファンタジーしてる
ポケモンは異世界と言えど完全に日本ものだろうが
アルセウスとか大正ロマン風だったのに遊んでないんか?
ファミ探とか♯FEとか
マリカのトーキョースクランブルコースは
日本では無かったのか・・・
最後を飾ったニッキーの特典ゲームは日本全国漫遊クイズゲームでした
あれもったいないからSwitch版出してくれないかな
アトラス
任天堂販売でカタチケでも買えるぞ
完全に架空のフィールドを作るよりは東京ベースで作る方が万倍ラク
ただし日本のユーザーは萎える
後看板出す企業から広告料ガメてる
逆に広告料の話持っていかない場合は看板差し替える必要があるから面倒臭い
「大玉」
あれ凄いよな
まだセガやアトラスが企画して作ったとかなら幾分か理解できる独特な世界観
大玉はすごく独特だったけど
ああいうのまた出してほしいね
ポケモン2時代は日本列島まるごとを舞台にしようとしてボツったんだよな
SAMSUNG会長とSONYのCEOが握手して仲良くしてるところ前面に出すべきだよな
他はリアルな日本をゲームで作るってイメージだわ
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
世界観がゲームにあうなら日本でも海外でもどっちでもいい
FEif白夜とかうまく世界観壊さず日本ぽいデザインだったから好きだわ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
中山美穂のトキメキハイスクール
新鬼ヶ島
とか?
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
戦闘ゲームって曖昧だがEDFよりはメガテンペルソナの方上じゃない?
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂「対馬と独島は韓国領」
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキ君は任天堂に興味が全く無いから、何も考えてなくて発作的にスレ立てするんだろうな
統合失調症ですよ。(*´・ω・`)b
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
わがままファッションガールズモードの新作を出せばいいということだな
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
『桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!!』は任天堂パブでタイトルに日本とまで付いてるぞ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1の任天堂&モノリスって書き方的にいつものゼノコンプじゃん
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キングダムハーツてw
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リアルにテーマパークがあるから
それでええやろ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
捏造してんじゃねえよ糞蟲
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
すばせかすら知らない無知識者だからな
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
太鼓の達人DS ドロロン!ヨーカイ大決戦!!思い出したけど普通にナムコだね
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそも作らなかったら何だというのか?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
謎の村雨城
17.名無し
爆笑なんだが任豚ボーイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オタコム
Switch版 原神、スペック不足で正式に開発中止に
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
急にどうした?
19.名無し
アルセウスは日本じゃないのか
20.名無し
>>18
どうした?ガクガクブルブルw
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
原神が中心で回ってるPS界と違ってSwitch市場は常に前へ進んでいるんだが?
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2コマオチで草
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
ゴキはそっちの国の人だから原神に思い入れ強いんか?
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
謎の村雨城とか知らないのかな…
無知って怖いよね…
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アルセウスは?
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カービィの新作は何年かあとの日本じゃなかったの?
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本を題材にしてるゲームもあるし和を用いてゲームもに組み込んでるゲームもある
28.名無し
優越感を餌にいきてるゴキブリは本当に妄想だけは豊かだなw
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
それしかやるものないんですの?
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本人の心とか日本の誇りとか言い出したら、もう終わりです
他所をパクってでも良いもん作るんだよ
日本はまだまだ世界で活躍できる、そんな夢物語はもう終わりました
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お前ら寿司ストライカーを忘れてないか?
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
むしろ四六時中任天堂のことばっかり考えてるよ
PSのソフトも買えないくらいずっとね
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
KH4のやつみてないんか?
34.名無し
>>5
それ主張してんのお前ら在日ゴキブリだろ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
あれは開拓時代の北海道だね
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カービィは日の丸でござる
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
わかってるくせに、PS5はできるソフトが少ないんだよー
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
押忍応援団!
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
日本語が書いてあるアスファルトが出てくるピクミンの方がそれだよ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
五輪閉会式は萎えたわぁ
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クッパ
韓国料理だよね…
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
あのゆたぼんみたいなソラの事か?
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
あの日本語のナレーションが逆に不気味なんだよな
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
有名な話なのに知らんのか?
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブレワイのマップは京都を参考にした話し
ブレワイの古代文明は縄文時代がモチーフの話し
ゴキちゃん知らなかったでしょw
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
花札を今でも製造してる任天堂にその理論は効かんわwwww
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
それではご覧ください!
48.名無し
本当にゴキは教養も知識も無く、バカしか居ないなwww
PS5からPS信者始めたんか?w
49.名無し
上がってない例だと思いつくのは、タイムツイスト、はじまりの森、カードヒーロー、とっとこハム太郎シリーズ、糸井重里のバス釣りNo.1、
オリエンタルブルー青の天外、千年家族、か?まぁ日本が舞台ってだけでなくて和風を前面に押し出したゲーム作れって事を言いたいのだろうが…。
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
横だがアクションって意味やろな
任天堂販売だと罪罰も日本が舞台や
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
あんなとんでもない規模の和風城作れるのに暗黒竜より遥か過去の話なの解せない
52.名無し
マリカにもトーキョースクランブルがあるよな、元はスマホ版用のステージだけど
53.
このコメントは削除されました。
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
あいつらPS9キメ過ぎやろ
55.
このコメントは削除されました。
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
ゴールデンカムイ?
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
そら現実がつらすぎするから妄想に逃げ込むしか無いからな
PS9キメ続けて現実から目を逸らし続けるしかない
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ仮に任天堂自身が出さなくても他のメーカーが任天堂ハードで出すわけですがね。
1.名無し
何でもいいからもっと日本が舞台のゲーム流行れ 特に現代
日本が舞台の戦闘ゲームって未だに地球防衛軍シリーズがトップなくらい寂しいんだ
どのメーカーも頑張れ
2022年04月18日 17:17 ▽このコメントに返信