2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/23(月) 14:23:39.44 ID:u7Y8bvKy0
そこは
軟て骨たい
だろ
0:40~
「左手の親指の付け根の軟骨がすり減りすぎて無くなってしまいまして」
「軟骨って復活しないんだって」
2:50~
「軟骨が無い状態で酷使すると手の形が変わってきちゃうから」
「それでねスプラトゥーンを卒業したんだよね」
イカの軟体生物の知らないかったか?
嘘松まひどすぎ
Joy-Con壊しまくりだろ
数千時間なんてプロじゃなくてもザラにいるだろうけど
ネクラの引退理由が腱鞘炎じゃなかったっけ
腱鞘炎は普通によくある
軟骨擦り減ったは斬新、やめても軟骨は治らないし
バカヤロー!
30代だぞ
つーか気持ち悪いんだよいい年して女性に粘着すんのが
異常を放置してりゃそうなるよ
1000時間程度じゃそこまでならんやろ
めちゃ少なく見えるけど
このオバサンそんなに上手くないよなw
本人のコントローラーの使い方とか、連続してプレイし続けるとか、
読者コメント
2.名無し
なくなるわけなかろうてw
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
有害ゲーム
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ほんなこつね?
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
それはトンコツw
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
よくやった!それでこそゲーマー
昔はシューティングゲーム🛫で親指や人差し指の皮がむけたものだよ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
また売れそうですまんな
8.名無し
ファミコン世代のおっさんは親指がちぎれてるわ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
たかが1,000時間で軟骨がなくなるなら、スポーツ選手はどうなるねん
10.名無し
ゲーム実況を2008年からやってる最古参の人だからねぇ
いろんな負荷の累積でしょう
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
博多ラーメン食いたくなった
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
まじで?その頃からニコ生見てたわ
ゲーマー歴長いんだね
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
女性ならヘバーデン結節とかもあるし
14.名無し
絵畜生なんだから描き直せば何てことないだろ
15.名無し
たった1000時間でなくなるならプロゲーマーみんなないだろ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
小学生で肩壊す野球部もいれば40超えても現役でプロできるやつもいる。体のぶっ壊れ方は人それぞれだ。
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
昔は十字キーだったからな
痛かった
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
その内、ゲーミンググルコサミンとか販売されるのかな
19.名無し
「なくなった=減ってった」ってだけで、「なくなった=完全に消滅」ではないってだけじゃね?
一般の話の中でも、「金なくなった」でも「完全に口座含めて0円になった」なんてことはないだろ。
こういうのに噛みついてるやつってコミュ障なのか?
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ババアが加齢でそうなったんだろ
エスコンだけで飛行距離2億キロ超えてるし他にもダクソとか色々やってるけどそんな症状はない
2022年05月24日 10:48 ▽このコメントに返信