【速報】PlayStation VR2、発売にあわせ20以上の作品を同時リリースへ

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあグラフィックスも行くとこまで行った感あるしそろそろ次のステップに進めないとダメかもな
否定的な意見も多いがそこは住み分ければいいのであって
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂が本腰入れたら秒で抜かれるのが見える見える
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この書き方やと完全新作とか独占タイトルじゃないんか
既存のVRゲーマルチで集めたら20本とか余裕じゃね?
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こやつ、正気か!
6.名無し
>>3
任天堂の技術力でVRデバイスなんて作れるわけねーだろ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
移植なしで20なら凄いけど、またしれっとビートセイバーとか入ってる流れでしょ。
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
また裏付けもなく発言ですか?
すぐブーメランになるのがまだわかりませんか
9.名無し
あのさぁソフトをそろえるのはいいけど20本同時にするなら
4か月に分けて5本ずつとかにした方がいいで
そのあとのリリースが半年もリリース0とかなったら
まーた最初だけやって放り投げるやつだーって思われるぞ
商売下手だなぁ なんせどうせ最初のうちは本体手に入らんだろうし需要と供給がチグハグするだけ
10.名無し
もう騙されないだろうな
そもそもオキュラスあれば十分
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
お前ニンテンドーラボのVR見てもまだそんな事言えんの??www
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もうソニーのやることに期待しない定期
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
お前ニンテンドーラボのVR見てもまだそんな事言えんの??www
14.名無し
ゴキブリが何か判断しようとするな
とりあえずお前に関係ないスレだから去れ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全部しょぼしょぼ売上で大爆死でしょ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
全く違うものどうしの対比で(笑)
片やVRを知ってもらう為の入門用ツール、片や本腰入れた機械、意味がわからんコンセプトや価格が元々違うだろ
17.名無し
VRならアーロイは見えないだろ!
は笑った
でもうっかり水面を覗きこんでしまったら自分の顔が・・・
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
GKブリはとうとう箱コンプも発症してしまったんだな、って。
19.名無し
ソフト開発リソースをこんなのに喰われてるなんて可哀そう
普通にPS5に20本用意しろよ
20.名無し
またデレステのやつ出ないかな
前のは解像度低すぎてキャラの顔がまともに見えなかったんだ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サマーレッスンの上位互換出してくれや
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
VRはスタンドアロンで通常のメガネに近いぐらい手軽に装着出来る様になってからが本番
VR自体は軍用医療用はじめあらゆる分野で役立つから開発が止まる事は絶対無いけど一般に広まるのはまだまだ先の話
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
横だけど、10年単位で本腰入れることはないと思う。
姿勢というか、提供したい商品とスタイルが違う気がする。
デバイスがもっとシンプルにならないと、家庭用ではやらないんじゃないかな。それまでは、他社にIP渡して、なパターンかと。
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
「ラボ」の意味をしらんのだろ。
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バイオ8のVR対応もこのタイミングかな
7VRはめちゃくちゃハマったから期待してる
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
研究所?
27.名無し
>VRだけはまだ任天堂が本腰入れては手をつけていないジャンルで、
ニーズがないから手をつけてないだけなんだよなぁ
28.名無し
VRはそれ程転売には使われんだろう
29.名無し
なんか突っ込まれそうだから付け足しとくか
ニンテンドーラボはVRじゃなく子供のオモチャ いい意味でも悪い意味でも
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メガネサイズになったら買うわwデカすぎやし首痛くなる
31.名無し
PS5のエルデン97が12万本も売れた市場だから震えて眠れ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
初代よりコンパクトだけど、まだデカいな
33.名無し
VRを何台出荷してソフト何本出荷するつもりなんだろう
PS5本体が横流しで0なのに
34.名無し
>>28
転売屋が興味を持つかどうかは知らないけど、ソニーが転売価格を維持するためのいろんな施策打つんじゃないか
35.名無し
20本じゃ駄目じゃん
PSVRの時はロンチ36本、おま国の日本ですら24本だった
36.名無し
おもしろ周辺機器は本来なら、おもしろソフトが一本あればいい
ひっそりとでもまじめに展開してくれればそれでいい
でも「大逆転」「今後の標準」「これが世界を変える」みたいな売り方するから嫌われる
同業他社より圧倒的に劣るのに圧倒的に大言壮語だから、さらに笑われるというおまけ付き
今回は比較的大人しいが、どうせ発売日近づけばヒートアップしていくんだろ
37.名無し
PSVR持ってるけど、あれは流行らんよ。
とにかくゲーム始めるまでの準備が面倒でやらなくなるし、完全に外界と遮断されるから一人暮らしの時位しかやれん。
PSは引篭が多いと言うならその辺はクリアできるかも知れんが・・・。
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
スカスカカスって何?
