164: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/04(土) 12:54:13.89 ID:WNttzBCu0
この硬さが平均的な敵だとするなら半分くらいに減らした方が良い気がするな
流石に毎回これはテンポが悪すぎる
中ボスとかならまだしも
かりんとうがいなくなってようやく他のチームにも予算が
戦闘がどういう評価になるかはわからないけどソニックが
2017版名越「今年影響を受けたゲームはない!」
思いっきり影響受けてて草
名越がいないから…
プロジェクト立ち上げた時は名越いるだろ
名越はソニックチームじゃねーし
完成度高いな
敵の色や形で攻撃可能かどうか判断できるのは最先端システムだわ
走って敵を囲むことで攻撃できるのもソニックらしくていいね
ポケモンレンジャーかな
もう少し滑らかな動きと戦闘にできないのか
なんか本当に何も考えず作ってる感あるけど
半分オリンピックのキャラみたいなもんだし空手くらいはいいんじゃね?
スマブラ様のおかげで
一応スマブラで使ってる体術は本編にも持ってきても違和感なさそう
それともマジでこのままアンビエントブレワイパクリミュージックで戦闘すんの?
ブレワイ、戦闘中は曲あるだろ
これでもテンション上がる音楽つけてたら大分違うでしょ
いらんだろこれ
ソニアド1、2
↑
やはり中さんは神だった
人格に問題があろうとも
ソニックといえば激しい曲だろ
なんかハリガネムシを渡り歩く間に似たような作業させられるのかなって感じ
マリオみたいでいいじゃん
え?お前はこのどこにマリオ要素あると思っているの?
敵の周りを円で囲うのとかちょっとマリオっぽい
爽快さもわかり易さもアイクンに遠く及ばないけど
それで攻撃した後すぐ装甲被って弾かれるのは爽快感を
読者コメント
2.名無し
プレイして面白いから、大丈夫だから、心配ないよ、たぶん、きっと
3.名無し
面白くなさそうってレベルならまだ擁護のしようがあるんだよ。
でも、つまらなさそうっていうのはもう擁護のしようがないわ。
今まで通りのステージとかACTみたいな走ることを目的とした、今公開されてるフィールドとは違う部分もあるんだろうしそっちに期待してるよ・・・。
あるんだよね・・・?
4.名無し
爽快感なし
5.名無し
爽快感まったく出せへんなー、、、、せや!ナイツからパくったろ!!
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
当然だけどスマブラのソニックの方が戦ってる感ある、ヒットストップってやっぱ大事なんだな
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スピードが早すぎて毎回すぐに終わるから敵固くして引き伸ばしたんだろ
達成感はあるんだがカジュアル勢はブチギレるので難しいもんなんだよ
その点モンハンはモンスターが逃げると言う謎のゲーム性を入れてうまくフィーバーしたもんよ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カスイッチメインだもんなぁwwwwwwww任豚は買えよwwwwwwww
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうでもいいけどソニックってこんなおっさんみたいな声だったんだな🙄
10.名無し
【悲報】ソニックさんハリネズミだということを忘れる
11.
このコメントは削除されました。
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
速く走ってるはずなのにまったくスピード感が無いな
なんでなんだろ?演出の問題か?
13.名無し
オープンワールドは探索が楽しいのに...スピードアクションとは相性最悪
14.名無し
敵を囲むのはナイツから持ってきたんじゃねーかな
15.名無し
BGM聴いてるだけでもいいな、こういうやかましくないような感じのBGMは好きだ
16.名無し
スキル?の演出が長いのもテンポ悪くしてる原因だろ。動きカクカクだし爽快感もないし
17.名無し
なんでもかんでもオープンワールドにしろとか言ってた人が作ったオープンワールドみたい
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
そうなんだよな…スピードアクションありきでオープンワールド的味付けをするのかと思ったら、既存のよくあるオープンワールドにソニックというキャラクターを放り込んだだけって感じなんだよな
ソニックワールドをオープンワールド化したって感じがしない
19.名無し
グラフィックが悪いわこれ
もっとポップで楽しい絵作りにしたら印象が全然違ったろ
20.名無し
まぁバランよりマシだから良いんじゃね
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんな叩く程酷くもないな
コンボ決めまくれば気持ち良さそうに見えるが
22.名無し
絵は良く出来てるし、戦闘も今までと同じ類だな
まあ面白そうかと言われれば微妙だけど
音楽は嫌いじゃない
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
敵が硬いのもあるけど微妙だなぁ
アクションはソニックでやるべき内容じゃない
24.名無し
>>23
え…?
25.名無し
>>23
やっぱりソニックと言えば恋愛シミュレーションだよね
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
大学生がunityで作りましたみたいな
27.名無し
実物だとまた違うのかもしれないがフィールドギミックが足りんかなと
ポンポンポンと進める配置にしてほしかったかな
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
BGMはなんでこんな落ち着いたやつにしてんだろ
全部大味なイメージになっとるな…
2022年06月04日 22:49 ▽このコメントに返信