1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/23(月) 19:51:16.36 ID:JfHBlEW7d
嬉しいね



3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/23(月) 19:52:15.97 ID:W1p24n7/0
>>1
なぜSONYは最高益なのにジャパンスタジオは解体
日本は軽視されるの!?

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/23(月) 19:53:45.28 ID:Fvpmef6ap
>>3
実態はわからんけど、縮小によって利益を得たのなら
もっと縮小しよう!となるのもまあ間違ってないと思う
それによって将来的にどうなってしまうかまで考える必要があるとは思うが

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/23(月) 19:55:00.88 ID:+g+SfYGHM
>>3
ソニー本体のトップがSo-net出身者で過去のSCEにコケにされていた
仕返しをしている
恨むなら過去のSCE役員をうらめ

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 08:18:59.37 ID:6pJyBywvd
>>3
和サードをPSに繋ぎ止めておく為に
費用をかけ過ぎたんじゃないかな

ps3、ps4で大中小の和サードを徹底確保して任天堂を
兵糧攻めにしようとしたけど
海外としてはそこまで和ゲーを厚遇する事に対する
不満もあったんじゃ無いかね

FF、ドラクエ、モンハン、その他看板作を
持ってしても、任天堂を倒し切るには至らなかった訳で
それらに対する反発が
ソニーレイ等のオタク向け切り捨てとか
ユーザーの目にも分かる形で現れた様に見える




2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/23(月) 19:51:52.45 ID:rTXZpt6Pa
たくさんラインを増やして欲しいね

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/23(月) 20:00:03.80 ID:fd1vQSsra
>>2
確かにゼノブレライン一本だとな
色んなの出してほしい社員多いし

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/23(月) 20:28:50.72 ID:f6ByqpI/0
>>8
モノリスのかなり偉い人だから忙しいのかも知れんけど
本根康之が舵取りするゲームもそろそろ見たい
とは言えそこそこファンタジー色も強くなったゼノブレと
どう差異を作るのかって所有るけど


7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/23(月) 19:56:30.52 ID:cywZgZhr0
コエテクも任天堂が仕事もらえなければ即倒産レベル

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/23(月) 20:01:27.21 ID:fd1vQSsra
>>7
女帝がゲーム以外で儲けてるからそれはない

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/23(月) 20:06:29.38 ID:JfHBlEW7d
ゼノブレはゲーマー層を満足させる為のipとして
じわじわと成長させて行くとして
ラススト的な欧風ファンタジーのRPGも
別ラインで制作してくれないかなってずっと思ってる

ゼノブレとラスストの二枚看板でip成長させていったら
どうなってたかって思いが
どうにも捨てきれないんよな

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/23(月) 20:13:52.74 ID:0SyBw+7x0
>>10
ラスストは色々と惜しかった
戦闘は光るものあったし、
ゼノクロよろしくメインストーリーは薄味にして
クエストメインの傭兵団の面白珍道中にしとけば今でも続いてたと妄想してる

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/23(月) 20:13:52.78 ID:WqtIjbplp
>>10
ファンタジアン出したけどラスストとは家風が違うか
任天堂グループではないけどグレッゾも色々RPGゲーム作ってるけど
ラスストとは家風が違うからねえ
スクエニ浅野チームもまた違うし

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/23(月) 20:11:16.70 ID:mZc7ftgi0
いくらモノリスに人材集まってもゼノブレイドだけでお助け隊じゃ
士気下がるだろ

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/23(月) 20:34:08.51 ID:NpXi7iU80
>>11
むしろシリーズファンでシリーズに携わりたいって人が
結構応募してくるみたいな話もあるぞ

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/23(月) 20:38:18.34 ID:ym1BWfad0
>>23
任天堂の方針としてはマリオでもポケモンでも行き過ぎた
ゲームファンオタクは開発者に要らないみたいよな

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/23(月) 21:02:43.01 ID:NpXi7iU80
>>24
高橋的にもあまりそこは良くないみたいだな


13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/23(月) 20:12:54.52 ID:jlFdHVJD0
ゼノブレだけじゃなくて高橋監修の思いっきり変化球かけたゲームもやりたいな

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/23(月) 20:19:43.07 ID:ym1BWfad0
>>13
サードオリジナルより任天堂の手伝いの方がやる気出る
サード企業があるらしいがなぁ原田...

