1 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/02(火) 22:10:04.90 ktip1AGXd.net
有名な遺跡は一通り再現した気がする

3 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/02(火) 22:11:46.43 VOuCnRSf0.net
ユニティ以後やってない
4 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/02(火) 22:12:16.62 EHTEdBd0.net
別の時代で同じ所やってもええやろ
5 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/02(火) 22:14:25.79 +o2fYn610.net
現代編をメインにしたやつって
いつかは出るのかな
8 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/02(火) 22:18:46.58 EHTEdBd0.net
>>5
現代編はシリーズ同士の繋がりを作る為の物であってメインになるわけない
ウォッチドッグスをどうぞ



9 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/02(火) 22:20:13.99 R3vOHbx10.net
日本だと明治初期がアサクリの舞台的に合いそう
10 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/02(火) 22:22:09.87 rLFX1FNU0.net
>>9
鬼滅に乗っかって大正だぞ
11 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/02(火) 22:22:41.42 mrmyvt7t0.net
鎌倉時代とか面白そう
78 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/04(木) 06:55:29.23 N0PMw9x80.net
>>11
鎌倉武士はアサシンというか・・・

unnamed

12 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/02(火) 22:25:30.73 tW5zDbV20.net
南極のピラミッド
13 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/02(火) 22:25:40.06 tW5zDbV20.net
地底世界
14 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/02(火) 22:25:57.78 tW5zDbV20.net
ムーに出てくる世界すべて
15 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/02(火) 22:27:21.60 a0SHOZcX0.net
ヴァイキングがアサシンとか組み合わせがもう何でもありだからな
次はカウボーイとかじゃないか
16 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/02(火) 22:28:26.21 8xLxR5va0.net
アジア来いよアジア
17 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/02(火) 22:28:37.00 +o2fYn610.net
アサシン要素ほぼなくなっちゃったよね
20 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/02(火) 22:30:53.04 9u/s2X3k0.net
エジプトは良かったな
21 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/02(火) 22:31:32.10 ALgkzVDJ0.net
ヨーロッパの方はだいたいやったからなー。
そろそろ噂の日本が欲しいところだけど、
ビジネス考えるとチャイナかな、2.5Dしかやってないからね
23 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/02(火) 22:34:51.45 n0rdphCia.net
SFがあるじゃん
アサクリ2022みたいなの
24 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/02(火) 22:36:43.91 OzkdGBsrd.net
>>23
それがウォッチドッグスなんじゃね
25 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/02(火) 22:45:43.57 wD0F9abP0.net
チャイナって歴史の資料残ってんの?
国が変わるたびに焚書にしたりするらしいが
35 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/02(火) 23:24:36.21 BlP41T7m0.net
>>25
文化大革命で本土に残ってたのはかなり無くなった
日本とかの外国には結構残ってる
26 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/02(火) 22:49:16.49 +oSvetu60.net
キングダムだな
27 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/02(火) 22:49:54.34 tmvrWgNY0.net
日本だと忍者だろ
29 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/02(火) 23:05:55.30 tXlEANZ10.net
スペイン、オーストリアとか
オセアニアと南米もまだか
33 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/02(火) 23:18:24.42 B8/4eorKp.net
バビロニアがまだない
36 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/02(火) 23:39:33.62 +8D/Q/kF0.net
同じ地域でも時代によって全然違うからインドや中国はそれしても良くね?
37 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/02(火) 23:51:41.77 r334Vsfa0.net
カリブ海周辺でいいんじゃない?南米とかも
38 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/02(火) 23:53:47.04 ALgkzVDJ0.net
カリブはブラックフラッグでまさに海賊やったやん。
南米はマヤとかインカとかか、地味だな
43 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/03(水) 06:01:34.07 5qHlZUkM00303.net
>>38
そりゃスペイン人がみんな破壊しつくしたからな、歴史も文化も>地味
実際は大帝国があったんだから

>>40
キリスト時代〜5世紀の大混乱のローマとかおもろそうだな
40 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/03(水) 00:16:35.98 3WKadvO10.net
キリスト時代のローマとか近代のドイツとか全然残っとるだろ
遺産ネタも絡めやすい
41 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/03(水) 00:23:41.00 1rwkBmA50.net
そろそろ三国志だな
42 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/03(水) 03:32:30.15 ijzSRUP000303.net
アサクリはメデューサみたいな神話の怪物が敵で出てくるほどなんでもありなんだし
野郎と思えば100作でも作れそうだわ
古代日本という触れこみで半分くらいは高天原や黄泉の国にしてもいい
バビロンの遺跡をちょっと出しつつフンババとかムシュフシュとか敵で出してもいい
45 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/03(水) 10:38:16.53 nEIvZWp7M0303.net
中国ロシアインドはやり直せ
あとできればフランスも
46 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/03(水) 10:46:00.63 0x9c4fBT00303.net
サバンナ
猛獣が襲ってくる
47 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/03(水) 10:46:08.60 phIdxNSMa0303.net
純オープンワールドのアルタイルの時代やりたいね
48 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/03(水) 10:54:17.24 fqNeWZ7200303.net
オリジンズのもうちょっと前の時代のエジプトがやりたいのう
49 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/03(水) 11:48:29.86 XvWnTFiW00303.net
下手な新作より
初代アサクリとアサクリ2の三部作を最新の技術とシステムでリメイクして欲しい
50 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/03(水) 11:49:34.23 BIMJbCLV00303.net
>>49
2のイタリア3部作をリメイクして欲しいよねw
52 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/03(水) 12:41:32.25 wAr+R1Mur0303.net
番外編みたいなので中国のやつなかったっけ?
53 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/03(水) 15:48:32.39 OtC5OcCd00303.net
現代編で、ふつーに暗殺するやつ作れば?ウォッチドッグスの暗殺版
54 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/03(水) 16:23:04.56 6fOmaJPB00303.net
イーグルダイブする藁が無いからダメです
ゴミの山にダイブするか?
57 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/03(水) 17:00:02.42 kJFr9Tu200303.net
バビロンとかフン族の侵略はやってみたいが
地味すぎるよな
68 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/03(水) 22:32:14.33 bjinrJMc0.net
アサシンクリード キングダム
クソ面白そうやん

中東とかも面白いと思うがな
70 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/03(水) 22:42:19.32 CpcDJO/T0.net
新シリーズやってないから知らんけど基本テンプルVS
教団じゃないとダメなんじゃねえのか?
もうそういうのすらないのか?
72 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/04(木) 03:02:42.47 GdLHuXKp0.net
>>70
オリジンズ以降テンプルもアサシンも出てこない
75 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/04(木) 04:39:35.98 sjBhTOjn0.net
古代インドはどうかな
釈迦の生きた時代ってオデッセイとほぼ同じ頃だろ
77 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/03/04(木) 05:15:57.75 F8NdO7q30.net
思い切って作品内でちょくちょく出てくる超古代文明
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1614690604/


次の舞台はどこでしょうね。
ちなみに、Xbox Game Passにも「アサクリオリジン」来てます。
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