よく考えたらドラクエでもFFでもテイルズでも指輪物語でもないよね
テイルズに魔王なんて悪役はいないし、ドラクエにはエルフや
FFにはどっちもいない
獣人やリザードマンなんてもっとレア
色んなゲームの要素がぐちゃぐちゃに混ざってる割には多くの人がこの
紀藤トキ@kitoutoki@Dusk_L_Owzen エルフやドワーフがいる世界で善玉の勇者(PC)が悪玉の魔王を倒す世界観の初出はもろにウルティマじゃないかな……? 神(作者)がこうしたいからこうなった。みたいな辺りのとぼけた感じも、ナーロッパに通じる気はします。
2022/06/04 05:03:31
58: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/04(土) 18:00:57.81 ID:h6JKR28X0
ロードスのソードワールド
TRPG和製シェアワールドの産みの親の
終わり
スレ立てるならちょっとぐらい調べればいいのにw
自分が知らないだけなのに何で「全てを知った」と勘違いするの?
非公開じゃねーか
こういうやつが乙女ゲーに悪役令嬢なんて存在はいないとか言っちゃうんだろうな
そもそもリアルヨーロッパでも
ガチ向けリアルファンタジーは比較すると少ないだろ歴史学の世界だし
ガチよりはこの辺りだが地味になるよなガチだと
Kingdom Come: Deliverance
https://store.steampowered.com/app/379430/
Expeditions: Rome
https://store.steampowered.com/app/987840/
Europa Universalis IV
https://store.steampowered.com/app/236850/
ドラクエはどっちの種族もいるし、
FFなんてどっちも城持ちだし、
テイルズにはダオスがいるだろ
にわかが適当言ってんじゃねえぞ
D&D
終わり
歴史は改竄されてるんだよ
ダオスがなかったことにされとる……
>ドラクエにはエルフやドワーフなんて種族はいない
確かFFにはドワーフいる
つうか、わざわざ何か参考にするものが無いと、なろう系扱いか
相当酷い言われよう
主人公が魔王を直接ぶっ倒してじゃねーけどさ...
さすがにここまであからさまな無知はかなんかか?
なろうで義務教育終えたような奴らがWizなんかクリアできるわけ無いだろ
なろうで義務教育とかいうパワーワード
平衡感覚すら保てなさそう
いやそういうこっちゃなくて
種族があって職業があってパーティー組んで冒険にでるという
今の子がWizardryをクリア出来るかどうかなんてしったこっちゃない
なろうなんてドラクエ+FF11だろ
謝るならツイート消して謝れよと思うけどな。訂正まで見ないだろ。
まあお前みたいのは見ないだろうな
間違いのないようにって
そもそもが間違ってるのでは
ドラクエに出てくるエルフののみぐすりとか5のベラはエルフ関係無かったのか・・・
ラリホー!
それ以降はどうだったか忘れた。
ドワーフは少なくとも天空シリーズにはいたな。
読者コメント
2.名無し
寝ぼけて勘違いしてるんじゃ無しに唯の馬鹿だろ
3.名無し
ゼノシリーズにはいないな
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
許してあげてと言いながら晒すえび
5.名無し
ドラクエ7はドワーフかと思いきやホビット族ときこりだよ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ダオスって魔王だったんか
7.名無し
ちなみにFFにもエルフ、ドワーフ、魔王は登場するぞ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエにはエルフ出てくるぞ!
自分は3と5で見たの覚えてる。他でも出てたかもしれない。人里離れた所で暮らすエルフ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最近集計取ってたけど、FFもドラクエもテイルズもナンバリングタイトルやったこともなければ思い入れもない層の知識なんてそんなもんだろ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
悪役令嬢がいる乙女ゲーは存在しないのは確かだが
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
えびはそんなこと言うならそもそもまとめんなや
12.
このコメントは削除されました。
13.名無し
誰やねん
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
親愛なる任天堂様万歳!!!
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自分の無知さを世界中に発信するような奴はSNSやらない方がいい
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
どっちもいるんじゃないかな
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
勘違いくらいあるだろ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今のFFはもう別物だが最初はD&Dや他からそのままなもの持ってきてたり
DQもよく語られてる様な元になってるゲームあってそこベースになってたりするな
>>10
一応ライバル的な物が居る乙女ゲーはあるにはあるがどちららかというと少女漫画の悪役から来てる物だな
19.名無し
寝ぼけて間違えるような話かというのはさておき、ツイ消しせずに謝ってることは評価したい
>>10
ジルオールという乙女ゲーっぽいRPGにクリュセイスという大富豪の娘でツンデレな悪役令嬢なら登場する
20.
