1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/14(土) 16:40:57.46 ID:aYlrFhFB0
・新しいNintendo Switchの噂はしばらく前から出回っていたが、
最近のNVIDIAのリークで、Ampereアーキテクチャを使った
DLSS対応システムが実際に開発中であることが確認された
・任天堂自身も最近、新しいハードウェアに関心が高まっていることを示唆し、
新世代へのスムーズな移行が重要な優先事項であることを認めている
・NVIDIAの新しい求人広告は、任天堂が新しいハードウェアを
準備していることを示す最新の手がかりかもしれない
・NVIDIAは、「ゲームコンソール開発者ツールエンジニア」の求人広告を掲載した
・タイトルを見れば一目瞭然だが、この職種は、コンソール開発者が
NVIDIAのGPU技術や機能に簡単にアクセスして実装できるように
「次世代」 のグラフィックツールを設計するもの
・求人広告によると、NVIDIAは 「GPUによる低レベルのパフォーマンス
チューニング/最適化」 のコツを知っており、
「開発者がより高く、より一貫したフレームレートを実現できるようにする」
ことを視野に入れているエンジニアたちを求めている
・もちろんニンテンドースイッチは、市場で唯一NVIDIAチップを搭載した
ゲーム機 (PS5とXbox Series X/SはどちらもAMD SoCが使われている) なので、
この新入社員が 「次世代」 開発ツールを開発できる会社は1社しかない
・限られたパワーのあるハードウェアのパフォーマンスを
最大化することがこの求人広告の大きな焦点であるという事実は、
スイッチに似たゲーム機を連想させる。
140:
(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/14(土) 18:03:34.91 ID:21RtTjxb0
>>1
任天堂は神!魔法のDLSSさえあれば!
150: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/14(土) 18:12:31.42 ID:l78SvYcQ0
>>1
今から募集て
当分は関係なさそうだな
202: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/14(土) 19:00:37.70 ID:i1A265b8a
>>1
今から開発ツールを作るってことはゲーム自体の開発が
始まるのはそのあとで、ゲーム機が発売されるのはさらにその後じゃん
2024年くらいでしょ
207: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/14(土) 19:02:58.08 ID:6tWqCOuua
>>202
少なくともスプラ3が出てから2年くらいは次世代機ない気がするなー
半導体不足が解消するのも最低でもそんぐらいは時間がかかるだろうしなー
ただ次世代機の開発自体はゴリゴリ進めていくだろうねー
2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/14(土) 16:42:01.15 ID:aYlrFhFB0
業務内容
ハードウェアプログラミングに近い3Dグラフィックス、GPU、
および低レベルに情熱を注いでいますか?
ビデオゲームに命を吹き込む手助けをすることを夢見たことはありますか?
速く、機敏で、経験豊富なチームと一緒に仕事をしたいですか?
あなたは光速で動く準備ができていますか? NVIDIAは、ゲームコンソール用の
次世代グラフィックス開発者ツールを開拓するために、
深く技術的で創造的で実践的なソフトウェアエンジニアを雇うことを目指しています。
NVIDIAグラフィックツールチームと協力して、世界中の開発者が
NVIDIAGPUのフルパワーを活用できるようにするツールを構築します。
ゲームのデバッグと最適化を目指すゲーム開発者に可能な限り
最高のエクスペリエンスを提供できるよう、低レベルのプログラマーを探しています。
3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/14(土) 16:42:30.22 ID:aYlrFhFB0
あなたがすること
チームの大切なメンバーとして、アジャイル環境で機能する
多数の機能の技術設計と実装に関与します。
グラフィックスのデバッグとプロファイリングを可能にするために、
GPUと低レベルのドライバーデータ構造を直接操作するCおよび
C++でコードを記述します。 この役割では、次のことが期待できます。
NVIDIA GPU用のグラフィックスプロファイラー機能を作成し、
開発者がより高く、より一貫したフレームレートを達成できるようにします。
GPUレジスタとメモリの読み取り/書き込み、およびドライバレベルでの
GPUコマンドの処理と操作により、グラフィックデバッグ機能を実装します。
NVIDIA内の他のピア組織を含む内部および外部のパートナーと緊密に連携します。
テクノロジーに関する議論を推進し、アーキテクチャに関する貴重な
フィードバックを提供します。
現実的な納品スケジュールを作成するために、タスクを効果的に見積もり、
優先順位を付けます。
高速で、効果的で、保守可能で、信頼性が高く、十分に文書化された
コードを記述します。
パフォーマンス、スケーラビリティ、正確性に関するフィードバックなど、
他のエンジニアにピアレビューを提供します。
要件と設計を文書化し、主要なパートナーと文書を確認します。
技術的および非技術的能力の成長を示します。
QA部門と会って、新機能のテスト計画を作成します。
4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/14(土) 16:42:57.02 ID:aYlrFhFB0
私たちが見る必要があるもの
3年以上の業界経験を持つ3Dグラフィックスと低水準プログラミングへの真の情熱。
B.S. コンピュータサイエンスの学位以上。 関連分野または同等の経験
優れたC/C++プログラミングスキル。
