【スパルタカス】新しいPS Plusサービス、ラインナップ公開!「アサクリ」「ツシマ」「デモンズ」など豪華な顔ぶれ!!

PlayStation Studiosのタイトル
『ALIENATION(エイリアンネーション)』| Housemarque、PS4
『Bloodborne』| 株式会社フロム・ソフトウェア/Japan Studio、PS4
『アッシュと魔法の筆』| Pixelopus、PS4
『Days Gone』| Bend Studio、PS4
『デッドネーション:黙示録エディション』| Housemarque、PS4
『DEATH STRANDING』および『DEATH STRANDING DIRECTOR’S CUT』|株式会社コジマプロダクション、PS5/PS4
『Demon’s Souls』| Bluepoint Games/PlayStation Studios、PS5
『Destruction AllStars』| Lucid Games、PS5
『New みんなのGOLF』| Japan Studio、PS4
『Ghost of Tsushima Director’s Cut』| サッカーパンチ、PS5/ PS4
『ゴッド・オブ・ウォー』| サンタモニカスタジオ、PS4
『GRAVITY DAZE 2/』| Japan Studio、PS4
『GRAVITY DAZE/』| Japan Studio、PS4
『Horizon Zero Dawn』| ゲリラ、PS4
『inFAMOUS First Light』| サッカーパンチ、PS4
『inFAMOUS Second Son』| サッカーパンチ、PS4
『KNACK』| Japan Studio、PS4
『リトルビッグプラネット3』| Sumo Digital、PS4
『LocoRoco』| Japan Studio、PS4
『LocoRoco 2』| Japan Studio、PS4
『Marvel’s Spider-Man』| インソムニアック・ゲームズ、PS4
『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales』| インソムニアック・ゲームズ、PS5/PS4
『MATTERFALL』|Housemarque、PS4
『メディーバル 甦ったガロメアの勇者』| Other Ocean、PS4
『パタポン』| Japan Studio、PS4
『パタポン2 ドンチャカ♪』| Japan Studio、PS4
『RESOGUN』| Housemarque、PS4
『Returnal』| Housemarque、PS5
『ワンダと巨像』| Japan Studio、PS4
『Tearaway PlayStation 4』|Media Molecule、PS4
『人喰いの大鷲トリコ』|Japan Studio、PS4
『The Last of Us Remastered 』| ノーティードッグ、PS4
『The Last of Us Left Behind ‐残されたもの‐』| ノーティードッグ、PS4
『Until Dawn -惨劇の山荘-』| Supermassive Games、PS4
『アンチャーテッド コレクション』| ノーティードッグ、PS4
『アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝』| ノーティードッグ、PS4
『アンチャーテッド 古代神の秘宝』| ノーティードッグ、PS4
『Wipeout Omega Collection』| Clever Beans & Creative Vault Studios、PS4
ソフトウェアメーカー各社のタイトル
『Ashen [アシェン]』| Annapurna Interactive、PS4
『アサシン クリード ヴァルハラ PS4 & PS5』(*3) | ユービーアイソフト株式会社、PS5/PS4
『バットマン:アーカム・ナイト スペシャル・エディション』 |ワーナー ブラザース ジャパン合同会社、PS4
『Celeste』| 有限会社ハチノヨン、PS4
『シティーズ:スカイライン』| 株式会社スパイク・チュンソフト、PS4
『CONTROL アルティメット・エディション』| 株式会社マーベラス、PS5/PS4
『Dead Cells』| Motion Twin、PS4
『FINAL FANTASY XV ROYAL EDITION』| 株式会社スクウェア·エニックス、PS4
『フォーオナー』(*3) | ユービーアイソフト株式会社、PS4
『ファークライ3 クラシックエディション』(*3) | ユービーアイソフト株式会社、PS4
『ファークライ4』(*3) | ユービーアイソフト株式会社、PS4
『Hollow Knight (ホロウナイト) 』| Team Cherry Pty Ltd 、PS4
『Marvel’s Guardians of the Galaxy』| 株式会社スクウェア·エニックス、PS5/PS4
『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4』|株式会社バンダイナムコエンターテインメント、PS4
『NBA 2K22』| Take-Two 、PS5/PS4
『Outer Wilds』| Annapurna Interactive、PS4
『レッド・デッド・リデンプション2』| Rockstar Games、PS4
『biohazard HD Remaster』| 株式会社カプコン、PS4
『SOULCALIBUR VI Welcome Price!! 』| 株式会社バンダイナムコエンターテインメント、PS4
『The Artful Escape』| Annapurna Interactive、PS5/PS4
『ザ クルー2』(*3) | ユービーアイソフト株式会社、PS4
『ディビジョン』(*3) | ユービーアイソフト株式会社、PS4
2.名無し
これでPS勝ちました
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
割と良いじゃん
後は急に配信停止とかやらなきゃ入ると思うわ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そして途中で息切れするんでしょ?(笑)
5.名無し
予想よりマシだった
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
後はユーザーが金払うかどうかだねw
7.名無し
ささっと遊んで終われる人なら割と良さそうだけど、これのためにPS買うのが一番デカい壁。