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
20本て少なくないか?
PSVRのリマスター、オキュラス、Steamからソフト引っ張ってくるだけのような…
後はバンドルで何本か同梱する感じかな
ただ、PSVRはマジで画質クソだったから綺麗にして出し直すだけでそこそこ楽しめるとは思う
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
…まさかとは思うけど、ラボのあれが任天堂がVR機器として本気で作ったモノだと思ってらっしゃるのかな…
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メガネ感覚でつけられないとイマイチ着けてゲームしよう!って気にならん
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
しらねーよwww
言い訳してるなら本気のVR製品とやらを作ってくれよwww
ただあれをVRとして製品化してる時点でたかが知れてんだろって話だろ
43.名無し
ロンチに賭けるSIEのこの意気込み!
まるでPSVR、PSmoveの時を思い起こさせるような勢いやなー!!
つまりPSVR2はもう…w
44.名無し
バイオ7初見VRプレイが楽しすぎて、VR非対応だったバイオ8に何となく手が伸びなかったから、
VR2にバイオ8が来てくれたら物凄く嬉しい
あと、アストロボットの続編も期待してる
45.名無し
PSVR2がPS5向けって事から発売前から死んでる。
PS5無いと動かない周辺機器なんてハードル高すぎる。
本体売ってないのにコントローラーとかは潤沢なPSコーナーにPSVR2が追加されるだけだろ。
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんなことしてないでps5増産しろよ
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
スパルタカスじゃね。
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
任天堂のVRは失敗したからソフトがでない
PSVRは大成功したから2がでるんだろ?
大成功に見合ったソフト展開を期待してるよw
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
それより普通のソフトを増やせよ。
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
業界総出でマリオ以上と持ち上げて大爆死したキモロボは続編だすの?スタジオ閉鎖しちゃったんでしょ?w
51.名無し
こんな変態マスクみたいなのつけてまでゲームやりたいんか?
一回やってみるのはクソおもろいけどいらないかなぁ
52.名無し
DMM用に買うわ
メイドゲーでないかな
53.名無し
>>51
一回やってみるの良い、かなり感動するよね、かなりの衝撃を受ける。
だけど継続してやるか?って言うとやらないしいらないよね。
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
戦場の絆VRずっと待ってる。1の方な(´°ω°`)
55.名無し
>>50
一応Team Asobiは残ってる
というか、表向きはジャパンスタジオがTeam Asobiに再編という形になってるので、
ジャパンスタジオが出してた本数と同じぐらいアストロボットを出さないとおかしい
56.名無し
ゴキブリはこのスレでも任天堂ガー
PSVRでも何見ても任天堂としか発想できないキチガイなんで触れないでやってください
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
VRゲームなんか作らないでFANZAのアダルトVR動画を快適に見えるように力を入れた方が売れる。
58.名無し
可能性は感じる。実際すごいと思ったし。
でも装着がうっとおしい
レンタルで遊んだものの感想ですけど。
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
いやぁ「本腰入れたら秒で抜かれる」なんて発言こそ、
裏付けのない発言の最たる例で完全にブーメランじゃん
60.名無し
>>57
横だけど、PS2もエ ロDVD見たいお父さん需要もあったと思うから、エ ロに特化するのは良いと思う。
61.名無し
>>60
エロパワーは馬鹿にできませんよね。ネットやビデオとか
時代が違いますが
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
そこはお前とお互い様ちゃうかね
ゲームの話せずにずっとゴキブリガー任豚ガーやってるじゃん
63.名無し
>>61
ビデオデッキとかもそうだったみたいね、結局はエロは世界を救うのかもしれないですね
64.名無し
>>62
いいからゴキは消えろって
65.名無し
>>62
任天堂関連の記事でPSガーソニーガーは見た事ないなあ
66.名無し
PS5専用?
親ガメコケたらみなこけたでダメなやつじゃん
67.