Direct3D、OpenGL、Vulkanなどの少なくとも1つの3DグラフィックスAPIに
習熟している、3DグラフィックスアルゴリズムとGPUアーキテクチャの知識。
仮想メモリ、キャッシュ、レジスタ、スレッド、ヘテロジニアス
コンピューティングなどのコンピュータアーキテクチャの概念に関する深い理解。
オブジェクト指向プログラミングの重要な側面を明確にする能力。
ペースの速いダイナミックな環境でエンジニアのチームと効果的に連携できる。
書面および口頭での優れたコミュニケーション能力。
ソフトウェアを時間どおりに確実に納品するための正確な見積もりを提供できる。
292: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/14(土) 21:12:41.62 ID:m2eJcwN20
>>4
これ全部満たしてる人間なんているの?ww
8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/14(土) 16:43:42.35 ID:CNTZL9lw0
低レベル?
15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/14(土) 16:50:24.20 ID:cnWVwOG90
>>8
ここでいう低レベル低水準ってのはよりマシン語に近いって意味だぞ
75: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/14(土) 17:28:00.29 ID:yoEKcKmi0
>>8
恐ろしい日本語読解能力だな…
よくそれで生きていけるな
9: びー太 ◆VITALev1GY 2022/05/14(土) 16:43:46.39 ID:1RlmiMYb0
DLSSはなんか凄いらしいな
12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/14(土) 16:48:34.98 ID:bOp/kHdE0
つい半年前にスイッチはサイクル中盤に入ったばかりなのに
36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/14(土) 17:01:42.40 ID:U730OBuh0
215: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/14(土) 19:05:20.02 ID:i1A265b8a
>>36
そのあとにライフライクルを伸ばすみたいなこと言ってたじゃん
13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/14(土) 16:48:38.99 ID:JlcKkFcB0
今のスイッチよりも低い処理能力でも十分に4Kの映像が扱えるとなったら
据え置きのアドバンテージは「画面がでかい」以外は無いも同じになりそうだな
14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/14(土) 16:49:46.27 ID:7NYFaWOLM
今から募集ってことは当面先か
17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/14(土) 16:51:24.94 ID:x7Wpc6Jmd
18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/14(土) 16:51:46.56 ID:lPrsz+hf0
成功ハードの次世代機は機器を作ることよりも
ユーザーを移行させて軌道に乗せる事の方が大変
19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/14(土) 16:52:41.50 ID:qIgJJKPZ0
リークされているがSwitchと互換性がない事は確定しているらしい
まったくの別ハードになる
これだけが残念
21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/14(土) 16:53:16.27 ID:8F21y4zU0
>>19
互換なしって次世代Switchがコケるの確定じゃん
20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/14(土) 16:53:15.84 ID:qIgJJKPZ0
2023年にゼルダと共に発売
22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/14(土) 16:53:51.24 ID:XG4vQydNd
2017 Switch
2019 Switch Lite
2021 Switch 有機EL
2023
まあ出るよね
早けりゃ春のゼルダがローンチ
29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/14(土) 16:58:54.43 ID:sk620HAv0
>>22
アホか?今からでは24年がいいとこだ
24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/14(土) 16:55:06.24 ID:+K1CjiAP0
DLSSは魔法ではない
25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/14(土) 16:55:52.56 ID:NaXBJGddd
いまから募集してんじゃ2024年ぐらいまではでてこないなこりゃ
しょうもな
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1652514057/
今から募集だと、次世代Switchの発売はまだ先になりそうですね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
1.名無し
スイッチの新型に関係なくPS5はすでに終わってるだろ
2022年05月15日 00:20 ▽このコメントに返信