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
割と良いなあと思った、これでも一部やし期待できそう
年契約強制とかじゃないし試しに一ヶ月で入れるのもええね
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これでPSの新作難民がまた増えるんだね
ランキングトップ30にすらPSが入らなくなる
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ラインナップは悪くはないけど
今でもあまり売れてないのに
新作ソフトが益々売れなくなる不安は無いのかな
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
年間1万円以上だっけ?
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
割といいよね
新作売れなくなりそうだけど
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
割といいよね
新作売れなくなりそうだけど
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
目が瞑れる~
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これでハードは売れてるのに
ソフトが売れてない言い訳が出来たね
ヒント:スパルタカス
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これ月1万円ぐらいとっても安すぎるレベルの神サービスだな
任天堂だったら出し惜しみしまくってリメイク価値のないファミコンソフトばかり出すだろうに、ソニーは今でも現役のソフトを遊び放題にしてくるとはどんだけユーザー想いなんだよ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう50万人くらいしか残っていないPSユーザーを更に分散させる気か?アタマおかしいぞライアン
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
だったらすぐ入れ!今入れ!とっとと入れ!
煽りとかいいから
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
なんか久多良木のレストラン(笑)発言思い出した
PSユーザーの根底ってみんなこんな感じなのかな?
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
PSのソシャゲ化…
21.名無し
いや結構良いんじゃないやってないタイトル全部やっても半年ぐらいは行けそう
問題はPC版のクラウドが後回しって事だが
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ほぼ 過去フリプ作品 の再解放でしたね…
これまで取得したユーザーにはExtraプランは無用なサービス
Essential 850円/月・2,150円/3月・5,143円/年
Premium 1,550円/月・4,300/3月・10,250円/年
この2択しかないな
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
対馬とスパイダーマンやってない人なら元はとれるだろ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
対馬本編 リター
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS3画質のSwitchタイトルは失明するゴキちゃんに、Premiumプランは新作2時間体験しか用途ないな
一応「プレイした」って言葉に嘘は無い
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
主要タイトル DL購入とフリプで既に持ってるゴミじゃん…ゲーパスを見習えよ 新しい発見させるようなインディーを大量に追加しろ
27.名無し
ヒント:ダウンロード
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
メタスコア高得点、AAAタイトルしか興味ないPSユーザーが【対馬を所持していない】状況ってあるのか? とは思う
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これでいいってマジかよほんとにPS+入ってるんか?
大体フリプで貰えた奴ばっかだし、クラシックはまともなのマジでサルゲッチュだけでみんゴルで傘増しとか、PS Nowの方遥かに良かったじゃん
30.名無し
実際元からのユーザーは殆ど持ってるタイトルばっかりだろうね次世代機のお得パックみたいな奴に入ってるのと被ってるし
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
よっしゃ!勝負あったな!!
32.名無し
>>31
日本のトレンド
7位 サルゲッチュ
誰も相手にしてないけどまぁ頑張れ
おわり
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
新型PS5本体出せよ
34.名無し
フリプのおまとめパックみたいなもん?
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
さあサブスクは遅効性のガンと言っていた人達の歓喜のコメントをご覧あれ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
てかps4だらけやん
1~3はないんだっけ?4とか既に遊べるのに
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
新作ソフト売れなくてもハードと契約数増えれば問題無いよ。
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
元からちゃんとPSに貢献してた人ほど微妙なラインナップだよな
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サルゲッチュ、今の技術で開発してくれないかな
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普段からマイナーなタイトルを購入しない人がサブスクにマイナーなタイトルを出せって言っても遊ぶ保証が有りませんよね?
