どーすんの(笑)
6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/04(土) 21:31:39.02 ID:QWeZ/3Uda
片方は正確には一年半前の動画だし
勢い変わらんだろ
一度?
昔でいうと3DOのDの食卓ぐらいの存在やろ
FF15はFF3以下だっけ?
FF1より売れなくなったらシリーズ終わりで良いな
ゲームボーイのサガの方が国内だとFF15より売れてるぞ
サガがスクウェアの初ミリオンなんだっけか
しかもニンダイみたいに英語と日本語で分けてないのにこのザマというねw
?
FF16のPVは英語と日本語で別になってるが
ゲーム内容がまるで分からんのに期待のしようがない
そりゃこんなことしてたら興味無くすわ…
グラフィックは凄いんだけどね
エルデンリングみたいに日本だけだと微妙
発売日決定トレーラーなんて速攻200万行くかと思ってた
SF6も…
こんなの2回も見たくねーからw
FF←みんなあんまり興味ない
これがマリアージュ効果って奴やね
野村のキャラは良くも悪くも目立ってた
これは逆に目立たなすぎる
あ?一緒にすんじゃねえよ
ドグマだったら俺が毎日狂喜乱舞してるから!!
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ワンコイン待ちするから早く売れよ!!
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
配信されて2日と2年前の動画の再生数比べてどうするんだw
4.名無し
言われてみると、確かに今回のFFのPVは惹かれるもんないよな。
あの評判悪いFF13やFF15でも、PVだけはなんかワクワクしてみてた。
グラフィックを全体的に暗い(灰色)感じにしてるのが原因か?
FFは世界観がスチームパンクとか近未来系のほうがウケるのかな?
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オワコン…そして伝説へ…
6.名無し
カプコンはどんどん魅力的なキャラ生み出しているから
カプコンにキャラの下請けやってもらえばいいのに
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうしてこうなった
8.名無し
ファンタジーなのにホストみたいな髪型でコスプレごっこしてるみたい
9.名無し
俺たち任天堂ハードファン総出で叩く
裏切りの象徴であるFFを許すな
10.元13信者
やっぱり、FFでは13が最強なんだよなあ
YouTube再生数は、まだ黎明期だからあれだが
当時のファミ通.com週間ランキングも、TOP5首位から4つFF13だった事があったり 紙面でも、DQ9と並んで期待ランキング首位常連
TSUTAYA予約ランキングも、歴代No.1 Amazon販売ランキングも、年間No.1
ライトニングさんの覇権だなw
ホモ男ゲーFF15、特に空気FF16は、色んな指標で、その辺のゲームにあっさり負けまくってるのがヤバい
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ps速報かな?
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5独占にして欲しい、時限独占も無しで本当にPS5だけにしか出すな
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
比較するなら半年くらいは待った方がいいでしょ
自分は面白そうだと思ったよ
発売日に買いたいとまでは言えないから、パケが値崩れしたら考える程度だけど
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
任豚キモッ
15.名無し
>>14
そういう自作自演が気持ち悪い
16.名無し
外伝作品と見分けが付かなくなってきたな
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
シリーズ打ち切り待ったなし
ざまあみろクソエニ
18.名無し
>>12
まじでそれ
日和らないで、独占を貫いてほしい
そうした時に初めてPS5の意味、FF16の価値が生まれる
まあどうせ時限なんだろうけどさ
19.名無し
FF16 〜召喚獣合戦〜
PS5 Exclusive
Coming soon!