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/23(月) 20:18:27.41 ID:W1p24n7/0
むしろ高橋が関わってないのがやりてーわ
バテン・カイトスやムゲフロとかな
後者は森住がトライクレッシェンドに行ってから音沙汰ないけど
森住も2019年から現場復帰と言いつつスパロボΩの
シナリオをちょこちょこ担当くらいか
これからSwitchバカ売れする2017/03末にやめちまってるからなー

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/23(月) 20:22:42.75 ID:P2K1oksB0
そうじゃなくて焦って世界向けと言いながら
どこにでもある凡アクションにしない安心感
任天堂内の役割は偉大

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/23(月) 20:24:17.50 ID:Pr9p8yr30
あんまりストーリー押しじゃないゼノクロとか見てると
高橋抜きの探索ゲーもできそうだよね

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/23(月) 20:24:33.97 ID:ym1BWfad0
モノリス、ゼノブレキャラのブランド化としてメトロイドヴァニア的な
ゲームとかも出せば良いし
無双シリーズにも入れて貰えばいい

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/23(月) 20:29:06.06 ID:jlFdHVJD0
別に高橋じゃなくてもいいけど
良くも悪くも高橋並みの凝った理論で構成した世界観や、
強い哲学持ってゲーム作ってるクリエイターが見つからないんだよな
他業種なら大先輩の宮崎駿がいるんだけど、どちらにしろ
その業界で花咲かせてるという意味では唯一無二なんだよな
もちろん、それなりの頭脳や構成を描ける人間は結構いるんだろうけど、
生かせる場がないというが機会に恵まれないんだろうな

そういう意味ではスクエニでスタートして、
任天堂に拾われて運がよかったというか成功したよな

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/23(月) 20:39:52.03 ID:RZ+X8aN30
モノリスのアクションはそれこそ新任天堂ハード(switch2?)の
ロンチになると思うけど
楽しみでしかない

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/23(月) 21:24:51.11 ID:+kpNnUc/0
バテン・カイトスの続編をそろそろ…
せめてリメイクか移植を…
スマブラに曲入ってるの嬉しかったなぁ

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/23(月) 22:02:57.65 ID:BgQchiYk0
3でゼノブレは一旦幕引きの様だし
次どうするのかも気になるよな
天空シリーズよろしく普通に4を出すのか
それとも旧作をフォローするのか新作出すのか
ゼノブレイドクロスとバテンの要望はずっとついて回るだろうなw

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 08:50:41.08 ID:W0sUQOq50
>>28
忘却のゼノブレイドクロス
トリニティプロセッサがキーのゼノブレイド3部作完結だけだと思うわ

40: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 10:18:34.55 ID:u5J61tf2d
>>28
ゼノブレ3がギアスEP6相当と予想してるから
今後ゼノブレシリーズが続くならゼノクロから続くEP1-3の部分やるんじゃないかね

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/23(月) 23:00:46.65 ID:yTKkEhHX0
例の新規作の情報も早く出してほしいわ
E3かな

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 00:05:50.84 ID:uDsK1pTb0
たまにはディザスターみたいな変化球があってもいい


33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 08:22:00.21 ID:Jfc3mt1G0
ゼノブレ2売れる
任天堂、モノリス規模拡大
ゼノブレ3さらに売れる
任天堂、モノリス規模さらに拡大
以下ループ


38: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 09:38:50.66 ID:6pJyBywvd
実際のところ、モノリスの得意分野って
何なんだろうな
過去にはプロジェクトクロスゾーンとか作ったりしてるし

39: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 09:48:46.23 ID:dZiHEHCyp
やっぱり特色はRPGなんじゃないかな
もっと言うとフィールドデザイン能力というか

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 01:21:49.85 ID:i79taTIA0
高橋はゼノブレイドをブランド化したいらしい
3の次もゼノブレイドがついたタイトルになるだろうよ


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1653303076/

モノリス新作「ゼノブレイド3」は7/29発売、