モンハンライズ900万本 アイスボーン920万本←これw

2.名無し
このペースだとライズはアイスボーンは抜きそうだね。
サンブレは最終500と予想。
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
相棒かポッターか
俺の受付嬢はもういない(´・ω・`)
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
メガネいらんよな
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
もうちょい空気読めるようになろうな
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まだ半ライスとかぐたらねぇこといってんのか
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コレシカナイ需要のPSとやるゲームが毎週豊富で選択肢に困るSwitchとの違いだなライズがあまり伸びないのも仕方ない
8.名無し
投売考察
欧米PSStore$7.99迄落ちて、定価400万本位しか売れてない、FF15(笑)みたいに
アイスボーーンは、260万本辺りの発表辺りで半額程度になったから
定価250万本位しか売れていなくて、定価1000万本近く売れたMHWから、極端な落ち込み
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
P3でモンハン離れたおっさんがワールドで復帰して余りの違いに衝撃を受けた
次にライズをやったらめっちゃ懐かしい気持ちになった
まあそのくらいライズはこじんまりしてるよ
PSPでやってた頃とボリューム感変わらない
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ライズが発売されてまだ1年ちょいなのにその間に何本ミリオンソフトが出て客持っていかれたと思っているんだよーーーー(棒)
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でもフリプ含めてるんでしょ?
やらなくてもとりあえずダウンロードする勢もいるしな
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
なら今PSP版やってみて?たぶんスカスカカスで出るだろうから雲泥の差だよwww
13.名無し
これメッチャ値下がり早かった
ダブつきすぎ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>何でライズよりアイスボーンの方が売れ行き良いのか
プレイすれば分かると思うけどね
モンスターハンターワールド:アイスボーン :880→920(+40)
モンスターハンターライズ : 770→900(+120)
売れ行きいいって言えるのは期間内により多く売れたライズの方じゃ…?
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ワールド2がどれだけ売れるかが楽しみだな
16.名無し
各機種ごとに売り上げ出して欲しいわ
PCゲーマーだけどゴキブリと一緒くたにしてほしくない
キモいし
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ワールド目指そうぜ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
でも今eshopランキング2位なんだよな
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ライズもうんちボーンみたいに半年で数千円の値崩れ投げ売りしたら本数だけは稼げそうやな🤣
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全機種マルチにして投げ売りまでして900万かよアボーン
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
スイッチには出てないけどな
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
全機種?🤔
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハイエンドモンハンだけになったら違うところが狩りゲーつくるだろう
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
あれって外国人が日本のゲームですごいの出るらしいぞ!!みたいな国内の盛り上がりに乗っかって売れた要因があるんだろ?
で、結局アイスで6割もスルーされたわけやん
25.名無し
サンブレイクでたらまた売れるんだから記録伸びるでしょ
26.名無し
比べるならアイスボーンとサンブレイクだわな
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こうやって同じ国の同じメーカーの作品で馬鹿みたいなことしている間にあっという間に中華系に抜かれちまうぞ。規模も技術も太刀打ち出来なくなるのも時間の問題だ
28.名無し
外国の売れ筋傾向見たら当たり前だろ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
ここは他人のふんどしで争う場所だから何の影響力も無いぞ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
ダクソライクのゲームだと思われてたけど同じマップに何度も行くから思ってたのと違う!って言われてた。
カプコンも痕跡で光を集めたりするのは明らかにダクソを意識してる。
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
DLCもセールやってんの?
32.名無し
ライズボリューム少なすぎて。
その上で機能システム全部が劣化ワールドで
DLCも5000円超えとかどうなってんのよマジ
33.名無し
あいぼとRISEは比較対象がちがうだろやっぱり。するならあいぼとサンブレイクだよ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
システム面に関してはライズの方が快適なんだが
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ワールド信者はいつになったら投げ売りで稼いだ虚しい数字に縋りつくのやめるの?
現実認めちゃったら勝ち目がないから幻想に縋りつくしかないんだろうけど
36.名無し
もうプレステやめたらぁー?
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
お前ってマジで頭悪いんだな
もう一度読み直してこいよ恥晒しが
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ワールドは半年で新品980円で売ってたから売り上げだけ見てもねぇ…980円のボリュームはあったよ?としか言えないかな
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サンブレは500万くらいかな
40.名無し
さて、サンブレイクはなんぼ売れるんだろうな
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
投げ売り投げ売りと言われるけど、中古価格以外でそんな悲惨なことになってたことあったっけ
元の価格がWはライズより2000円高かったから、40%オフでもライズの30パーオフより高いぞ
何より、投げ売りし始めても売れないのがライズだし
42.名無し
なのにワールドよりライズのほうが利益出てるっていう不思議な話がありますね…
なんでやろ?(すっとぼ
43.名無し
>>32
ワールドもライズもエアプなのバレてて草
44.名無し
>>41
「モンハンワールド ワゴン」で検索したら早い段階から投げ売りされてる記事出るな
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
革新的だったワールドと保守的だったライズの差か(´・ω・`)
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
GEや討鬼伝のようなゲームが任天堂ハードで生まれるかねぇ
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁ前年度はバイオ村とモンスト2が利益に貢献してたな
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
同じメーカーの売上比べても何の自慢にもならんだろうに
だったらこういう所が良かった、こういう所を次直してくれとかの方がまだ価値のある意見だろ?
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
ゴッドイーターも討鬼伝もワールドより先にフレームレート60fps固定で販売したのに酷評されて大敗したからな
任天堂で出すなら画質や動作より万人に安定して楽しめる作りを徹底した方がいいね
1.名無し
とあるゲームのキャラをマイナーと言ったら8年越しに粘着された話
ttps://togetter.com/li/849165
2022年05月19日 20:51 ▽このコメントに返信