20.名無し
>>14
自演ステイ豚キモッ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
主人公がモブキャラっぽい
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF15はギャグっぽくてまだ面白かったけど
こっちは普通につまんなそうって感じ
23.名無し
今までのffだと魅力的に見えるキャラを押し出したpvだったけど16は今のとこキャラの魅力が見えてこない、というかまだ世界観の説明段階のpvだからイマイチに感じるわ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ワッカの方が伸びてて草なんだw
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
召喚獣合戦はやめろ、言葉面が不味い
あと、もうちょい明るくて開放的なシーンも混ぜてメリハリつけないと、魅力的には映らんぞ
一部の鬱ゲーやら死にゲー好きにしか訴求出来ない上、本質的にダクソとは違うゲームだからターゲット層を外しまくってる
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
自分でやってて悲しくならないのか
27.名無し
>>9
実際問題PSにサードを誘致したのSIEと裏取引したスクエアだからな
一蓮托生でPSに力入れ続けるのも当然というか
セカンドじゃなくて切っても切れない後ろ暗い同盟組んでるからな首尾一貫してるのは感心する
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
死ねばいいのに
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
鬼滅の二の舞い
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
哀れ君「FF16とやらは話題にならんなぁw」
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メガドラミニ2の方が話題になってそう
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
発表されて2日で鎮火ってスゲーなw
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
吉田さんは、コレを見たら絶対に買うというモノを出すわって言ってたのに。
アレ見せられて、なんで買うってなる?
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポケモンスカーレットバイオレットPV2
再生数264万3日前
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
とはいえ勢いはかなり悪い
前の動画は配信2日目にして150万回近くだった
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
逆にこの状況で30万は凄い
ホライゾン2が6万
エルデンリングすら9万
1年普及を待ったとして15〜30万いけば大成功だよ
売れてないけど
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
8月に発売して9月末にはワンコインだから大丈夫やろ
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
勝手に転けて沈んで行ってるから必要ないわ。
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
ならちゃんと買ってやれって話になるだけなんだがな…アイツら口だけで買わないからな。
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
初報のPVが少しゲースロっぽくて気になってたけど、前回今回とPV見た感じ新規層には辛いタイプの作品なのかなと感じた
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あんま伸びてないなーとは思った
天下のFFの発売日発表トレーラーなのに
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
それもあるけどそもそもゴミ捨て5本体買えねーんだから盛り上がる訳がないよね
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんかvitaの頃のモンハンフォロワーが漏れなく退廃的な世界観だったの思い出すわ
ダクソが流行ったからなのかドラクエといいFFといいなんで暗いイメージにしてしまうのか
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
笑ってはいけないライトニングさんのような
かっこよさ感じないしなぁ。ネタとしてつまらん。
クソゲー言いながら、買う連中や信者いるから売れるでしょ
45.名無し
あのPVは吉田信者が絶対買うPVだから少なくてもいいんじゃね?
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
下手すりゃPS5本体すら買わないで言ってたりするからな
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
ドラクエはまだ鳥山明デザインで中和されるけど
FFはホントにキツイ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
発売時期が全然違うワールドとライズ比べてイキってる層に刺さるからやめたれ
49.名無し
召喚獣合戦だ!
シリアスな笑いってやつだろ?俺は好きだよ
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
これ
pvの雰囲気が全体的に暗かった
人間の対立ばっかり強調してもね
冒険感とか上手くゲームに組め込めてるのか不安になる
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
待たせすぎるとファンの熱量下がるって学習してないのかねえ
株主対策で進捗小出しにしないとあかんから仕方ないのかね、株主に目を向けすぎてファンサービスが疎かになるのはエンタメ企業としてどうなの
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
スクエニに自殺しろって言ってるのと同じだぞそれ
なんて残酷な
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
それ抜いても純粋にPVとしての出来が良くない
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
13絶賛してる奴初めて見た
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
そう言ってんだよわざわざ説明させんな
56.名無し
>>52
そうしないと独占の意味無いじゃん
今時時限独占が我慢出来なくてハード買う人なんて居ないよ?ただ単に買う時期がずれるだけ
先に買った人はアルファ版人柱となり
後に買った人は旬の時期が過ぎたネタバレソフトで遊ぶことになりだれも幸せにならない
完全独占なら、そのハードに唯一無二の価値が生まれる
買った人がアルファ版人柱となる事もない
1.名無し
来年の発売日までにPS5の本体が今の倍普及してたとして今のMAXが国内15万、その倍で30万
FFの最新作が30万か……
2022年06月05日 07:11 ▽このコメントに返信