1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/04(土) 19:56:49.59 ID:RfBf4ZEs0
その癖して負けるとゲームオーバーとかいう謎
勝ったパターンと余裕で倒したパターンと瀕死で
勝ったパターンと負けたパターン用意して何だかんだストーリーは
同じ展開になるようにするくらい考えとけよ

09111


2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/04(土) 20:00:54.24 ID:jbkStMPid
それシナリオの問題じゃないよね

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/04(土) 20:03:46.58 ID:w6MD34wgd
別になんとも思わない

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/04(土) 20:04:39.93 ID:qIGDll2r0
卑怯とは言うまいな

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/04(土) 20:04:46.60 ID:NSX6RGzPa
ラングリッサーは負けイベントで勝つと会話が変わったり
エンディングになったり手が込んでたな
リメイク版がクソゲーと化してたけど




6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/04(土) 20:06:10.09 ID:NyybddCG0
なんちゃらの軌跡シリーズw

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/04(土) 20:13:03.76 ID:EieH7OC0d
>>6
軌跡は負けイベント系に勝つと会話変わるし、
準負けイベント系は余裕で勝てない難易度になっていて、
負けると難易度を下げて再戦になるよな

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/04(土) 20:07:04.52 ID:XKuzvgHP0
GEは初遭遇ヴァジュラに勝つとヒバリさんが褒めてくれるぞ

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/04(土) 20:11:56.54 ID:y1zlshs8d
その場で棒立ち長尺会話とかもあるな、パッと思い出すのはP5明智戦

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/04(土) 20:13:38.62 ID:WbP6c+Cud
勝てない敵を倒したらメタセリフでてくるの好き

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/04(土) 20:14:04.67 ID:zCpCOCjw0
テイルズオブデスティニー(PS版)は専用のバッドエンドがある

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/04(土) 20:59:21.81 ID:1sn07IJu0
>>11
昔は凝ってたよな
グレイセスも力誤って弟を殺してしまったバッドエンドがあってもいいくらい

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/04(土) 20:23:59.38 ID:gYfNNM/p0
ワイルドアームズの1ギミルコインのシステムを当時は有難がったなあ、懐かしい

今はSwitchしか持ってないけど

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/04(土) 20:24:17.69 ID:7JCTN0Aq0
ファイナルファンタジー13
オーファン倒したらコクーン崩壊するから倒したらあかんで、あかんで
→会って5秒でバトルして倒す→案の定コクーン崩壊
→落下中のライトニングさん「今だ!コクーンを守る!←どうやって?
↑こいつと全然関係ない所でバニラとファングが自己犠牲になってコクーン支えて事なき
→ライトニングさん一向「姉さん俺結婚すっから!
わはは→fin

ファイナルファンタジー15
やっぱつれぇわ

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/04(土) 20:33:06.07 ID:lUtPYlaA0
負けバトルはわかりやすくしてくれ

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/04(土) 20:36:45.31 ID:EieH7OC0d
ゼノブレ2でシン・メツは戦闘後のムービーでひっくりかえされてイライラした
おまえら前の戦闘で一方的にポコられたじゃんって

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/04(土) 21:00:11.28 ID:LRI+0PBF0
せめて戦闘後のイベント開始時に味方全員を吹っ飛ばす
カットを挟むだけで随分マシになるのにな

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/04(土) 21:06:34.37 ID:Cbu0wUiL0
主人公様(大体10~20代)によるラスボスへの熱い説教タイムッ

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/04(土) 21:11:17.10 ID:NN8337uSa
逆に戦闘に勝ったら相手が本気出すシーンがあって
負けイベントになる奴あるよね
それはそれでイライラするけどw

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/04(土) 21:16:12.94 ID:lJR2TvRC0
ペルソナ罪のさっき倒した
ラスボスが平然としてて
ヒロイン殺されるのが
いまだに納得いかない

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/04(土) 21:26:14.91 ID:UcF3+A76d
これ系はほんと嫌い
演出の放棄以外の何者でも無い
仕事しろと
負けイベント自体はあっても良いよ

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/04(土) 21:55:53.55 ID:SRpTprRZ0
シナリオじゃなくて演出の問題だな

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/04(土) 21:58:31.50 ID:EieH7OC0d
NieR Automataは演出面ではよかったよ。
ムービーはおまけで、ほとんどのストーリーが
戦闘かフィールドの演出で表現されていた。

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/04(土) 22:31:24.95 ID:rHhDyhUq0
軌跡はこれをひたすらやってるだけの茶番ストーリーRPG笑

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/04(土) 22:54:00.67 ID:is+7ZLAm0
そういやテイルズって負けイベント的なので無理やり勝ったら
その後のシナリオみたいなのも少しだけ用意して
バッドエンドになって終わるやつ何個かあるんだっけ?

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/04(土) 22:59:09.96 ID:7MJZUtg7M
余裕で勝ったって言う奴はもちろん最高難易度で遊んでるんだろうな?
まさか途中で詰まらないように誰でもクリアできるように
親切に難易度落としてくれてるノーマルやイージーで遊んで
余裕で勝ったのにとか言ってないよな?

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2022/06/04(土) 23:07:47.72 ID:Ie+MtofQ0
敵の長台詞を棒立ちで聞くのやめろ

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654340209/

まぁ賛否あります ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