このコメントは削除されました。
68.名無し
>>13
ゴキブリの頭の悪さがよく分かるコメント
69.名無し
ジャンピングフラッシュVRを作ってほしいが無理ゲーか
360度シューティングのオメガブーストVRでもいいんだけど
ソニーは悪手を常に打ってるからなぁ
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんかこういう発表っていつも100とかな気がする
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
こいつの稚拙さがよくわかるコメント
72.名無し
全ソフトがワンコイン~100円になる未来が見えるなw
73.名無し
実際は任天堂がやってくれるのを待ってるんだろうなぁ~
任天堂をパクるしかゲームが面白くなる道はないのよ・・・・・・・
ソニーでは全てが役不足。
74.名無し
PS5はもう・・・テッタイ臭が・・・
75.名無し
>>71
幼稚だから13は任天堂ガーしてるわけか
76.名無し
おま国してどーせ日本は5本くらいなんだろ?
と思ったら違うんか?
じゃ逆にカイガイでは40本くらい用意されてそう
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>65
見たことないなら見てくれば?
最新の任天堂記事のコメント欄で見れるよ
78.名無し
>>77
難癖付けてくるゴキブリを咎めることをソニーガーって言うのか
ならソニーガーも問題ないね
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
誰に向けて言ってるか全くわかってない。
本当頭悪すぎだろ、話にならんわ
80.名無し
>>79
誰に言ってるかじゃなくて誰が幼稚かだな
幼稚なのは※13のゴキブリでした、と
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>78
違う違う
自発的に言ってる基地外おるよ
基地外くらいどっちにでもいるでしょ
全員がまともなんて無理
82.名無し
>>81
ちょっと見せてよ
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>82
え?どうやって?
なんか面倒だね君
84.名無し
>>83
いるのならURLやその書き込みをコピペして見せてよ本当にいるのなら
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>84
わざわざそこまでして俺になんの得があんのさ
86.名無し
>>85
よかった、自発的にソニーガーしてる奴はこのサイトにはいなかったみたいやね
87.名無し
>>85
後は思う存分言い訳していってくれ
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>86
別にそれでいいよ
基地外と会話しても無駄な事は自分でもわかっていた
89.名無し
>>88
言い訳タイムスタート
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>80
どう考えてもお前に言ってるんだろwww
誰に向けての発言かも理解できず、ゴキブリとか言ってる時点で稚拙で幼稚なんだよバーカ
91.名無し
>>90
※11でも任天堂ガーしてるけど※9への反論にもなってないんだよね
やっぱり幼稚だからこれが限界なんだろうね
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
初代PSVRの悲劇を思い出せ
転売屋にいいようにあそばれて
ユーザーもメーカーも逃げ出した
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>91
どう読んでも>>11は返信先を間違えただけだろ
文脈から理解できてない時点で恥ずかしいって思わないとね。まぁ子供だから仕方ないか
94.名無し
>>93
そうなんだまあ※13は幼稚だからこれにも反論できなかったんだけどね
全く違うものどうしの対比で(笑)
片やVRを知ってもらう為の入門用ツール、片や本腰入れた機械、意味がわからんコンセプトや価格が元々違うだろ
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
失敗を認めてるなんて偉いじゃん
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
F○H
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>94
VRって土俵は同じなのに
コンセプトや価格云々が違うって逃げ道作ってる時点で負けを認めてるようなもんだよ
大体ラボのVRで遊んだ事あんの??あんなんとてもVRとは言えない代物だよ??www
あれを遊んだ上でまだ本気じゃないとか言ってる時点で恥ずかしいって思わないとね。
正直技術面では相手にならんわ。所詮おもちゃメーカー
98.名無し
>>97
ラボのVRなんて所詮遊びの延長線だろうにw
PSVRみたいにガチの物とは違う事が理解出来ないのか?
>>所詮おもちゃメーカー
そう言う事だよ、解ってるじゃねーか?
99.名無し
>>97
だよな、ユーザーの求めるものを作る技術力がないからソニーは利益で負けるんだよな
営業利益
任天堂 5927億
ソニーG&NS 3461億
100.名無し
ゴキブリがボコボコにされてて草
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>100
ボコボコにされた奴ってそれ言わないと済まないの可愛い
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
知らないなら黙ってれば?
商売のいろはとかあるんだろうし
103.名無し
>>101
97がボコボコにされてて草
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>103
わざわざ教えてくれちゃって可愛い
105.名無し
>>104
これも可愛いぞ
営業利益
任天堂 5927億
ソニーG&NS 3461億
106.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>105
心の拠り所で可愛い
107.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>105
こんなショボい利益でイキってるゴキブリ可愛い
108.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>107
お前の利益じゃないのになぜかドヤ顔で可愛い
109.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>105
現実がこれだから技術力()とか言う曖昧なものしか心の拠り所がないゴキちゃん可愛い
110.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>105
お前の利益じゃ無いのにドヤ顔のゴキちゃん可愛い
111.名無し
>>99
まず営業利益を比べるなら企業全体の利益で比べないとね
任天堂 5927億
SONY 1.2兆円(過去最高)
ちなみにゲーム&ネットワークサービスは一番営業利益が大きい部門なんですが。
この結果を知った上で技術力がないとか言ってるんだよな?恥ずかしくないの?
