1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/02(木) 01:49:49.30 ID:2lhEjqDc0
【PS Plusクラシックスレビュー】PS「サルゲッチュ」

09019

従来のプレイステーションのコントローラーに2本のアナログスティックを追加し、
振動機能を内蔵した「DUALSHOCK」が1997年にリリースされた。
プレイステーション後期のタイミングでの追加だったが、この後、
リリースされていくPS2、PS3、PS4、PS5でもコントローラの基本形は
この時のDUALSHOCKがベースとなっており、DUALSHOCKが
現在の家庭用ゲーム機のコントローラの基礎を築いた言っても
過言ではないかもしれない。




2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/02(木) 01:50:53.96 ID:GZ4Ms9yC0
基礎はSFCなんだよなぁ

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/02(木) 01:51:16.38 ID:MsAzv+VRM
過言だな

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/02(木) 01:51:46.02 ID:fJXbL4AZ0
メディアが歴史改変ばっかしてんな




5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/02(木) 01:51:46.58 ID:EFP+r0kP0
そこは言い切れよw

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/02(木) 01:51:51.69 ID:OxzL9ULA0
SFCとか知らない世代なんでしょきっと

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/02(木) 01:53:16.63 ID:q2VuBuPg0
過言だ

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/02(木) 01:53:50.09 ID:VOv5whNE0
確かにスティック左右とLRボタンが2つづつってのはPSからだな
そこから他のハードもみんな真似したな

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/02(木) 01:53:51.97 ID:3Bb3cyW/0
確かに爪痕は残したけど

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/02(木) 01:54:19.15 ID:OmqEvnMI0
影響度はゼロではないけど過言だよ・・・

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/02(木) 01:55:36.68 ID:40wtxSZ80
二本のスティックを活用したゲームは極端に少なかった記憶がある

アーマドコアとか、シャドータワーとか上下向くのL2R2とかだっけ?
頼むからスティック使わせろって思ったわ

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/02(木) 01:58:33.30 ID:ZXJdUWOGd
>>11
64の3Dスティックパクった後付けだしな

93: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/02(木) 05:09:10.36 ID:8hPr/lW00
>>11
結局標準装備じゃ無いから活用するゲームが全然無くて特に
右スティック使ったゲームはPS2時代までお預けだった
サルゲッチュとか数本あった程度だった記憶

147: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/02(木) 08:59:28.20 ID:QbnDl+2Cd
>>11
ACに関してはその仕様のせいでvitaのアーカイブスで
やるときに指ぶっ壊れそうになったわ

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/02(木) 01:55:52.52 ID:T+HtCZOnM
DUALSHOCKで〇×△□にしたせいである意味で今影響受けてるな

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/02(木) 01:57:33.43 ID:hcbscV+oa
PCに箱コン繋いでやってるけどこの前のセールでPS5コンを買ってしまった
PC版ゴーストワイヤー東京がDualSenseの独自機能に全対応してるらしいんで
買ってみたんだけどアダプティブトリガーとかどんな感じなんだろうな
結局箱コンに戻りそうな気がするw

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/02(木) 02:02:05.56 ID:iTVbzxVzd
>>13
アダプティブトリガーは弱にしないと指筋トレマシーンだぞ
PS5でもまだ弱の下ぐらい設定あってもいいぐらい負荷ある
Steamでどの程度なのか分からんけど
でもアダプティブトリガーだけはなんか感触好き

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/02(木) 02:09:29.71 ID:hcbscV+oa
>>20
強弱変えられるのか
たぶんPCはREWASDなんかでその辺は細かく設定変更出来ると思う

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/02(木) 01:57:58.36 ID:4sqwnG8H0
凄まじい寝言だな
デュアルショックはないわ

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/02(木) 01:58:02.73 ID:Mq2XA9gt0
まあ今の任天堂のコントローラーってデュアルショックのパクリだからな
GCコンまでは頑張って似せないようにしてたけどWiiのクラコンからは諦めたよね

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/02(木) 01:58:12.86 ID:HdF9V1+y0
過言ではないかもしれないってなんだよ聞いたことねえぞそんなの

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/02(木) 01:59:20.85 ID:DY0v7HYmM
デュアルショックの形から今に至るまでずっと変わってないもんな
そろそろ進化があってもいい頃だと思うんだが

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/02(木) 02:00:42.12 ID:/PmI33Ra0
うちソニメディア特有の歴史改変
こいつら絶対に任天堂に対してのリスペクト欠片もないだろ

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/02(木) 02:02:57.01 ID:LSLOY6fr0
2本スティック発明されなかったら
視点移動マリオ64みたいになってたのか

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/02(木) 02:03:08.65 ID:rS0Vh/58d
ここはプレステってだけで120fps出てないのに120fpsに見えちゃう病気持ってるからな

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/02(木) 02:03:21.31 ID:40wtxSZ80
初代PSで一番革新的なのは、ソレまでの平面的なコントローラーから
グリップの付いた立体的な作りになったことだとは思う
ポシャった任天堂と共同開発ハードの時からコントローラーの
アイデアはあってパクリだとしても驚かないけど
とはいえ先に出たのはPSだし証拠もない

セガサターンは平面的だったよね?
6ボタンコントローラーとしてはアレはアレで完成形なんだけど

95: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/02(木) 05:10:52.45 ID:JcClgEcc0
>>23
64

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/02(木) 02:05:18.27 ID:c71etMKQ0
PSのオリジナリティてL2R2だけでしょ
後はSFCコンに64コンからつまみ食いしたのくっつけただけ

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/02(木) 02:03:41.18 ID:OxzL9ULA0
何故ニンダイが生まれたか再確認するにはちょうどいい記事だったな
そういった意味では価値のある記事だったと言っても過言ではないかもしれない。


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654102189/

PSコントローラーシリーズの基礎を作ったのはデュアルショックですが、
現在の家庭用ゲーム機のコントローラの基礎を作ったのは
ファミコン、スーファミの任天堂ですよ。

あと「過言ではないかもしれない。」って文章は基本ありません。
「過言ではない」は断定文でそのあとに「かもしれない」はないです。
百歩譲って使いたくても「過言ではない“の”かもしれない。」で助動詞必要です。
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