フリューが先日発表した完全新作RPG「PROJECT-TRITRI」ですが、
ゲームの正式名称は『聖塔神記 トリニティトリガー』で、
イントロダクション
90年代の王道RPG体験を現代に。
王道ファンタジーRPGに携わってきたスタッフの手による完全新作タイトル。
運命に巻き込まれた青年が世界を救う物語。
フィールドを探索し宝物を探すワクワク感。自らの手で攻略法を見つけるアクション性。
当時体験した子供は大人になって、あのときの感動を。
今の子供には、体験したことのないまっすぐなファンタジーRPGを。
一人でも、みんなでも。
ゲームの特徴
現代で蘇るクラシックなクォータービューアクション
90年代の雰囲気を感じさせながらも現代にブラッシュアップされた
3つの発見をコンセプトに感じる高揚感、ワクワク感、緊張感
●バトルでの発見
全8種類の武器をバトル中に”リングチェンジ”で切り替えて戦うアクション。
またコンボや武器の強化、付与する効果を自分で合成し、
●フィールドでの発見
自然豊かな森、光るキノコが群生する森、雪山、砂漠、氷と炎等、
宝箱がいくつも隠されており、草を切ったり、岩を砕いたり、
単純移動にならないマップを踏破したくなるような様々な仕掛けが用意されている。
●街での発見
街で出会う人々の会話の中には発見がたくさん隠されている。
この世界に隠された真実を発見するには、虐げられている人々の
84: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/24(火) 02:11:59.06 ID:qhoDGecI0
聖剣っぽいというよりは、よくあるスマホゲーっぽい
グラとシステムはまぁいいとしよう。
値段どうにかしろや。4,800がいいとこだ。
ちょっと綺麗な日本一、劣化版スクエニ
スクエニ自身がどんどん劣化してるんですがそれは…
常にその下を行こうと努力するから大丈夫
もっともその場合ハードの性能もそこまでいらないという答えなんだけど
低予算タイトルは性能の高いハードで先に出して、ある程度売れたら
スイッチ用に最適化するんだぞ。
視界塞がれるタイプじゃね?これ
お前ら忘れてないよな?あの悪夢
完全にインディーレベルなんだが
海外なら20ドル以下で売るのが普通だよなこれ
フルプライスで売るレベルじゃねえ
しょぼすぎて草
カリギュラ2は2021年に最も面白かったRPG
いけにえのセツナみたいなタイトルのクソゲーとか作ってる部署かw
もうあの部署なくなったけどね
これ
発売時期も対応ハードも値段も見た目も
面白そうなら買おうかな
スイッチマルチならの話だけど
スイッチマルチだよ
読者コメント
2.名無し
たっかwww
適正4800円(税抜き)だな
3.名無し
相当凄いゲームなのかと思ったら過大広告だったというね
スマホゲーかな?
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フリューは豪華な制作陣なケムコ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
聖剣伝説って言ってもな
ヒーローズはSRPGだしな
レジェンドオブマナあたりなら歓迎だがな
6.名無し
フリュー打率低いからなあ
このやり方で成功してるのアラアラだけだし
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フリュー、switchマルチって時点でヤバそう
8.名無し
PS5でこれやるん?って感じのゲームだな…
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今さらだけど、スクエニじゃないんだな。ずっとスクエニだと思ってた
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アラアラとレジェレガは面白そう!と思って買ったらめちゃくちゃ面白かったからこれは期待!
カリギュラとかワクワクとかは興味を惹かれなかったので。。。
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バビロンよりは売れそう
12.名無し
なんやこれ聖塔神記 トリニティトリガーって魔界戦記ディスガイアのパクリか?
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
また強気な価格だな
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
開発は牧物オリーブのところだろ
様子見安定だわ
15.名無し
これで8500円じゃ3000本ぐらいの爆死確定だろw
16.名無し
コピペマップ感がすごい
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
聖剣伝説3トライアルズオブマナと魔界塔士SaGaと魔界戦記ディスガイアを足して3で割った感じじゃね?
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
発想もよく、実際面白いけれど端々から金が無いを感じます
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
聖剣伝説2っぽいな
20.名無し
フリューは基本スルーだよな
アラアラとカリギュラ2で懲りた
ほっときゃ1年後にはセールしてるからフルプライスで買ってゲンナリ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ウオオオォォォ!!!
見守ってるぞ🥸
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
聖剣2の元企画となったクロノトリガーも混ざってるかも
23.名無し
つまんなそう
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
曲に菊田引っ張って来てるあたり、マジで「聖剣っぽいのを作る企画」として立ち上げたんだろうな
アラアラも「ロマサガっぽいのを作る企画」だったしな
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フリューはマジでスーファミの頃のスクエニゲーを現代に蘇らすところを目標にしてるフシがある
画像こそ3Dだけど、ディフォルメ度合いはあの頃のゲームを彷彿とさせるレベルで良いとたぶん思ってる
26.名無し
何でこのスクリーンショットを選んだん?って感じだなぁ
華が無い場面の絵を何枚も並べて
空飛んでとんるシーンとか、色味の違うシーンとか出せば良いのに
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
グレッゾもブラウニーズも関わってないのに
聖剣スタッフって言われても
28.名無し
フリューのゲームだからね
微妙なデキでもプライスは普通なのだよ
29.名無し
正直ゲームって曲も大事だよね
光田さんしか勝たん
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ネプテューヌシリーズかと思った
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カリギュラが面白いとか言ってら盲目なバカ信者が持ち上げてて滑稽やな
1.名無し
つまんなそう…
2022年05月24日 22:26 ▽このコメントに返信