41.名無し
既存のプレステユーザーは貧乏な人しかいないから今よりPS5の新作を買わないのに拍車がかかるんじゃね?
一般層がこのラインナップを見てPS5を欲しいと思わないし
42.名無し
なぜか誰も数を数えてない。
・PS4/5ソフト…62本
・化石ソフト…50本
これのどこに絶賛要素が?
43.名無し
元スレとコメントの絶賛書き込み、ほぼ一人で書いてるだろ
最近こういうのの見分け付くようになった。
44.名無し
フリプと同じで気になってるなら既にやってそうなタイトルばっか
新作が遊べます+おまけがついてくるって感じにしないと魅力なくね?
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
俺はゲーパスを楽しむけど、選択肢が増えて市場が活性化するのは素直にいいと思うぞ
他所のネガキャンとか余計な邪魔しないならいいわ
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今のところ、フリプで貰ったのばっかだわ。
ペルソナとテイルズの追加に期待かな!
あとは、ゲーパスと同じでEAplayも含まれてくれると嬉しい
あと、vitaで過去作できるようにしてくれ!
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
まじで、デジモンワールドくらい入れて欲しい
48.名無し
あ、すまん、>>42は英語ページで数えてたわ。数を訂正する。
・PS4/5ソフト…60本
・化石ソフト…34本
やはり日本向けは数が減ってるな
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
pcで遊べる
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ps4持ってない奴には良いラインナップかも
逆にps4持ってる奴にはもうやったわ感あるラインナップかもな
懐古作品についてはまあみんな騒ぐ割に遊ばないからな…
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
益々、PS5ソフトが売れなくなる定義
52.名無し
「一部」じゃなくて大部分じゃないのか
出すことが決まってるタイトルを今隠す意味はまったくない。
権利関係の調整などでサードソフトが追加されるとしても、あと一週間じゃたかが知れてる
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
うーん。やりたいソフトはだいたい持ってるなぁ
公開されてないラインナップに期待
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
また手のひらクルクルかよ
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
コメントにクセがあるからな
本人はバカだから気づかれてないと思っている様だけどw
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
どんだけゲームやってないんだよ
目ぼしいのは大体クリアしてるわ
マイルズモラルスはやってなかったけど、中古パケでいいわ
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ギリギリまで隠すわけだ
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
一部を発表したから、現時点で数を指摘するのは間違ってる
しかし最初に目玉を持ってくるはずなのでラインナップに問題があるのは事実
59.名無し
>>58
そもそも「一部」に問題あるんだから、数はしっかり見極めなきゃダメよ
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いいなぁとは思ったけど小売殺しか
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
割といいって言ってる奴釣りだよな?
PS4タイトルはDL版かパッケージで持ってるものばっか、実機でできない昔のゲームが大事なのに今のところ普通にゴミ。
まだ神ゲーとか大型タイトル隠してるんだろうけど、もう2週間前なのにいつまで引っ張ってんねんって話。
戦略がちんぷんかんぷん。
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーパスは100円でアップグレードできるから気軽だけど(いつまでかわからないけど)
こっちはラインアップ良さそうだけど、値段高いのと既プレイのばっかだから、またやりたかったら中古で安く買えばいいんじゃね?とも思ってしまうな〜俺はとりあえず様子見かな
63.名無し
>>60
新品のソフトと共に中古のソフトも死ぬかも?って思ったけどサブスクに入らずに安い中古買うのも悪くないかなって思った。
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
んなこと言ったって出涸らしでお茶を濁すしか出来ないんだから仕方ないでしょ
ソニーはDAY1はやらないっていうし
今後はどんどん先細るサービスにめくじら立てても仕方ない
今までお金出してくれなかった人が少額でも出してくれるようになる方が大切
65.名無し
思ったより頑張ってるな
前置きの世辞はこれくらいにして
がんばってコレなんかよ
66.名無し
今PSを持ってるユーザーの8割方が遊び終わってるようなソフトばかりで草w
アクティブ10万以下の国内では全く価値のないサービスにしかなってないし、肝心のPS3もやる気の無さ丸出し。
どーすんのこれw
