1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/27(金) 16:21:45.67 ID:n4ZrJQpb0
今月初め、Microsoftが「Xbox Cloud Gaming」を家のテレビでも
プレイ出来るようにするストリーミングデバイスを開発しているようだと
お伝えしましたが、Windows Centralによると、そのデバイスが本当に
開発されていたことがMicrosoftの広報より正式に確認されました。
2:
(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/27(金) 16:25:41.47 ID:kC4D+itb0
Xbox Series C
3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/27(金) 16:27:22.74 ID:CgUc96wsa
このままクラウドが発達したら動画機能とコントローラとモニタだけで最新ゲーム遊べるからな
理論上は、な
4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/27(金) 16:29:08.57 ID:WLLWLFNWM
一万くらいで快適に動くなら普通に買うわ
5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/27(金) 16:31:40.18 ID:79yX1TjG0
もうseriesSをTVにつないでるから俺には不要だけどいいね!
6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/27(金) 16:32:27.14 ID:3nMkC3bZ0
ドングルでもタダ同然で配らねえと割に合わん
14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/27(金) 16:48:12.31 ID:lFcM/4rtd
>>6
xboxコントローラーのおまけだと思えば
むしろ安い!
コントローラーがどうなるか判らないけどw
7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/27(金) 16:32:33.08 ID:0DEn1NG8a
光回線あれば1440Pくらいでプレイできるようにしてほしい。
スマホサイズでもちょっと画質アレなのに、テレビだときつい。
8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/27(金) 16:32:47.84 ID:DNecQ6hF0
クラウドでトロピコやってるから欲しい
9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/27(金) 16:35:32.71 ID:sfCI5pBg0
>>8
仲間がおったわw
69: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/27(金) 17:49:19.22 ID:dVgQg/q30
>>8
俺漏れも
11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/27(金) 16:38:15.73 ID:Bq4mROeE0
本気でゲーム版ネトフリを目指してるってのはよくわかった
21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/27(金) 16:59:34.23 ID:E7UIYrcf0
>>11
ネトフリなんか目指したら株価大暴落の大惨事じゃん
12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/27(金) 16:43:21.57 ID:CgUc96wsa
ソニーがクラウド事業でマイクロソフトと提携したから任天堂以外はクラウド推し
25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/27(金) 17:00:56.45 ID:sfCI5pBg0
>>12
ジムカスは何もしてなさそうだけどな
今日のSONYの事業説明会でイメージセンサー部門の発表があったんだけど、
ジムと同じ立場の清水はMSとの提携の成果をきちんと発表してたわ
やっぱりSIEが癌だな
13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/27(金) 16:46:48.59 ID:wAFy/PrH0
折角だからゲームパスアルティメットに
映像系サブスク追加してくれ
15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/27(金) 16:48:29.49 ID:fFJCHTr4M
>>13
oneでテレビになろうとして失敗したトラウマがあるからやらんだろうな
82: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/27(金) 18:03:08.68 ID:nmRZD7560
>>13
”ゲーム”パスだから
映像系サブスクから客の時間を取り戻すのもゲーム離れを防ぐ重要な要素なんだぞ
16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/27(金) 16:49:41.76 ID:LXBrpz4ar
箱コン標準装備してほしい
でもリビングに箱コンはいかついよな
17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/27(金) 16:51:41.06 ID:8oFdQ6ij0
スマホでやると通信不安定なのにXSSでやると快適に遊べるんだよね
22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/27(金) 17:00:21.07 ID:ieTLdqQn0
>>17
無線は5Gとかになってスループットはどんどん良くなってるけど、
通信経路の状況が刻々変化するから
RTTはどーしても安定しないからなぁ
スティック型としても、有線LANで接続できるんだったらかなり良さそう
19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/27(金) 16:58:06.07 ID:RcQbtYs20
箱コン標準でつけて1万で出せば結構売れる気がする
FIRE stickみたいにアマプラとかネトフリも見れるだろうし
20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/27(金) 16:58:35.22 ID:E7UIYrcf0
まだクラウド諦めてないの?
スマホで誰もやらなきゃ誰もやらんわ
71: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/27(金) 17:54:35.37 ID:HQH9TxwYd
>>20
スマホの画面じゃ小さくて文字情報読み取れないゲームが多いよ
コンソール向けはスマホアプリとつくりが違うと実感する
23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/27(金) 17:00:33.91 ID:E7UIYrcf0
3万円出せない人間が高速インターネット環境持ってるわけないのにね
26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/27(金) 17:03:45.18 ID:1jsg/v8Z0
根本的にゲームパスに需要がないからPCで入ってる人
ほとんどいないのに入り口増やしても意味なし
需要がないからXSSも余ってる
27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/05/27(金) 17:05:55.71 ID:N8JcAN/Ja
正直こういうのは応援していきたい
ゲームするタメにゲーム機買う時代じゃないって方がユーザーも自由だし
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1653636105/
これは期待したい!
Xboxクラウドストリーミング用ドングル「Keystone」に
注目です!! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パッケージゲームが遊べないゲーム機で喜ぶチカニシ哀れwwwwwwwwwwwwwwww
2022年05月27日 22:26 ▽このコメントに返信