このコメントは削除されました。
21.名無し
ドラクエにはエルフもドワーフも居る。
余談だが、ロトの装備制作にエルフもドワーフも参加している。
22.名無し
知ってたけど勘違いってこれ絶対ウソだろ。
寝ぼけてたってこんなマヌケな勘違いしねーってwww
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ボクちゃん寝ぼけてた!とか起源はVIPRPGとかいいだす始末だし
頭悪いだけだなこいつ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
言ってること全部間違ってるのは勘違いとは言わない
無知だていうんだそういうのは
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
断言する奴はだいたい無知。
26.名無し
ダークエルフ「・・・」
27.名無し
大体この手の奴は知識が無くて突っ込みを入れると今度はおっさんしか知らないとか
知らないのが一般的でキモいこどおじだとか意味不明な発狂しだすんだよなwww
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
正確には魔界の王というポジションではないから
本スレでダオスを指摘してる奴の方が間違ってる
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
ダオスとは別に魔界の王プルートと魔物の王ラタトスクがいるみたい
30.名無し
こんな寝ぼけた勘違いをわざわざまとめて叩かせようとするまとめが一番質が悪いわ
31.名無し
ダオスはゲーム中で魔王呼びされてただろ
32.名無し
自分の中での元祖というか、最初に出会ったのは、多分ロードス島戦記だなあ
角川スニーカー文庫
33.名無し
ナーロッパという言葉は無かったが、20年以上前にファミ通のアレ(仮)で
さんざんネタにされていたやつだな
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんなに叩かれるような事いってるわけでは無いのにかわいそう。
無知か勘違いかはともかく、ただ個人的な疑問をつぶやいただけなのに
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
つまんな、バカみたい
36.名無し
ドラクエ10の種族
人間 オーガ エルフ ウェディ(半魚人) ドワーフ プクリポ(マシュマロ) 竜族 魔族 天使(偽物かもしれない?)
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
無知や勘違いを疑問的にじゃなく、断定的に呟いたからでしょ。
意見や情報提供募る文にしておけば良かったのにね。
38.名無し
FFは1の時点でエルフとドワーフ両方いるんだが…
てか異種族出ないFFってヒューマンドラマ主体にした2と8くらい。8はエスタ人が異種族みたいなもんだし
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
反論もしてるしなあ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やらかすとアイコン変えるのはなんでなんだろな
絵師ですらないくせに
41.名無し
>>34
無知の癖に知ったか知識を語って誰かに見てもらいたかったんだろ?
そりゃ間違ってたら叩かれるに決まってる話し方も感じ悪いしなwww
承認欲求満たしたいならパクツイでもしてろってな
42.名無し
なろう叩きしてる人ってこんなんばっかね
43.名無し
ナーロッパはなろう特有のまともに世界観設定を考えないファンタジー世界を指す
44.名無し
スレにもあるが、D&Dや指輪物語、
日本ではロードス島やウィザードリィが大きい
45.名無し
ファンタジーに機械持ち込んだのってどれが初なん?
ウルティマ?
46.名無し
久々に言おう、ggrksとwwwwwwww
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ウルティマ?あれは違うぞ?
確かに参考にはされてるが、ヒカセンや勇者とかではないな
アバタールは徳を積んで認められてなるものだ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なろうの世界観はドラクエの影響が大きいってのは否定できないのでは。
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
(ぷるぷる)「悪いスライムじゃないよ」とか
ネタもモロパク・・・パロっているしな
50.名無し
>>45
一応ウィザードリィにも機械が出てくるけど
ストーリー自体にがっちり絡む形で機械が出てくるのはウルティマが最初じゃないかな
51.名無し
>>47
1~3は悪の魔導士を倒すために召喚された勇士やろ
やってることは強盗ばっかりだけど
1.名無し
ちったあ調べろと思ったけど、謝ってる事がすごいわ。
50以上老人ならまず謝らないね。
2022年06月05日 01:15 ▽このコメントに返信