1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/03(金) 13:43:04.13 ID:l3YL52pK0
実際

09079


21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/03(金) 13:50:05.23 ID:pWLp6bGvd
>>1
で、psのユーザーハブリはいつ解消されんの?

40: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/03(金) 13:55:36.65 ID:9fvmZoONa
>>1
本当の大作をSwitchのために取っておいてる
PSは毒味なんだよ

47: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/03(金) 13:58:24.96 ID:7W1/jz3Nd
>>1
今後のカプコン

プラグマタ PS5/XBX/PC
バイオハザードRE4 PS5/XBX/PC
エグゾプライマル PS5/PS4/XBX/XBO/PC
ストリートファイター6 PS5/PS4/XBX/PC
バイオハザードREバース PS5/PS4/XBX/XBO/PC
カプコンファイティングコレクション PS5/PS4/XBX/XBO/PC/NS
モンハンライズ サンブレイク PC/NS

今後のスクエニ

PS5 XBX NS
 ○  ー   ー ファイナルファンタジー16
 ○  ー   ー ヴァルキリーエリュシオン
 ○  ー   ー FORSPOKEN
 ○  ○   ー スターオーシャン6
 ○  ○   ○ ディオフィールドクロニクル
 ○  ー   ○ ドラクエX オフライン
 ○  ー   ○ ミンサガ リマスター
 ー  ー   ○ フロントミッション1・2リメイク
 ー  ー   ○ ライブアライブ リメイク

性能や




130: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/03(金) 14:15:15.14 ID:hcvW8cOpd
>>1
Switchって任天堂のソフトしか売れないから…(´・_・`)

133: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/03(金) 14:16:02.15 ID:Q5NxJgEEd
>>130
パワプロ「・・・」

135: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/03(金) 14:16:42.48 ID:z1JP2ibCp
>>130
そう?
最近PSとSwitchのマルチ
全部Switchに負けてるが 

141: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/03(金) 14:18:37.83 ID:TKA4t+Mc0
>>130
それは仕方がない
Switchに一番金をかけているのは任天堂だけだから
当然、取り分も任天堂が多くなる

143: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/03(金) 14:18:57.31 ID:g1GaUnbq0
>>130
そしてそれよりも売れないPSってのはなんなのw

164: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/03(金) 14:23:29.34 ID:4Ktcy/830
>>1は病気だからいいんだけどたまに任天堂信者にも
本気でサードと対立してると思ってるやついるから困る
サードのソフト本数も売上ももうSwitchの方が遥かに上だからな

181: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/03(金) 14:27:51.92 ID:N6QKikkx0
>>164
勝ち馬に乗ればソフトが売れるのはある意味当たり前だからね
問題はゲーム機の成否にサードが必須か否かって部分で、switchが否である事を証明した
だから色んな優先順位が変わるんだよ

188: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/03(金) 14:30:08.56 ID:4Ktcy/830
>>181
それも違うと思う
Switchは歴代の任天堂ハードでも飛び抜けてサードのソフト多いし成功の一因だと思う
SFCやDSよりも多いからな

197: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/03(金) 14:32:55.13 ID:N6QKikkx0
>>188
ごめん俺の書き方が悪かったわ
いわゆるサード大作を誘致しないと勝てないって仮説は破壊されたって話だな
インディーズ誘致して多様性を確保したのは勝因の一つだろうね確かに

202: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/03(金) 14:33:35.06 ID:TKA4t+Mc0
>>188
そのサードのソフトは成功した後から来たものだ
ハードは初動が命
Switch初期はほぼほぼ任天堂のソフトのみで頑張っている

227: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/03(金) 14:39:04.19 ID:GFmPzgFr0
>>1
性能やりたい事やるのに足りないんじゃね

といってもスト6はPC一択だからな
FF16は最初から出せるわけないし

388: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/03(金) 15:16:27.95 ID:lFZmSKxg0
>>1
そりゃPS5(10Tfops)とスイッチ(0.03)の性能差って

PS2とゲームボーイと同じくらいあるし

サードは何でPS2のゲームをGBにマルチしないの?
って言うのと同じくらい愚かな疑問
 

596: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/03(金) 16:17:30.07 ID:rT7K9zbx0
>>1
市場がゴミなんじゃない?
ライト系のゲームには飛びつくけど飽きやすい層でもあるので、
メーカーはそういう層を魅力的と思ってはいない

669: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/03(金) 17:07:02.69 ID:O2xZQcJd0
>>1
むしろまだこれだけマルチされてるのが
よくやるよとは思う(´・ω・`)

730: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/03(金) 17:31:31.78 ID:+wglingY0
>>1
Switchは720p30fpsの低スペックだからハブられるのはアタリマエ

742: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/03(金) 17:35:10.10 ID:/VFUV4gJd
>>1
性能不足じゃないの?
性能たりてるソフトは出てるだろ

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/03(金) 13:44:28.39 ID:TxjGw2mGa
いうほどハブられてるか?
歴代任天堂ハードで未だかつて無いほどマルチになってると思うが

995: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/03(金) 21:45:00.45 ID:VnDxSDnz0
>>3
そう、むしろ独占がなくなった
3dsは低性能・変態2画面ハード構成でマルチしたくても独占でだすしかなかったからな

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/03(金) 13:46:14.06 ID:xpOh2mog0
性能&売れないから

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/03(金) 13:46:50.47 ID:PFZbq7Nj0
グラフィックだけが進化しているのが性能の進化

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/03(金) 13:47:01.86 ID:RFrBpX0K0
>>8
ラーメンとかバビロンはうれたんやね

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/03(金) 13:47:06.51 ID:Nh0TLgZs0
性能問題も大きいが
スイッチマルチの瞬間に「大作認定」をステイ豚が剥奪してるのもあるんじゃね?
ソニック新作やホグワーツは大作なの?
違うんだろ? ステイ豚的には

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/03(金) 13:48:17.90 ID:rM2kimeBd
性能と客層の違いかな


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654231384/

その問題は確かにあるので次世代Switch2がマルチのために待たれてるわけですが、
現状ぶっちぎりトップを走るSwitchなので、投入時期も難しいですよね。
今発表して、自ら勢い落とすのも愚の骨頂ですから。
売れすぎるハードと言うのも問題です。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