1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/16(土) 09:29:42.08 ID:UceqKZaRp
ソニー  ツシマ
フロム  sekiro
スクエニ KH4
アトラス ペルソナ
コエテク 戦国モノ
コナミ  桃鉄

任天堂&モノリス→ 白人、動物、異世界モノばっかり

本当に日本企業かよ...

44: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/16(土) 10:03:18.20 ID:yxHMLBUK0
>>1
いっぱいあるけどアホなのかな?

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/16(土) 09:42:02.13 ID:SIuhV2OOM
>>1
ソニーは日本スタジオ潰して、日本からにげだしてんだが?w
そもそもリアル世界を擬似再現してファンタジーしてる
ゲームに日本もクソもあるかww

65: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/16(土) 10:27:02.68 ID:nipLBLLI0
>>1
no title

78: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/16(土) 11:07:01.98 ID:BgOq4Yg70
>>1
ポケモンは異世界と言えど完全に日本ものだろうが
アルセウスとか大正ロマン風だったのに遊んでないんか?

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/16(土) 09:30:02.05 ID:UceqKZaRp
日本人の心はどこに行ったんだよ

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/16(土) 09:30:08.62 ID:UceqKZaRp
失望したぜ

196: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/17(日) 05:48:21.25 ID:u+Z2qK010
>>1
ファミ探とか♯FEとか
マリカのトーキョースクランブルコースは
日本では無かったのか・・・




4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/16(土) 09:31:17.32 ID:7elqD7PFd
東京崇拝という地方差別しかやることないくせに

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/16(土) 09:34:13.20 ID:7elqD7PFd
ゲーマーが愛してやまなかったクラブニンテンドー
最後を飾ったニッキーの特典ゲームは日本全国漫遊クイズゲームでした

70: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/16(土) 10:46:29.71 ID:rFzmAyDid
>>6
あれもったいないからSwitch版出してくれないかな

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/16(土) 09:34:41.93 ID:NFHIDFsta
ファミコン探偵倶楽部は異世界の話だったのか…

「ファミ探」みたいに復活してほしい任天堂のソフトは?

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/16(土) 09:36:40.97 ID:7tOpcFVvM
幻影異聞録…

158: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/16(土) 18:19:44.06 ID:huycUN/10
>>15
アトラス

184: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/17(日) 00:13:47.61 ID:nOj4fZcea
>>158
任天堂販売でカタチケでも買えるぞ

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/16(土) 09:37:28.83 ID:qzawY8VM0
ベヨ3

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/16(土) 09:37:39.46 ID:N/RciY1L0
東京崇拝というかロケーションの取材がやりやすいから
効率のために東京近郊をモデルにするんだよな
完全に架空のフィールドを作るよりは東京ベースで作る方が万倍ラク
ただし日本のユーザーは萎える

39: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/16(土) 09:55:54.83 ID:prCOGqRk0
>>20
後看板出す企業から広告料ガメてる
逆に広告料の話持っていかない場合は看板差し替える必要があるから面倒臭い

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/16(土) 09:38:49.62 ID:9Mfd1/2nH
MSもゴーストワイヤーTokyo出してたな。

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/16(土) 09:39:00.84 ID:WQaKMhVra
最高に日本マックスな任天堂作品
「大玉」

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/16(土) 09:43:47.07 ID:ACC0bYima
>>25
あれ凄いよな
まだセガやアトラスが企画して作ったとかなら幾分か理解できる独特な世界観

197: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/17(日) 05:49:14.07 ID:u+Z2qK010
>>25
大玉はすごく独特だったけど
ああいうのまた出してほしいね

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/16(土) 09:40:33.77 ID:28uL7Rnha
ポケモン『モチーフという意味ならまだ東北と北陸が足りないけど一応…』

ポケモン2時代は日本列島まるごとを舞台にしようとしてボツったんだよな

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/16(土) 09:42:04.95 ID:TmaxZi99M
任天堂はそろそろ韓国を舞台にしたゲームをだすべきだよな

135: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/16(土) 13:59:22.33 ID:nSMhoC2/0
>>29
SAMSUNG会長とSONYのCEOが握手して仲良くしてるところ前面に出すべきだよな

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/16(土) 09:42:17.95 ID:+3m55RIK0
任天堂は遊び心ある日本要素をゲーム内に入れる
他はリアルな日本をゲームで作るってイメージだわ

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/04/16(土) 09:42:16.89 ID:qzawY8VM0
なんだかんだ任天堂も日本を舞台にしたゲーム作ってるね


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1650068982/

いや、たくさん出してますよ? ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