1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 10:21:16.97 ID:AN1CFT+p0
台湾(NTSC地域)の新しいPS Plusに含まれるすべての
ファーストパーティPS1ゲームは、PAL 50hz/25fpsバージョンに
基づいているようです。

【スパルタカス】6月開始のPlayStation Plus新サービスに期待するスレ PS1/PS2/PSPタイトルが遊べる!!


2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 10:24:02.53 ID:HahRelpuM
PSクラシック(PSミニ)の惨劇再来かね?

55: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 10:45:57.43 ID:qNqvhhvg0
>>2

> PSクラシック(PSミニ)の惨劇再来かね?

これ

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 10:26:38.95 ID:uOBkV+Cm0
英語版ならしゃーないやろ




4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 10:26:44.68 ID:gj6fIfJL0
いいよ別に。

誰もやらんし。

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 10:27:57.11 ID:nctKCCOja
これボタンの遅延もありそう

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 10:29:29.43 ID:u6Jrt5IVM
ファミ通:25fpsの方が、映画の24fpsに近くて
シネマティックに見えるので素晴らしい仕様 10点

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 10:29:34.91 ID:hdPZEG4Pa
なんで60fps準拠じゃなくて50fps準拠にするんだろうな

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 10:29:49.52 ID:l890hfXOa
低技術力のソニーと低性能なPS5にかかると、30年近く前のタイトルすら25fpsなのか…

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 10:32:53.46 ID:O2o12sOrr
>>8
技術のソニー舐めんなよ
これが限界なんだわ

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 10:31:35.45 ID:wSmT8YQ2d
たまにはいいニュースくれよ

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 10:31:08.54 ID:dmvnudaG0
いつものソニーじゃん

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 10:31:53.89 ID:ZDh35q3Id
悪い情報しか出ねぇ……😅

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 10:33:40.36 ID:GRREycD9d
PSクラシックスミニより性能高いゲーム機でもこれ・・・

80: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 10:55:39.71 ID:NNCrn3H20
>>16
いつからPSクラシックより性能が高いと錯覚していた?

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 10:34:55.74 ID:YGfC+ewu0
これが事実なら率直に言ってあたまおかしい

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 10:37:08.66 ID:avQ9FZaG0
目が潰れるw

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 10:37:10.68 ID:R2HhGfSP0
さて ソニースパルタン共は3日持つかどうか
あいつらはスパルタ軍と違って一番最初に逃げ出すからな

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 10:40:43.03 ID:3BqhlxcJM
フレームレート間もスカスカだった!?

36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 10:41:25.86 ID:UazWGrE4H
PS5もPS4も変わらず25FPSなん?

38: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 10:42:13.28 ID:YeshaxBf0
やっぱPALのままかw
当時はそのテレビ走査線に合わせて固定値でやってそもそも
CFRとかVFRとか考えてもいない頃のものなんだから、そりゃそうなるわな。
それをエミュで無理矢理FPS上げたところで、結局は古くさい
汚い画像がよりブラーが掛かって汚くなるだけだから。
まあ無理だわな。
自社ソフトのジャンピングフラッシュまで無理なのはちょっと笑ったが。
そのくらいは流石にソース書き換えれば出来そうだけど、そ
れはもう出来る技術者が残ってないって事なんだろうな。

37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 10:42:07.91 ID:BuQZciIPa
年間10250円払ってこの始末☆
はてさてこの先、どうなりますことやら・・・。

49: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 10:44:43.06 ID:X8qo163Yd
箱の後方互換とはえらい違いだな

79: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 10:54:23.62 ID:BIr4eixr0
>>49
4Kレンダリングやってくるからなあ…

56: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 10:46:11.31 ID:yb8zhYRvp
炎上やんけWwxwXW

57: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 10:46:55.41 ID:Ce5L1e830
まぁ~たPAL版かよ
素人がやってるのか

59: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 10:47:07.90 ID:S7wZCBmJ0
ゲームギアで敢えてゲームボーイのゲームやるみたいな何かが…

60: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 10:47:54.03 ID:hcOsnXf1p
まあでもよく考えてみると、期待以上じゃないだけで
全部想定されてた事じゃないかしら

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1653355276/

むしろ昔の感覚をそのまま思い出せる仕様として、
想定の範囲内 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