67.名無し
カスから脱却できそうで何より
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
マイルズは大型DLC規模だしなぁ
俺はたまたまツシマ逃してたし1ヶ月くらいなら登録してやってもいいかなーPS1ゲームも5秒くらいは遊び直したいし
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バンナムとスクエニ以外やる気ないだろ
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
ヴァルハラもこの前無料でやれたけどダルくて速攻で消したわ
71.名無し
そもそもソフト買わないゴキとPSそのものを知らないor興味が無い一般層の誰を相手にアピールする気だというw
PCでサービス開始してもDay1無いと話題にならんし、サブスクはクラウドあってこそだけど世界中にインフラ整備できるのかMSの軍門に降るのか。
EAにも金払って血反吐はきながらゲーパスの足元に辿り着いてもベセスダとアクブリが無いという地獄。株主相手のパフォーマンスでしかない。
72.名無し
>>61
いや全然釣りじゃねーよ箱に戻って結構経つからやってないタイトルがそこそこある
もう本体買い直す気は無くなったけどPCクラウドで全部やりたい
新しいタイトルなんて数える程しか出ないだろうからこれでやっとおさらばって訳よ
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5発売直前付近の大型タイトルはほとんど遊べるな。インディーもフルプライスに匹敵するくらいたくさん遊べて面白いゲームが揃ってる。現行機種で遊べないタイトルについては正直ショボいが、PS4後期に出てきたゲームをほとんど遊べてないなら、あまりにも豪華なラインナップと言わざるを得ない。肝心のps5パッケはエルデンリングくらいしか満足なヒットして無いし、最近洋ゲーが気になったり、プレステデビューした人には実に良いプラン
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
現行ゲーマーに魅力的じゃないのは確かだよなぁ……
75.名無し
既存のPS nowと抱き合わせにしただけなのに、なにか凄いサービスが始まったようなこと言ってる奴おるな
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>73
新規が入ってこないプラットフォームなんだから、嬉しい人の割合少ないだろ
77.名無し
もう1ヶ月切ってるのにまだ一部とかふざけててんるの?
PSミニも小出しにして予約を募ってたしSIEの自信がないときの常套手段じゃない
でこれは○Xボタン逆になったのにはちゃんと対応しているんだよな?
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ホライゾン2買いづれえ
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁ短期ならいけるんじゃね
長期加入を考えるなら毎月何本追加あるかが
問題になるけど
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
近作の有名どこを集めたものだと、ラインナップやジャンル選択肢の少なさもあってか
個人的に気になるゲームは既に一通りプレイしてるのも多くて、現段階では即加入は考えてしまうかな…
今のPSだとどうしても暴力的というか暗い感じの洋ゲーや、洋ゲーに寄せた和ゲーが占めてしまうのだろうけど
なんというか、もう少し気楽でベタベタな昔ながらの和ゲーとかも欲しい
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
未プレイで洋ゲー好きって人を対象にするには頑張ってるとは思う
82.名無し
びっくりするぐらいゴミサービス
こんなんのために月額払うやつとか本当にいるのか
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フリプで配ったのも多いし興味あるのはちょこちょこ買ってる人間からすれば現状微妙としか
普段から買ってないユーザーや新規の客には良いのかもなって程度だな
反応見る限りDLで売れてるってのを自分達で否定してるのは正直草
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>81
絶対ライト向けじゃないよなと思ったがそういう層がターゲットなのね
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
まあ、これも発売本数に含めるんだろうな
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
ハード作ると赤字になるんでダメです
87.名無し
ゲームパス叩いてた文言そのまま全部ブーメランで返ってくるってみんな気付いてる?
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
タイトル見たらそんな感じには見えんけども
89.名無し
これってナンチャラエディションが出ていないソフトはDLC抜きで楽しめよってこと?
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
にしくんの批判が売れなくなるな辺り
ラインナップは文句ないんだろうね
トロコンできてないのやるにはちょうどいいけど
1.名無し
予想よりずっと揃ってた
これで全部じゃないのか
後半次第じゃマジで入ってもいいな
2022年05月17日 10:00 ▽このコメントに返信