112.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
えびがコメントが三桁いったときはほとんど病気の人達のレスバなんだよね
113.名無し
今現在どこが売れてるメーカーなんですか?
ソニーは任天堂の3倍勝ってんだよ
ということで2022年現在ソニーの勝ちで話は終わってる
114.名無し
3Qゲーム部門売上
ソニー 売上 8133億円
任天堂 売上 2550億円
バンナム 売上 2423億円
115.名無し
まぁこの分だと2023年も勝ちになるのは間違いないだろうねw
任豚はDLにいい加減移行しろ原始人
116.名無し
>>106
まず営業利益を比べるなら企業全体の利益で比べないとね
任天堂 5927億
SONY 1.2兆円(過去最高)
ちなみにゲーム&ネットワークサービスは一番営業利益が大きい部門なんですが。
この結果を知った上で技術力がないとか言ってるんだよな?恥ずかしくないの?
117.名無し
>>108
まず営業利益を比べるなら企業全体の利益で比べないとね
任天堂 5927億
SONY 1.2兆円(過去最高)
ちなみにゲーム&ネットワークサービスは一番営業利益が大きい部門なんですが。
この結果を知った上で技術力がないとか言ってるんだよな?恥ずかしくないの?
118.名無し
>>98
まず営業利益を比べるなら企業全体の利益で比べないとね
任天堂 5927億
SONY 1.2兆円(過去最高)
ちなみにゲーム&ネットワークサービスは一番営業利益が大きい部門なんですが。
この結果を知った上で技術力がないとか言ってるんだよな?恥ずかしくないの?
119.名無し
>>112
まず営業利益を比べるなら企業全体の利益で比べないとね
任天堂 5927億
SONY 1.2兆円(過去最高)
ちなみにゲーム&ネットワークサービスは一番営業利益が大きい部門なんですが。
この結果を知った上で技術力がないとか言ってるんだよな?恥ずかしくないの?
120.名無し
はいソニーの勝ち
121.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
統失発症
122.名無し
論破してみろよ豚w
任天堂 5927億
SONY 1.2兆円(過去最高)
123.名無し
>>121
任天堂 5927億
SONY 1.2兆円(過去最高)
124.名無し
まだか?豚w
任天堂 5927億
SONY 1.2兆円(過去最高)
125.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
メガネレベルに手軽に装着できたとしても「面倒臭い」で終了だわ
126.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
別に面白くなかったし5分で酔っただけで終了だったわ
127.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>124
その過去最高益で本体増産と転売対策してくれ
128.名無し
>>122
ゲーム部門じゃ勝てません宣言かな?w
129.名無し
>>111
SIE如きじゃ任天堂には勝てないかぁ
130.名無し
>>88
キチガイゴキブリが発狂してるねぇ
キチガイはPS独占、と
131.名無し
うわゴキブリがめちゃくちゃ発狂してんじゃん
発狂連投するゴキブリ久しぶりに見たな
132.
このコメントは削除されました。
133.名無し
まーたゴキブリがボコボコにされてて草
134.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ステイ豚に巻き込まれてソニー他部門には同情するよw
135.名無し
ゴキブリの頭の悪さがよく分かるコメ欄
136.名無し
>>104
負けてて草
137.名無し
技術力が無いのはソニーの方だったかあ
138.名無し
PS5専用でメタクエスト2より高かったら売れなさそうだから価格が楽しみだわ
139.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
現に抜かれてるもんな
営業利益
任天堂 5927億
ソニーG&NS 3461億
140.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>95
失敗を認めたからソニーはソフト出さなくなったのか
141.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>139
任天堂の爆益を誇りに思ってるのは分かったけど、何の話してるかくらい理解してからコメントしてね
142.名無し
ここでもゴキブリがボコボコにされてて草
「PSVR2」、ローンチから20タイトル超えリリースすると気合い入ってるみたいだけど
ttp://ebitsu.net/archives/86212975.html
143.名無し
>>141
うんうんソニーはユーザーの求めるものを作る技術力がないから抜かれたんだよな
営業利益
任天堂 5927億
ソニーG&NS 3461億
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
邪推するとスカスカカスが不発だったから急いで次の話題を作ったとも考えられる
2022年05月26日 10:16 ▽このコメントに返信